メニュー

入園のお祝いメッセージは誰に向けて書くか決めよう!

まずは、読んでもらいたい相手が「入園する子ども」なのか「入園する子どもの両親」なのかを決めましょう。誰に宛てて書くのかを定めていなければ、内容がチグハグになってしまうからです。どちらにも書きたいのであれば、分けて書くことをおすすめします。お祝いメッセージを渡す相手が定まれば、次のメッセージの例文を参考にしてください。

入園のお祝いメッセージの例文

入園のお祝いメッセージの例文を、全部で7つ紹介します。 両親宛てのメッセージは、あなたとの関係性にもよりますが、仲のいい関係であればプライベートの内容も入れてアレンジしてください。3歳前後の子ども宛ての場合は、漢字を使わずにひらがなでメッセージを書きましょう。読めない子どもが多いかもしれませんが、子どもに向けて書いたということが明確になるので、両親にも子どもにも喜ばれます。 ぜひ、メッセージ例を参考に書いてみてください。

ご両親宛てのメッセージ

ご両親宛におくりたいメッセージの例文はこちら

両親宛てのメッセージ1

この度はご入園、誠におめでとうございます。
〇〇くん(ちゃん)もついに入園と聞いて驚きました。時がたつのは早いですね。
今後も健やかな成長とご多幸を、お祈り申し上げます。

両親宛てのメッセージ2

〇〇ちゃんのご入園おめでとうございます。
希望されていた幼稚園とのことで、ご家族皆様の喜びもひとしおだと思います。
今後もお子様の素晴らしい成長を、お祈り申し上げます。

両親宛てのメッセージ3

入園おめでとう!
〇〇ちゃんが生まれて抱っこさせてもらってから4年がたつんだね。
おしゃべりも上手になった、〇〇ちゃんの成長を感じたよ。
また幼稚園生活のこと、いろいろ教えてね!

両親宛てのメッセージ4

入園おめでとう!
誰とでも仲良く遊べる〇〇ちゃんは、幼稚園でもたくさんの友達ができるだろうね。
楽しく通っている姿が目に浮かぶよ。
落ち着いた頃に遊びに行かせてね!

子ども宛てのメッセージ

子ども宛におくりたいメッセージの例文はこちら

子ども宛てのメッセージ1

にゅうえんおめでとう!
ようちえんたのしみだね。
おともだちをたくさんつくって、げんきいっぱいすごしてね。

子ども宛てのメッセージ2

〇〇ちゃん、にゅうえんおめでとう!
これからたのしいことが、いっぱいまっているよ!
たくさんうたって、たくさんあそんで、げんきいっぱいたのしんでね。

子ども宛てのメッセージ3

〇〇ちゃん、にゅうえんおめでとう!
すっかりおにいさん(おねえさん)になったね。
ようちえんでたくさんのおともだちをつくって、げんきいっぱいすごしてね。

入園のお祝いメッセージの贈り方

メッセージが決まれば、次は入園のお祝いメッセージの贈り方について紹介します。

贈る時期は?

入園祝いのメッセージは、3月中旬から入園式の1週間前までに贈るようにしましょう。ほとんどの幼稚園や保育園の入園式は4月の上旬ですので、3月末までに贈るのがベストです。

入園のお祝いメッセージは何に書く?

入園祝いのメッセージはメッセージカードや便箋など、どんなものでもかまいません。子ども宛てにメッセージを書くのであれば、飛び出したり音が鳴なったりする仕掛けのカードもおすすめです。お祝いしたいという気持ちが伝われば、どんなものでも喜んでもらえるでしょう。

一緒にお祝いを贈ってもいい?

メッセージカードだけでは寂しいので、一緒にお祝いの品を贈るのがおすすめです。入園前は何かと物入りなので、入園祝いに現金を贈ってもいいですし、子どもに直接プレゼントしたいのであれば、おもちゃや絵本などもおすすめです。入園祝いの予算の相場は約3,000〜10,000円なので、プレゼント選びに悩むのであれば予算内で選びましょう。

入園のお祝いメッセージと一緒に贈りたいプレゼント5選

入園のお祝いメッセージと一緒に贈りたいプレゼントを5つ紹介します。今回は、子どもが喜ぶプレゼントを選んだので、ぜひ参考にしてください。

メッセージを入れられるオリジナル絵本

endProduct2819

今までママの元で過ごしてきた子は、初めての母子分離に不安を感じているかもしれません。不安な気持ちを楽しいものに変えるためにも、こちらの絵本はおすすめです。絵本の本文中に子どもの名前を入れられるうえ、オリジナルのメッセージも添えられます。ぜひ、入園のお祝いメッセージとともにプレゼントしてください。

お祝いといえばケーキ

endProduct3838

endProduct632

endProduct3417

入園祝いにケーキをプレゼントしましょう。ケーキといえば、誕生日やクリスマスなど特別な日にしか食べられないものです。自分の入園が特別なお祝いごとだと感じてもらうためにも、かわいいホールケーキを選んでください。子どもの好きなキャラクターケーキをプレゼントするのも喜ばれるでしょう。

大きなプールでダイナミックに遊ぼう

endProduct3505

大きなプールで遊ぶのは子どもの夢です。夏はベランダや庭でプールを親子で楽しみましょう!それ以外の季節は、室内でボールプールスペースとしても活用できます。園生活やお友達との関わりで、今までと違ったダイナミックな遊びが大好きになるので、体を動かせるものは喜ばれるはずです。ただし、プールができるスペースが自宅にあるのかを事前に確認してからプレゼントしましょう。

思いっきり身体を動かしてもらおう

endProduct3349

室内でも思いっきり身体を動かせるプレゼントとして、鉄棒がおすすめです。鉄棒の高さが90〜130cmまで調節できるので、小学生になっても使えます。さらに、使わないときは39cmの幅に折り畳んで収納可能です。遊ぶときだけ出せばいいので、邪魔になる心配はありません。

endProduct3877

お家にこもる時間が増えた今、室内でも思いっきり発散できるとトランポリンを買う人が増えています。
こちらは安全ネットがついているので、赤ちゃんがいるご家庭でも安心して使うことができますよ。大人のダイエットツールとしても注目されているので、一家みんなで使うことができます。

プレイハウスで知育遊び

endProduct3370

成長に合わせた遊びが30種類以上ある、プレイハウスは入園祝いにおすすめです。遊び方を自分で工夫できるので、自然と知育を学べます。外から見えやすいようにオープンにできるため、1歳から使用可能です。弟妹がいる家庭であれば、一緒に遊べるのもプレゼントで喜ばれるポイントでしょう。5歳になればハウスとして使用し、お店屋さんごっこといったごっこ遊びにも活用できます。

入園のお祝いメッセージを書いてプレゼントと一緒に贈ろう!

入園のお祝いメッセージは、誰に宛てて書くのかを決めてから書き進めるようにしてください。
子どもに宛てたメッセージにする場合は、ひらがなでわかりやすい文章にしましょう。両親に宛てる場合は関係性にもよりますが、堅苦しくしすぎず、子どもの成長を願うような文章を心がけてください。
メッセージを贈る時期は、3月中旬から月末までがベストです。入園のお祝いのプレゼントは、相場内である3,000〜10,000円程度のものにして、相手に気を遣わせすぎないようにしましょう。


endContent987


endContent1014


endContent1061

注目の記事

この記事を書いた人

meechoo編集部
お祝いチーム

父の日や母の日のお祝いから、入学式や退職祝いといったライフイベントまで、祝いたい気持ちを大切にする方に読んで欲しい記事を中心にご紹介♪