大切なおふたりに「スペシャルな時間と空間...
時には毎日の喧騒から離れて、最高のおもて...

サプライズのお祝いの準備に慣れていない人は、どんなリアクションや雰囲気になるのかうまく想像しにくいという人もいるのではないでしょうか? まずは、誕生日サプライズの成功イメージを描くことが大切です。誕生日の主役・サプライズを仕かける側の声をまとめたので、参考にしてみてください。
大好きな先輩から誕生日サプライズしてもらいました😭😭😭
— サエ👓@チョコの素製造機🍫💝 (@megane_love0319) February 8, 2021
めちゃくちゃ嬉しい😭
素敵なケーキとプレゼント、それに大好きな緑のブーケ💐
(まだ早いけど)素敵な誕生日になりました🥰
ありがとうございます💚💚💚💚 pic.twitter.com/XSDrguHhZl
誕生日サプライズは、主役の笑顔があってこそ♪SNS上では「祝ってもらえると思ってなかったから、びっくり!」「感動して号泣した」などの感想があり、驚いて喜んでいる姿が多く見られます。その場にいなかった友達や家族にも自慢したくなるような、すてきな思い出になっているようです。
元同僚の今も仲良くしてる人の娘さんが今日は誕生日やから、好物の我が市の名物のせんべいと前にあげてめっちゃ喜んでくれたチーズケーキをこっそり送ったら、めっちゃ喜んでくれたみたいで良かった
— 観阿彌 (@johnny995) February 9, 2021
サプライズ成功😁
コロナがあるから会えんけど、気持ちは届いたみたいで良かった😃
仕かける側は、「成功するかな」「喜んでくれるかな」と終始ドキドキ・ハラハラしますよね……!SNSには、「成功してほっとした」「喜んでもらえてうれしい」という投稿がたくさん。お互いのきずなを深めるきっかけにもなり、「ありがとう」という言葉をもらうことで、仕かけ人も幸せな気分になっています。
誕生日のプレゼントには、サプライズアイデアが盛りだくさん♪meechooでは、オンラインで手軽に面白いプレゼントがたくさん集まっています。そのなかから、厳選してユニークなプレゼントを紹介していきます。
「これ、甘いの?!」と目を疑いたくなるスイーツたち。たこ焼きのようなシュークリーム、ギョーザのようなチョコ、お好み焼きのようなマロンケーキがセットになっています。パッケージもギョーザなどの総菜用の箱に似せていて、食べるまでドキドキ。味もおいしく、インパクトのあるサプライズができます。
木目調の箱を開けると、ずっしりとした小判が……!中身は、金色のバスボムです。たくさんの炭酸泡とゴールデンブーケの香りに包まれて、入浴タイムを豪華に彩ってくれます。体の芯まであたたまるので、サプライズをしながら相手の疲れた体や心をリラックスさせられるでしょう♪
誕生日プレゼントにおしゃれなインテリアをもらえるとうれしいですよね。そこでご紹介するのは、まるでパンのようなライトと、ナンのような時計。「まるでパン」と言いましたが、実はこれ防腐処理を施した本物のパンとナンなのです!これに驚かない人、いませんよね。
誕生日ギフトは、メッセージをつけることでよりサプライズ感が出ます。「ちょっと開けてみて」と言って、誕生日のメッセージが書いてあれば、「覚えていてくれたの?」と感動させられること間違いなしです!
シンプルな白い封筒を開けると、誕生日の日づけの入ったペーパークラウンが入っています。上品で粋なサプライズをしたい方にぴったりです。カードはパール調の光沢としなやかな弾力があり、しっかりと自立させることが可能。かさばらずにサラッと渡せるのもうれしいポイントです。
ボリューム感のあるハートのバルーンがたっぷりと入っています♪リボンを解いた瞬間にバルーンが広がり、華やかに誕生日をお祝いできます。透明の大きなバルーンとボックス内部には、文字入れのオーダーができます。この機会に、普段は言えない相手への思いや感謝の気持ちを、50文字以内でつづってみてくださいね。
インスタグラム風の顔写真や文字が入った、生クリームケーキです。ハッシュタグの部分に「#おめでとう」「#〇月〇日」「#サプライズ」などと入れてオーダーすれば、細部まで楽しめるデコレーションにしてくれます。ケーキはカットしたてのフレッシュフルーツ・ふわふわのスポンジを使用していて、味にも定評がありますよ。
誕生日の体験そのものを、驚きと感動がつまったギフトにしてしまうのも、ひとつの手段です!シチュエーションや雰囲気は形に残らないからこそ、プレミア感が増しますよ。
クルージングのビュッフェ・フリードリンク・接客を手ぶらで楽しめるサービスです。「普通の誕生日デートかと思いきや、いつのまにか船に乗っている!」と感じさせられるような、スムーズなエスコートもかないます。プロジェクターレンタルやマジシャン派遣などのオプションもつけられるので、さらに手の込んだサプライズも可能です。
2人用の体験ギフトです。行き先を2人で選んでももちろんOKですが、こっそり予約しておいてサプライズにするのもよいでしょう♪予約サイトには、乗馬やアロマ制作など、アクティビティからリラクゼーションまで盛りだくさん。普段なかなかチャレンジできなかったことにも、誕生日の勢いで挑戦できそうです。
誕生日サプライズのユニークなアイデアについて紹介してきました。サプライズを成功させるためには、ただ驚かせるのではなく、相手の好みやツボをおさえることが大切です。準備を進める前に、「どんなものなら喜んでくれるかな?」と楽しんでアイデアをふくらませてください。成功イメージが描ければ、あとは実行するのみ!大切な人の誕生日に合わせて、すてきなサプライズをしてみてくださいね。