メニュー

学生の寄せ書きメッセージで気をつけたいこと

『先輩』『先生』にメッセージを書く際の注意

まず自分より目上の人へのメッセージなので、敬語で書くのが基本です。

意外と知られていないのが「ご苦労さまでした!」というフレーズ。これは目上の人に使う言葉としては不適切です。「ご苦労さま」は目上の人が目下の人に対して使うねぎらいの言葉だからです。

他にも、意外と失礼に当たる言い回しはたくさんありますが、検索エンジンなどで「○○ 敬語」「○○ ビジネス」「○○ 目上 言い換え」などといれて検索をかけるとふさわしい表現を教えてくれますよ。実は社会人になってもみんな使い方に迷っているんです。

『同級生』『後輩』にメッセージを書く際の注意

基本的にいつものフランクな口調で書いてOK!言葉遣いよりも気をつけたいのが、「特定の誰か」を嘲笑したり、誹謗中傷したりすることです。また、誰かと比較して、片方を下げることでもう片方を上げる言い回しも気を付けましょう。寄せ書きを受け取る人へのネガティブなメッセージはもちろんダメですが、寄せ書きに関係ない人であってもNGです。自分は褒められてたとしても他の人が貶されているのを見て気分が良いという人は少ないですし、時がたてば価値観も変わります。大人になって読み返したときに後悔してしまうかも……。


endContent1380

【卒業】の寄せ書きメッセージ例文

それでは具体的に寄せ書きメッセージの例文を見ていきましょう!まるまる真似をしなくても、文章の構成だけをマネなどの使い方もおすすめです!

先輩へのメッセージ

■◯年間ご指導ありがとうございました!真剣に取り組む先輩の姿は私の目標です。これからも頑張りますので、たまには部活にも顔を出してくださいね。

■ご卒業おめでとうございます♪そして志望校合格(ご就職)おめでとうございます。私も先輩のように文武両道で取り組んでいけるよう、頑張りたいと思います!◯年間ありがとうございました。

■私の苦手な○○の練習に根気強く付き合ってくださったことが忘れられません。私も先輩のように後輩に寄り添える存在でありたいと思います。本当にありがとうございました!

■○○先輩ご卒業おめでとうございます!(場所)で毎日のように会っていたのに、4月から会えなくなるのは寂しい限りです。(大学生・新社会人として)のさらなる活躍をお祈りしています。

クラスメート・同級生へのメッセージ

■○○ともう毎日会えないのは寂しいけど、卒業しても一緒に買い物行ったりしようね!大学へ行っても(社会人になっても)私のこと忘れないでね♪サヨナラは悲しいから、またね!

■○○、いつも話を聞いてくれてありがとう!◯年間の思い出を大切にしながら、目標に向かってお互い頑張ろう。環境が変わっても、〇〇らしく過ごせるように祈っています。

■世界には、君以外には誰も歩むことのできない唯一の道がある。その道はどこに行き着くのか問うてはならない。ひたすら進め。by ニーチェ

■Wherever you go, We are still best friend.(あなたがどこへ行こうとも、私たちは親友だよ)

恩師へのメッセージ

■○○先生、最後の一年間大変お世話になりました。先生のご指導のおかげで第一志望の○○大学へ合格することができました。先生からの教えを胸に刻んで、春からもまた頑張っていきます。本当にありがとうございました。

■◯年間ご指導ありがとうございました。○○先生には数え切れないほど怒られましたが、全部今の自分の糧になってます。○○部に入ってよかった!と心の底から思っています。

■研究室ではご指導いただき、誠にありがとうございました。新年度からは社会人となりますが、先生からの教えを胸に、早く一人前の社会人になれるよう精進して参ります。

■本日、無事に卒業の日を迎えることとなりました。○○先生にはゼミ生として大変お世話になりましたこと、感謝申し上げます。先生にご教授いただけたことは一生の財産です。

【恩師の退職】に贈る寄せ書きメッセージ

恩師へのメッセージは目上へ贈る言葉なので、言い回しに気を付けましょう。苦労への労いと感謝の気持ちや今後の人生が良いものになるようにという願いを込めた内容がおすすめです。

在学生からのメッセージ

■○○先生、長年のご勤務お疲れさまでした!どんな時にも生徒の声に耳を傾けてくださった先生をずっと尊敬していました。第二の人生ではご自分の時間を大切にして、ゆっくりお過ごしくださいね。

■○○先生、この度は定年退職おめでとうございます。ゼミでは熱心なご指導を本当にありがとうございました。これからもお変わりなくお過ごしください。

卒業生からのメッセージ

■○○先生、ご退職おめでとうございます。私が卒業してから10年以上が経ちましたが、○○先生との思い出は忘れられません。ご退職後も、あのころと変わらず優しい○○先生でいてください。

■先生ご無沙汰しております。このたびは定年退職とのこと、心よりお喜び申し上げます。先生が親身に相談にのってくれたおかげで、私は今○○を仕事とすることができています。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。どうかいつまでもお元気で。

恩師に贈るメッセージ「書くことがない・・・」そんなときの例文

「書くことがない」のは接点があまりなかったからなのか、正直あまり好きではなかったからなのか、いろいろ理由はあるかと思いますが、メッセージが思い浮かばないという悩みは意外と多いものです。そんなときは下記の例文をぜひ使ってみてください。先生とのエピソードはなくても、これからの自分について書くとメッセージが完成しますよ。

■◯年間お世話になりました。私は新しいステージで心機一転頑張ります。○○先生、これからもお体に気をつけてお過ごしください。

■◯◯先生、お世話になりました。私は新年度から新しく○○になります。不安ではありますが、頑張りたいと思います。本当にありがとうございました。

■○○先生には今までお世話になりました。無事卒業の日を迎えられたこと、本当にうれしく思います。ありがとうございました!

■○○先生には○年間熱心にご指導いただきありがとうございました。○○大会に出場できたのは、先生のおかげだと思います。これからも健康にお気をつけて一層のご活躍を、心からお祈り申し上げます。

【便利!】写真もメッセージもネットで集められる寄せ書きならこれ

寄せ書きの取りまとめって、意外と大変ですよね。マイペースな人や忘れっぽい人に回すと放置されがちですし、おしゃれにデコるセンスにも自信がない……、そもそもリモート授業で集まる機会がない!など、取りまとめ側の悩みは尽きないもの。そこでオススメなのがPC・スマホがあれば簡単に作れる寄せ書きサービス「スゴヨセ」です。200人を超える大人数の寄せ書きでもOKな便利なサービスです。


endProduct52

ポイント1【移動時間などちょっとした時間にメッセージが作れる】

取りまとめ役の人がメンバーに、寄せ書き用URLをメール・LINEなどで共有するだけでOK!PC・スマホでメッセージが書き込めるから、移動時間やソファーでSNSを見るついでにメッセージを作成してもらえます。

ポイント2【若手デザイナーによるトレンドデザインが豊富】

頑張ってデコらなくても大丈夫♪プロのデザイナーが制作したデザインテンプレートが約100種類以上もそろっています!(2024年1月時点) たまに新デザインが追加されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。ちなみに、デザインごとの参加人数制限はありません!

ポイント3【ブック型で贈れる!】

「スゴヨセ」の仕上がりは3パターンからチョイスできます。手軽なWebページ版(90日間の期限付き)、データで贈れるPDF版、目上の人へのプレゼントにぴったりなブック型。この3パターンから目的や予算に合わせてお選びくださいね。一番人気は、スゴヨセ最大の特徴でもあるブック型♪ブック型ならスマホでの入力だけでなく、届いてから手書きでイラストやメッセージを追加することもできますよ!

ポイント4【作成は無料!リーズナブルな価格♪】

価格は仕上がりパターンとページ数で変わります。Webページ版ならなんと無料!また、PDF版は550円~、ブック型は1,980円~なので、複数人で割ると一人あたりはお手頃価格になりますね。

ポイント5【思い出の写真をたくさん載せられる!】

スゴヨセは、メッセージだけでなく写真も参加者からあつめることができます。みんなから集めた写真をアルバムのように載せるともできるので、「思いであふれる1冊にしたい!」という方にも◎!


endContent1564


endContent1432


endContent1372


endContent1383


endContent1416

注目の記事

この記事を書いた人

meechoo編集部
お祝いチーム

父の日や母の日のお祝いから、入学式や退職祝いといったライフイベントまで、祝いたい気持ちを大切にする方に読んで欲しい記事を中心にご紹介♪