ご挨拶や手土産にはご当地スイーツギフトがおすすめ

ご挨拶や手土産に迷ったらご当地スイーツギフトはいかがでしょうか。出身地のものなら会話が弾むでしょうし、住んでいる地域ではなかなか手に入らないようなものだとめずらしさがあり喜ばれます。

ご当地スイーツギフトが喜ばれる理由

ご当地スイーツギフトが喜ばれるのは、住んでいる地域ではなかなか手に入らないからです。普段よく目にするものよりも、食べたことがないものや、SNSでは見かけるけど、買いに行けない店のもののほうがもらったときの新鮮さがあります。

ご当地スイーツギフトを贈るときの注意点

プレゼントするためのご当地スイーツギフトをお取り寄せするときには、賞味期限と保管方法に注意が必要です。生菓子は賞味期限が短いものが多いので、特に注意しましょう。冷凍や冷蔵が必要なものの場合には渡すときに一言添えないと、そのまま保管されてしまうと食べられなくなってしまう可能性があります。渡してから1週間程度は賞味期限があるものを選びましょう。


endContent141

meechoo掲載中!人気のご当地スイーツギフト

ご当地スイーツを現地まで買いに行くのは大変なので、ぜひ便利なお取り寄せを利用してください。ここではmeechoo掲載中の人気ギフトの中からおすすめのご当地スイーツギフトをご紹介します。

ご当地スイーツギフト〜北海道・東北編〜

北海道【札幌ミルクハウス ソフトクリームプレミアムセット】

endProduct2020

ご当地スイーツの筆頭といえばソフトクリーム!ですが、すぐに溶けてしまうソフトクリームを通販でお取り寄せできるのか……?といえば答えはYES!
こちらはメディアでも取り上げられることの多い有名店、札幌ミルクハウスの濃厚ソフトクリームセットです。ミルクの風味が口に広がると、北海道の広大な自然の中にいる気分になれるかも?しれませんね。

北海道【ブリュレ5個入】

endProduct3552

創業1942年、函館で愛され続けている和洋菓子専門店のスイーツです。北海道物産展でも人気のある商品で、北海道産の甜菜糖(てんさいとう)、小麦粉、生クリーム、PG卵を使って作られています。表面はカリッと焼き上げられていて、中はトロっとしたカスタードクリーム。食感の違いが楽しめます。

北海道【生チョコ大福8個入り】

endProduct3551

異国情緒が漂う函館市内にある和洋菓子の専門店「ひとひら」の生チョコ大福は北海道産の餅粉を使ったやわらかな求肥に、濃厚なチョコレートがたっぷりと包まれています。手土産はもちろん、周りの人とはちょっと違ったプレゼントを探している人にもおすすめです。

岩手【果報餅(かほうもち)】

endProduct1962

果報餅は岩手県南部に伝わる縁起物です。弘法大師にお供えしていたものと言われています。果報餅はいろいろな味がありますが、代表的な9種類の味がセットになっています。お祝いやハレの日に食べたい一品です。

山形【ほわいとぱりろーる】

endProduct338

北川景子さんも絶賛したことで一気に知名度が高まった、山形のご当地ロールケーキ「ほわいとぱりろーる」です。
100%山形産牛乳を使った、もっちり&ミルキーでシュワッと軽い口溶けが特徴。山形の雪のように真っ白な、見た目の美しさも人気の秘密です。


endContent1109

ご当地スイーツギフト〜関東・中部編〜

愛知【オカザえもん和三盆糖 箱入(ジャズの森ver 金平糖入)】

endProduct1702

オカザえもんは愛知県岡崎市で人気のキャラクター。非公式ですが、岡崎市民からとても愛されているそうです。シュールでなんとも言えない表情で、会話のネタになりそうですね。天明2年創業の老舗の和菓子屋が作った金平糖と和三盆糖は、見た目は華やかで、優しい甘味があります。

群馬【天国のぶた】

endProduct203

群馬県にある「玉子屋やまたか」のプリンは、数々のメディアで紹介され、ご当地スイーツ全国お取り寄せランキングで1位に輝いたこともあるほど人気があります。創業から30年玉子焼き一筋だったという玉子にこだわりのある店が作るプリンは、濃厚でおいしいです。

福井【 米粉のロールケーキ】

endProduct3535

福井県のブランド米「いちほまれ」の米粉を100%使用したロールケーキです。小麦粉の生地とは違い、白っぽくって、もっちりとしていて、ほのかな甘みが感じられます。口当たりが優しく、甘すぎないクリームを使用しているので、ついつい食べ過ぎてしまいそうです。

東京【東京ばな奈シリーズ】

endProduct4088

東京土産と言えば東京ばな奈という程有名なシリーズ。新幹線の駅や関東のサービスエリアなどでよく目にするお菓子です。定番のカステラタイプの他にも、クッキーサンドやラムレーズンサンド、パイタイプなど色々なタイプがあるので食べ比べてみても楽しいですよ。

神奈川【横浜かをり 宝石ゼリー60粒の詰合わせ】

endProduct3583

横浜の老舗洋菓子店として知られる「横浜かをり」の、ため息が出そうなほど美しいスイーツがこちらです。
お土産として売られているご当地スイーツは焼き菓子が多いものですが、彩り鮮やかなキラキラゼリーなら、お子さまから大人の方までテンションが上がりそうですね。
ゆず、ピーチ、ブルーキュラソー、オレンジ、ペパーミント、アップル、紫いも、グレープの8つのフレーバーが入っています。


endContent1026

ご当地スイーツギフト〜関西・中国・四国編〜

岡山【蒜山ジャージープレミアムアイスクリーム8個セット】

endProduct3478

蒜山高原は、岡山県北部の標高500mに広がる大草原です。そこでは蒜山ジャージー牛を飼育していて、ジャージー牛乳が大人気。ジャージー牛乳を使ったプレミアムアイスクリームは、バニラ、ミルク、チョコレート、抹茶、コーヒーの5種類の味がセットになっています。バニラはFOODEX JAPAN2016でご当地アイスクリームグランプリ最高金賞を受賞した逸品です。化粧箱入りなので贈り物のにおすすめです。

兵庫【袋別売】アノヒアノトキオリジナルクッキー缶 8種入り】

endProduct3907

神戸市中央区にある「アノヒアノトキ」というカフェのクッキーです。一つひとつ手作業で作られるクッキーは味はもちろん、見た目も美しいので、手土産におすすめです。コーヒータイムをより楽しく、華やかにしてくれます。

奈良【大豆ロール】

endProduct3426

奈良県の祥樂(しょうがく)というお菓子屋さんのロールケーキです。祥樂には「楽しい兆し」という意味があるそうですよ。こちらのロールケーキも生地に大豆粉を使用して豆乳クリームを挟んだ普通のケーキとは少し違った楽しみが感じられます。甘くてヘルシーなので、健康を意識している方へのプレゼントにおすすめです。

京都【伊藤久右衛門 抹茶パフェバー】

endProduct408

歴史の長い定番品から新作まで、次々と生まれるご当地スイーツの宝庫といえば京都です。宇治の老舗、伊藤久右衛門の濃厚な抹茶を使った映えご当地スイーツがこちら。
羽子板のようにゴージャスなアイスは、どこからかじろうか迷ってしまうほどです。京都に行かずして行列店のスイーツが味わえるのは、お取り寄せならではの醍醐味ですね。

広島【安芸津日和 - じゃぼんチーズケーキ -】

endProduct3590

じゃぼんは、レモンのようなさわやかさと、グレープフルーツのような苦味がある柑橘系の果物で、広島県でも瀬戸内海に面した安芸津周辺でのみで栽培されている希少なものです。クリームチーズとの相性は抜群で、甘すぎずさわやかなので、男性や甘いものはあまり食べない人にもおすすめです。


endContent605

ご当地スイーツギフト〜九州編〜

【九州チーズタルト 5本入り×2箱】

endProduct3484

大人気の九州パンケーキが進化して、同じ原材料でチーズタルトが誕生しました。鹿児島産のクリームチーズ、宮崎産のレモンなど九州の食材にこだわって作られています。香ばしいタルト生地と、なめらかなクリームチーズの相性が抜群です。

熊本【いきなり団子 白】

endProduct1655

いきなり団子は熊本県の名産品です。モチモチした皮の中に甘さが控えめのあんこと、九州産のサツマイモが包まれています。冷凍で届きますが、温めればいつでも出来立てのホクホク感が味わえます。

長崎【苺好きさんのための 完熟苺の贅沢チーズタルト14cm】

endProduct2493

いちご好きさんに贈りたい完熟いちごをふんだんに使ったタルトです。タルト生地には、長崎県平戸島の希少な全粒粉小麦を配合しています。保存料や着色料、白砂糖は不使用の体に優しいケーキです。

大分【ゆふいん創作菓子 ぷりんど】

endProduct3108

九州屈指の人気温泉地、湯布院の大人気スイーツがこちら。あんこの代わりにプリンを挟んだ洋風どら焼きです。
生地とプリンのやさしい甘さに、小さなお子様からご年配の方まで、家族みんなが大満足!

ご当地スイーツギフトは手土産やプレゼントにおすすめ♪

各地にはまだ全国の人には知られていない絶品ご当地スイーツがたくさんあります。お取り寄せなら訪れるのは難しい地方のスイーツも手に入れられるので、ぜひチェックしてみてくださいね。めずらしいスイーツは、プレゼントするととても喜ばれますよ。


endContent886


endContent602

注目の記事

この記事を書いた人

meechoo編集部
グルメ・スイーツチーム

美味しいものに目がない!食いしん坊バイヤーが厳選したグルメ・スイーツの記事を中心にご紹介!誕生日ケーキや、ギフトにぴったりのスイーツ情報も♪