家族で楽しむ夏の贅沢!あまおう✕あまおう...
「あまおうdeパフェ レギュラーAセット...
まず結婚式に出席しない場合、相手に渡す結婚祝いはご祝儀(現金)とプレゼント(品物)のどちらがいいのでしょうか? 結論からお伝えすると、正解はひとつではないので、シチュエーション・渡す相手に合わせて柔軟に対応することが大切です。 相手がどのような形なら喜ぶのかを想像しながら用意していきましょう。
以下の状況のいずれかに当てはまる場合は、ご祝儀のお祝いがおすすめです。
・友人や親せきなど、親しい間柄の相手である。
・自分の結婚式に招待したことがある(または、招待する予定の)相手である。
結婚をする相手は、出費がなにかとかさんでいます。現金を渡せば、相手の好きなタイミングで必要なものに使うことができるので、とても喜ばれるでしょう。 また、相手の好みがわからなくても渡せることも、ご祝儀のメリットです。
以下の状況のいずれかに当てはまる場合は、プレゼントのお祝いがおすすめです。
・相手が目上の人や、あまり親しくない人である。
・金額が明確にわかるお祝いを避けたい相手である。
かつては「目上の人に現金を贈るのはNG」というマナーがありました。現在はそこまで厳密に考えられていませんが、あまりにも目上の方には現金を贈ることを避けておいた方が無難です。もし社内で連名のご祝儀を渡す場合は、会社のルールに従いましょう。
プレゼントでの結婚祝いなら、お祝いの気持ちを伝えながら金額をぼかすことができます。相手の好みがわかる場合は厳選した品物を用意しましょう。また、好みがわからない相手にはカタログギフトをプレゼントすると喜ばれますよ。
結婚式に出席する人はご祝儀でお祝いをするのが基本です。 そのため、結婚式に出席しない場合も、ご祝儀の方が「きちんと感」を演出できます。
しかし、プレゼントは相手のことを思って用意する時間を作らなければいけないため、「お祝いの気持ち」をよりしっかりと伝えられます。
もしご祝儀・プレゼントのどちらか一方にする必要がなければ、両方を渡してていねいな結婚祝いにしてみてください。 その際は、ご祝儀をメインのお祝いとし、プレゼントで補足するイメージで用意していきましょう。
結婚式に出席しない場合のご祝儀は、「結婚式に出席する場合のご祝儀の約3分の1」が目安です。そのため、友人などへの一般的なご祝儀の相場から考えると、欠席者からのご祝儀は10,000円程度。 ただし、相手が過去に自分の結婚式に出席していた場合は、もらったご祝儀相当の現金を包むようにします。
結婚式に出席しない場合、結婚祝いは結婚式の約1カ月前に渡します。 準備に時間がかかった場合でも、遅くとも1週間前には贈るようにしてください。 直接会って手渡しするのがもっともよい方法ですが、もし予定が合わない場合はお祝いメッセージとともに現金書留でも送れます。
お祝いメッセージは、結婚祝いのマナーに沿った文章でつづります。 また、手書き・印刷のどちらでも、濃い紺や黒の墨を使うようにしましょう。
以下のような離婚や再婚を連想させる言葉は、お祝いの場にふさわしくないと考えられています。
・別れる
・壊れる
・最後
・終わる
・ますます
・またまた
・いよいよ
・たまたま
・句読点「、」「。」
わかっていてもうっかり使ってしまうことがあるので、メッセージを書きあげたあとに、もういちどチェックしておくと安心ですよ。
お祝いメッセージはルールだけに縛られすぎず、自分のお祝いの気持ちを素直に伝えることが大切です。
以下のようなキーワードを組みあわせて、相手の心に届くメッセージを作ってみてください。
・ご結婚誠におめでとうございます
・おふたりの末永いご健康とご多幸をお祈り申しあげます
・末永くお幸せに
・ふたりで愛があふれる明るい家庭を築いていってください
最後に、結婚式を迎える夫婦に喜ばれるプレゼントを紹介します。
以下の品物は、「縁が切れる」「割れる」「弔事」などのイメージにつながるので避けておきましょう。
・刃物(包丁、はさみなど)
・割れもの(食器、鏡など)
・緑茶
・4・6・9の個数のセット
しかし、グラスや夫婦茶わんなど相手が欲しいと言っているものがあれば、ルールにこだわりすぎる必要はありません。
今治産のオーガニックコットン100%で作られたフェイスタオルのセット。樹齢1500年をほこる薄墨桜の木から着想された色展開で、ホワイト・ピンク・チャコールグレーの3色から組みあわせを選べます。
高級感のある木箱に包まれた、今治タオルのセット。ご夫婦だけでなく、これから生まれてくるかもしれない赤ちゃんにも使える、ソフトな風合いが特徴です。
ころんと丸いシルエットと天然素材のあたたかみが魅力のマグカップ。オーダーメイドで名入れ加工もできるので、よりオリジナリティあふれるプレゼントにしあげられます。
ホワイトフレームのなかに、ローズやアジサイのプリザーブドフラワーがあしらわれたアレンジメント。洋風・和風のどちらの部屋にもよく合い、新婚生活を華やかにいろどってくれるでしょう。
チューリップブーケの形をしたLEDライト。サテンリボンのついたおしゃれなボックスを開けると、ぱっと明るいブーケが目に飛びこんできます。ライトは電池式なので、食卓・寝室・玄関先などさまざまな場所で使用できますよ。
好きなコーヒー豆を専用サイトから選び、自宅へ届けてもらえるギフト。国内外で評判が高いロースタリーのコーヒー豆で、朝のコーヒー時間が豊かになることまちがいなしです。
結婚式を欠席する場合の、結婚祝いの相場金額やおすすめプレゼントを紹介してきました。 さまざまな事情で結婚式に出席できなくても、お祝いの気持ちを相手に伝えることは可能です。 相手の立場やマナーに配慮したご祝儀・プレゼントで、新しい夫婦の未来を祝福してあげましょう♪