寄せ書きをPDFで作れる時代がついに到来

寄せ書きというと、手書きでメッセージを書いてもらい紙媒体で受け取るものをイメージする人が多いです。今までの寄せ書きは紙媒体で受け取り、紙媒体で保存するものでしたが、時代はどんどん進化していきます。

スマホで記入したメッセージをまとめPDFで保存することにより、PDFデータでの寄せ書きを遠く離れた人に贈ることや長期間に渡ってPDFの寄せ書きを保存することが可能となりました。

今回は、寄せ書きをPDFで保存しておくメリットや寄せ書きをPDFデータにしておくと便利な具体的シーンについて解説します。


endContent1078

寄せ書きをPDFで保存しておくメリット

ここではまず、寄せ書きをPDFで保存しておくメリットについて解説します。

寄せ書きをPDFデータで贈れる

寄せ書きPDF保存しておく一番のメリットは、寄せ書きをデータで贈れることです。

紙媒体での寄せ書きであれば、みんなからメッセージを書いてもらった紙媒体の寄せ書きを紙媒体で手渡し(郵送)するのが当たり前でしたが、PDF保存しておけばデータですぐに寄せ書きを贈ることが可能です。

古くなったり色あせたりすることがない

紙媒体の寄せ書きは、どうしても月日がたつと古くなったり汚くなったりしてしまいがちです。これに対し、PDFデータで寄せ書きを保存しておけば、寄せ書きが古くなったり色あせたりする心配がありません。

スゴヨセなら、自分好みの仕様に製本化することも可能

後ほどご紹介する「スゴヨセ」というサービスを使えば、寄せ書きのデータをリーズナブルな価格で製本化することも可能です。自分好みの仕様に製本化できれば、寄せ書きに対しての愛着が一層増しますよ。

寄せ書きをPDFデータにしておくと便利な具体的シーン

ここからは、寄せ書きをPDFデータにしておくと便利な具体的シーンについて見ていきましょう。

遠く離れた人や海外に住んでいる人にも贈れる

寄せ書きをPDFデータにしておけば、遠く離れた人や海外に住んでいる人にも寄せ書きを贈ることができます。

もちろん、郵送で贈るという手段もありますが、特に海外に住んでいる人に寄せ書きを郵送で贈ると届くまでに時間がかかるというデメリットがあります。これに対し、PDFであればタイムリーに寄せ書きを贈ることができます。

ミニマリストの人に贈っても喜ばれる

寄せ書きや手紙などは、贈ってくれる気持ちは嬉しいものの、物を増やしたくない人やミニマリストの人にとっては、物が増える心苦しさがあります。

だからこそ、寄せ書きをPDFデータにしておけばミニマリストの人にも喜んで受け取ってもらえます。

引っ越しが多い人でも困らない

家族の転勤などで引っ越しが多い人にとっても、荷物が増えることが負担になります。引っ越しをするたびに寄せ書きを新しい家に持っていくか悩んだり、寄せ書きを処分する心苦しさを感じたりするのは大変ですよね。

引っ越しが多い人はなかなか荷物を増やせませんので、寄せ書きをPDFデータで保存しておけると便利です。

おすすめの寄せ書き&寄せ書きと一緒に送りたいプレゼント7選

さて、ここからはおすすめの寄せ書き&寄せ書きと一緒に送りたいプレゼントについて見ていきましょう。

オンラインで寄せ書きが作れる!「スゴヨセ」

endProduct52

最初にご紹介するのは、オンラインで寄せ書きが作れる「スゴヨセ」です。オンラインで寄せ書きを作った経験がない人も、スゴヨセであれば簡単に寄せ書きを作ることができます。

デザインが豊富なので喜んでもらえるデザインを選ぶ時間も楽しいですし、PDF保存もできるので遠く離れた人にも簡単に寄せ書きを贈れます。


endContent74

オルゴールの音色に癒やされるプリザーブドフラワーのボックス

endProduct2417

ここからは寄せ書きと一緒にプレゼントしたいものをご紹介します。

こちらはオルゴールの音色に癒やされるプリザーブドフラワーのボックスです。箱を開けた瞬間「星に願いを」のオルゴールの優しい音色が広がります。

ボックスの内側は「星に願いを」の曲に合わせて満点の星空になっています。プリザーブドフラワーを眺めながらオルゴールを鳴らせば、寄せ書きとともに楽しかった思い出がよみがえってくることでしょう。

まるで本物!?SNS風フォトフレーム

endProduct2422

寄せ書きと一緒にこちらのSNS風フォトフレームを贈るのはいかがでしょうか?

まるで本物さながらに作られているこちらのフォトフレームは、タイトル・名前・ハッシュタグなどを自分で考えてオリジナルのフォトフレームに仕上げることができます。

思い出の写真やみんなでの集合写真を入れてフォトフレームを作れば、寄せ書き単体のプレゼントよりもさらに喜んでもらえるでしょう。

直接メッセージを書き込めるカラフルボックス

endProduct1579

寄せ書きをオンラインで作る場合、寄せ書き以外のプレゼントをこのボックスに入れてプレゼントするのもいいですね。

こちらのボックスは、ボックス自体に直接メッセージを書くこともできるので、みんなでアレンジしたりメッセージを書いたりしながらプレゼントを詰めていくのも楽しいでしょう。

世界に発信するショコラトリーのチョコレートギフト

endProduct1835

寄せ書きと一緒にスイーツを贈りたい場合、世界に発信するショコラトリーのチョコレートギフトはいかがでしょうか?

こちらのチョコレートは、ビター、ナッツ、フルーツなど、口どけがなめらかな8種類のチョコレートの味を楽しむことができます。

見た目も芸術作品のように美しいので、退職祝いや転職祝い、目上の方へのプレゼントにもおすすめです。

おめでたいときに!ミニ鏡開きセット

endProduct350

こちらは、大切な人の門出やお祝いのシーンにぴったりの鏡開きセットです。鏡開きというと大きなものをイメージする人が多いですが、こちらは鏡開きのミニ版ですので、気軽に鏡開きの盛り上がりを楽しめます。

樽(たる)の表面にはメッセージを書き込むこともできますよ。

寄せ書きと合わせて:実用的な文具のギフト

endProduct956

最後にご紹介するのは、フランス発のブランド「ロディア」の文具セットです。こちらのブランドは使いやすさや書き心地で高い評価を得ているので、愛用している人も多いです。

転職祝いや新たな門出のお祝いのときに寄せ書きと合わせて贈ると実用的で喜ばれます。


endContent1072


endContent1035

注目の記事

この記事を書いた人

meechoo編集部
小物・文房具・本チーム

小物・文房具・本チームはプレゼントしたい文房具や小物、貰いたい本など、遊び心をくすぐるちょっと変わったグッズまでオシャレなアイテムをご紹介します!