大切なおふたりに「スペシャルな時間と空間...
時には毎日の喧騒から離れて、最高のおもて...

恋人や家族、学校の友達や会社の同僚など、いままでたくさんの人の誕生日をお祝いしてきましたよね。しかし、何年もお祝いしているのに、「Happy Birthday」という言葉を相手に届けるだけで、そのほかのお祝いのメッセージが思いつかないという人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、「Happy Birthday」以外の誕生日のお祝いメッセージも含めて紹介していきます。語彙(ごい)が増えると、相手へいろいろな角度からお祝いの思いを伝えられますよ♪
まずは、日本語で相手に誕生日をお祝いしたい場合のメッセージ例を紹介します! 日本語は、繊細な表現や相手に合わせたトーンの使いわけが得意。あえて「Happy Birthday」や「お誕生日おめでとう」という言葉を使わずに、相手にお祝いをすることもできますよ。
・20歳の○○ちゃんにとって、これからの1年が楽しい毎日でありますように!
・いつもありがとう!お互いわくわくして歳をとりたいね。プレゼント使ってね♪
・すてきな1年になることを心から願っています。これからもよろしくお願いいたします。
・今年はどんな1年にしたい?いつでも話聞くから、また飲みに行こうね!
・この1年、よくがんばったね。これからも○○ちゃんらしい笑顔と優しさで、輝きつづけていってね。
・○○さんと同じ時代に生まれて、こうやって出会えたことに感謝します。おめでとう!
・またすてきに歳を重ねたね!好奇心を持ってなんにでもチャレンジする姿から、いつも勇気をもらっています。これからも元気に過ごしていこうね。
・いつも助けてくれてありがとう。頼もしい○○君に、これからもついていきます!
つづいて、英語でのお祝いメッセージを紹介します! 英語メッセージは、英語圏の人に向けて届けるのはもちろんのこと、英語が苦手な人にも日本語訳をつけて届けることもできます。カリグラフィーなどでおしゃれにデコレーションすれば、手紙のふちに書いて装飾のように活用することも可能です。
・I hope you have a wonderful day!
(すてきな1日を過ごしてください!)
・Wish you all the best for your birthday.
(お誕生日おめでとうございます)
・May all your dreams and wishes come true!
(あなたのすべての夢と希望がかないますように!)
・The more candles, the bigger the wish.
(キャンドルが多いほど、願いは大きく)
・Today is your special day!
(今日はあなたの特別な日だね!)
・Make a birthday wish!
(誕生日の願いごとをしましょう!)
・Don’t worry too much about getting older!
(歳をとることを心配しないで!)
・May this year be a breakthrough year for you.
(今年があなたの飛躍の年になりますように)
誕生日はプレゼントがメインに考えられがちですが、お祝いのメッセージだって大事な贈りものです。今回は、誕生日のメッセージがそのままプレゼントになる便利なギフトアイテムを紹介します!形に残るメッセージは、歳を重ねた喜びを何度も思い返して楽しむことができます。ぜひオンラインショッピングでメッセージをオーダーして、気軽にお祝いの言葉を贈ってみてくださいね。
「Happy Birthday」の下に誕生日の日づけを入れられる、セミオーダーメイドのバースデーカード。封筒から出して紙を開くと、立体的な王冠の形になり、自立させることができます。上品な光沢としなやかな弾力を持っている紙を使用しているため、シンプルながら高級感のあるインテリアになりますよ。
ハガキサイズのアクリル板に、思い出の写真とメッセージを印刷できるサービスです。配達日を指定してポストに入れてもらえるので、誕生日の当日に届けるのも簡単!デザインの種類は、SNSに見たてた「ソーシャルデザイン」、ケーキのイラストが入った「ハッピーバースデー」、星があしらわれた「クリアスター」などがあり、相手の個性にあわせてカスタマイズができます。
穴うめ式で、指定の箇所に名前やメッセージを入れるだけで完成する、オーダー絵本です。ほっこりかわいらしい「たぬパンピンク」は、子供から大人まで親しみやすいキャラクター。ストーリーは、「恋人/夫婦Ver.」「青春親友Ver.」「大人同志Ver.」「親に贈るVer.」「子供に贈るVer.」の全5種類から選べますよ。
恋人へ伝えたいメッセージや思い出について、Q&A方式で答えていくとできあがる、ユニークな写真集。市販の本のようなしっかりとした装丁で、手作りのフォトブックとはまたちがった味わい深さがあります。写真は7枚ぶんの用意が必要です。お互いの思い出をふり返ることで、相手にとっても自分にとってもスペシャルな誕生日になりそうですね。
リボンをとくと大小さまざまなハート型バルーンが飛びだす、サプライズボックスです。いちばん大きな透明のバルーンには、名前やちょっとしたメッセージを入れることが可能。また、ボックス内部には50文字以内でメッセージをたっぷり記入できます。カラーバリエーションは14種類もあるので、選ぶ時間も楽しめそう♪
いろいろな人から誕生日メッセージを集めるなら、オンラインの寄せ書きが便利!実際に会ってお祝い文を集めることが難しくても、スゴヨセのサービスなら書き込み用のURLを共有するだけでメッセージを記入してもらえます。製品は「WEB版」「PDFデータ」「製本でお届け」の3種類。大勢の人からの寄せ書きをもらったら、誕生日のわくわく感がより大きくなりそうですね!
「Happy Birthday」以外の誕生日のお祝いメッセージと、メッセージを贈るアイデアについて紹介してきました。「Happy Birthday」はとても便利な言葉ですが、それだけではなんとなく物足りないと感じることもあるのではないでしょうか?おしゃれな言葉づかいやプレゼントは、相手の印象にも残りやすいです。ぜひ、豊かな表現方法で誕生日をお祝いしてみてくださいね♪