子供の誕生日はお母さんお父さんのごちそう料理でお祝いしよう

子供の誕生日 ごちそう お祝い

年に一度訪れる子供の誕生日。そんな大切な誕生日には、お母さんお父さんのごちそう料理で笑顔があふれるようなパーティーをしてあげましょう。

手作りメニューでパーティ―を彩れば、普段とは違う特別感を演出できますし、家族にとってもハッピーな思い出になります。メニューを何にするか迷っているお母さんお父さんのために、誕生日におすすめのごちそう料理メニューや喜ばれるサプライズについて一緒に考えていきましょう!

子供が誕生日に大喜びするごちそう料理メニューを一挙紹介

子供の誕生日 ごちそう お祝い

まずは、子供が誕生日に大喜びするごちそう料理メニューを順番に紹介していきます。 簡単に作れるレシピをまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください!

揚げ物

メイン料理にもなって子供が大好きなのは、唐揚げ、エビフライ、トンカツなどの揚げ物です。
揚げ物は材料の準備や片付けが大変なイメージもあり、普段は忙しくて揚げ物をする時間がないという人がほとんどでしょう。
だからこそ、誕生日という記念日に揚げ物料理を作ってあげることで、特別感を演出できるのです。

ジャガイモ料理

唐揚げやエビフライのサイドメニューにおすすめなのが、フライドポテトやジャーマンポテトなどのジャガイモ料理♪
フライドポテトは当日お店に買いに行かなくても冷凍で売られているものがありますので、メインの揚げ物料理を作るついでにフライドポテトを準備しても良いですね。

お寿司料理

お寿司(すし)が食べられる子供には、五目寿司や手巻き寿司がおすすめ!
手巻き寿司は、酢飯、具材、海苔(のり)を用意して、自分で手巻きをさせるスタイルでも楽しいですよ。

手作りパン

普段は出来合いのものを買うことが多いピザやウィンナーロールを手作りするのもおすすめです!
毎日忙しいなかでパンを手作りしている暇はないと思いますので、誕生日メニューに手作りパンやチーズたっぷりのピザが入っていれば特別感を演出できます。

パスタ

誕生日は子供が大好きなパスタメニューもおすすめ♪
ご飯ものを準備しない場合は、パスタやパンを作ることで見た目にもボリューム満点のパーティー料理が完成します。
ナポリタン、カルボナーラ、ミートソースなど、子供が好きなパスタを選んであげてくださいね。

ポテトサラダや野菜たっぷり料理

ごちそう料理を用意しようとすると、野菜が少なくなってしまいがちです。
ポテトサラダやシーザーサラダなど、野菜を使ったメニューも準備しておきましょう。

スープ

お口直しにミネストローネやクラムチャウダーなどのスープを準備するのもおすすめです!
スープにはたくさんの具材を入れることができますので、子供の栄養を考えながら材料を選ぶのも良いでしょう。

手作りスイーツ(ケーキ・クッキー)

お母さんお父さんが作ってくれたケーキやクッキーは、市販のものとは比べものにならない優しいおいしさがあります。
誕生日会のデザートにケーキやクッキーなどの手作りスイーツを用意すれば子供は大喜びすることでしょう。

料理と合わせて子供に贈りたい!誕生日サプライズ

子供の誕生日 ごちそう お祝い

ごちそう料理のメニューが決まったら、パーティー感を演出するサプライズ作戦を立てていきましょう!

ここからは、料理と合わせて簡単にできるサプライズのアイデア3選を紹介していきます。

おすすめのサプライズ1:バルーンやガーランドでの飾り付け

ごちそう料理と合わせて、バルーンやガーランドで部屋の飾り付けをしましょう。
いつも過ごしている家の中がバルーンやガーランドで華やかな雰囲気になっていたら、それだけでテンションが上がりますよね♪

おすすめのサプライズ2:料理に使う野菜は星型やハート型に

サラダやスープに使う野菜を星型やハート型にすると、料理がよりパーティー仕様に変身します。
切り抜く道具は100円均一などでも安価で売っていますので、ぜひ試してみてくださいね!

おすすめのサプライズ3:ケーキには顔や文字のデコレーション

手作りケーキを作る場合、子供が好きなキャラクターに見立ててケーキを作っても良いですし、子供の名前をチョコペンでデコレーションしてもかわいくなります。
市販のケーキではできないデコレーションに挑戦してみてくださいね。

子供の誕生日におすすめのプレゼント5選

子供の誕生日 ごちそう お祝い

さて、ここからは子供の誕生日に贈りたいプレゼントを選んでいきましょう!

おすすめの誕生日プレゼント1:ウルトラマントランポリン

endProduct3834

こちらは、ウルトラマンゼロのプリントが施されたトランポリンです。お家時間が増えて不完全燃焼のお子さんにオススメのアイテム!
バーが付いているので小さなお子様でもジャンプがしやすく、耐荷重が80キロまであるのでパパママのダイエットにもぴったりです。

おすすめの誕生日プレゼント2:子供が大興奮!スナックディスペンサー

endProduct233

こちらは、子供が大興奮すること間違いなしのスナックディスペンサーです。外国のゲームセンターや商業施設にあるガムボールマシーンに似ていますよね。お金を入れなくても、レバーを押すだけで中に入っているスナックが一口分出てきます。一口分なら子供がお菓子を食べ過ぎてしまう心配もありません。

中に入れるお菓子は、チョコレート、ジェリービーンズ、ガムなど自由にアレンジできます。POPなインテリアにもなるので、子供の誕生日パーティーや部屋を明るくコーディネートしたいときにぴったりです。

おすすめの誕生日プレゼント3:木のぬくもりを身近に感じるバースデーケーキセット

endProduct1211

こちらは、木で作られたこだわりのバースデーケーキセットです。PLAN TOYSのおもちゃのケーキセットは、ケーキをひとつずつカットしたり、チョコレートバーにチョークを使って名前を書いたり、ロウソクを立ててみたりとさまざまな遊び方ができます。子供の創造力を養うための遊びや分割の概念を学ぶのにもぴったりです。

お母さんお父さんが作った料理と一緒にこちらのバースデーケーキセットも用意すれば、より楽しい誕生日会になることでしょう。

おすすめの誕生日プレゼント4:ハンドメイドにこだわったかわいいバックパック

endProduct2295

こちらは、かわいいネコのバーシックくんと一緒にお出かけできるバックパックです。コロンと丸みのあるバックパックは、子供が楽に背負える嬉しいサイズ感。しっぽを押すと音がなるのも嬉しいですね♪

子供は体は小さくてもお気に入りのおもちゃやおやつなど、自分の持ち物を自分で持ちたいという自我があります。子供が希望する持ち物だけでも良いので、このバックパックの中に入れてあげれば、自分の荷物を背負いながらルンルンとお出かけできるでしょう。

おすすめの誕生日プレゼント5:パープルオーガンジープリンセスドレス

endProduct3995

小さな女の子憧れの的、プリンセスに変身できるオーガンジーのドレスです。お子さんがこんなドレスを着たら、パパもママも写真をたくさん撮りたくなってしまいますよね。
誕生日だけでなく、クリスマスや雛祭りなどお祝いの席でも活躍してくれそうです。


endContent1299

注目の記事

この記事を書いた人

meechoo編集部
誕生日チーム

お誕生日おめでとうございます★あっと驚くサプライズや、ぬくもり溢れるホームバースデーパーティのアイデアなど、嬉しい情報をご紹介。世界の誕生日にまつわる記事もご紹介しています!