メニュー

新大学生に贈るちょっとした合格祝いの選び方

まずちょっとした合格祝いを選ぶには、高校までの生活と大学からの新生活の違いにたくさんのヒントがあります。では具体的に生活にはどんな違いがあるかを考えてみましょう。

①一人暮らし

一番の違いは一人暮らしする人が増えること。一人暮らしを始めるには何かと物入りなので、一人暮らしに役立つ合格祝いはうれしいものです。

②私服通学になる

服装に関する校則もなくなり、毎日決まった服ではなくなるため、ファッションアイテムにこだわり始める人も増えます。

③行動範囲が一気に広がる

高校までは自転車で行ける範囲のみだったという人も、大学に行くと交友関係が広がり、アルバイトで収入も増えるため、旅行や買物など行動範囲が一気に広がります。特に交通系ICカードは必携です。

④車の運転をするようになる

地方の大学などでは車で通学する人が多いため、車通学になる人へは車内で使う便利アイテムなどもちょっとした合格祝いに良さそうです。

⑤選択の自由と社会的責任が増える

朝起こしてくれて食事を用意してくれてお小遣いをくれる親から離れ、授業が自由選択になりアルバイトが増え衣食住を自分ひとりでこなすとなると慣れないうちは本当に大変!まずは身支度を整えるのに便利なアイテムがあると◎!

⑥お金の使い方が変わる

クレジットカードを持つようになり、QRコード決済なども多用するようになると使い勝手のいい財布やスマホやスマートウォッチも変わります。

⑦全国から多様な人が集まる

多様な方言が飛び交うだけでなく、留学生や帰国子女・社会人学生、付属高校や女子校上がりの人など、ものの考え方や宗教観・金銭感覚の違う人達にたくさん出会うことになるので、高校生活では得られなかった視野の広さや多様な価値観があることを学びます。

⑧パソコンなどICT機器を使って課題をこなす

レポートの作成にはパソコンが必須ですし、ときにはカフェでパソコンをカタカタすることもあるでしょう。……ちょっと大人になった気分に浸れそうです。

⑨バイトやボランティアの比率が増える

お金を得るだけでなく、自分が必要とされる充実感を得られることもあって、学生時代は毎日夜遅くまで忙しかった!という人も少なくありません。自炊するパワーが残っていない日に便利なアイテムもちょっとした合格祝いにピッタリです。

⑩自由に使える時間が増える

授業もバイトもそこそこにやってはいても、家でゴロゴロする時間も結構あるのが大学生。自宅でのリラックスに役立つものも合格祝いによろこばれます。

大学に合格した人に贈る♪ちょっとした合格祝い27選

それでは上に書いた高校生活と大学生活の違いをもとに、ちょっとした合格祝いにオススメのアイテムをご紹介していきます。

【新大学生に贈るちょっとした合格祝い】朝の準備に便利なもの

★めざましカーテンmornin' plus

endProduct3157

高校までは自力で起きられなかったという人も、社会へ出る準備として最低限自分で起床する習慣は身につけておきたいところ。目覚まし時計もいいけれど、自動でカーテンを開けてくれるデバイスを使えば、朝日を浴びて目覚めやすい体にしてくれます。

★SALONIA ストレートヒートブラシ

endProduct402

くせ毛やうねりを素早くストレートにしてくれるブラシ型ヘアアイロンは、ストレートロングヘアの人への合格祝いに◎!一度使うと手放せません。

★ティファール アクセススチーム

endProduct429

新しい交友関係を広げようとしても、シワシワの服じゃ第一印象が台無し。家を出る前に手早くカンタンにシワを伸ばせるスチームアイロンも便利です。

【新大学生に贈るちょっとした合格祝い】一人暮らしに便利なもの

★電子レンジ ライスクッカー

endProduct2587

一人暮らしといえば自炊。電子レンジで炊けるお手軽炊飯器があれば、初めてご飯をつくる人でもトライしやすいですね!

★電子レンジ4ピース スタッカブルクッキングセット

endProduct2588

お米やパスタから、野菜・肉・魚まで、複数の調理が同時にレンチンで完成!カンタンに調理できるだけでなく、光熱費の節約にも◎!

★シメまで美味しい「俺のラーメン鍋」

endProduct4764

鍋や麺類・雑炊など、一人分の煮込み調理が手軽にできる便利家電も合格祝いにオススメです。鍋からダイレクトに食べられるので皿要らず!しかもいつまでもアツアツのまま美味しく味わえます。

★レンジメニュー 楕円プレート

endProduct2174

レンジ調理がはかどるお皿もあると便利!楕円のシンプルな形なので、パスタやカレーなど一人暮らしの定番メニューに大活躍します。

★DEAN & DELUCA ショッピングバッグ

endProduct2989

自炊といえば買い出しにはエコバッグが必須。コンビニでの買い物にもマストです。お手頃価格でおしゃれなロゴが人気のディーン&デルーカなら、食材の買い出しも楽しくなりそう。

★持ち歩ける「防災セット」ポーチ

endProduct4060

一人暮らしで不安なことといえば防災。こちらのセットには一時的に不便をしのぐためのグッズが一通り揃っています。家に置いておくも良し、いつも持ち歩いて対策しておくも良し。一つあると心強い合格祝いです。

【新大学生に贈るちょっとした合格祝い】一人暮らしで役立つ食品

★髙木珈琲 マジカレーレトルト6個入

endProduct2315

一人暮らしで常備しておきたいものといえばレトルト食品。カレーを贈るなら自分では買わない有名店のカレーにしたらよろこばれそう。

★【常温保存】レンジでやわらか焼魚詰合せ

endProduct3143

栄養の偏りが気になる一人暮らし。調理や片付けが面倒で魚は家で食べないという大学生が多いですが、レンチンだけで食べられる焼き魚はどうでしょう?しかも冷凍庫を圧迫しない常温保存!という完璧ぶり♪

★高級お茶漬けセット

endProduct3399

手軽にサラッと食べられるお茶漬けもちょっとした合格祝いに◎!こちらは具材が豪華なので、お茶漬けとは思えない贅沢感があります。

★こまちがゆ(10缶セット)

endProduct4534

たった一人で具合が悪くなったとき、災害が起こってご飯が作れなくなったとき、重宝するのがお粥のストックです。あきたこまちのお粥なら、美味しさ◎!

【新大学生に贈るちょっとした合格祝い】持ち物管理に便利なもの

★ノワール キーポーチ mini

endProduct2703

電車通学が始まるなら、パスケースにもなるポーチはいかがでしょうか?他に小銭・鍵なども収納できるので、ちょっとそこまで…というときはコレ一つあればOK!ベーシックカラーからポップなカラーまでカラバリも豊富です。

★ROTAR バッグタグ

endProduct3795

旅行かばんのバッグタグとしてはもちろん、パスケースにもなるスグレモノ。バッグのアクセントとしてもおしゃれです。

★タブレットケース

endProduct2781

タブレットを持ち歩く新大学生には、収納ケースも合格祝いにピッタリです。スタイラスペンやイヤホンなども一緒に収納できるので、通学バッグもスッキリ。

★紛失防止タグMAMORIO

endProduct106

忘れ物が多い新大学生にぴったりのちょっとした合格祝いならこちら!行動範囲が広がると、大事なものをなくしたときに見つからなくなりやすいもの。財布や鍵など、絶対になくしたくないものにつけておくだけで安心です。

★Receca(レシカ) レシートとカード3枚を収納する二つ折り財布

endProduct3207

銀行口座を作り、クレジットカードやスマホ決済をするようになると、財布に求める機能も変わるもの。こちらの財布は、キャッシュレス時代にマッチした収納を備えた財布です。

★ベルトループキーホルダー

endProduct3208

一人暮らしの家の鍵、実家の鍵、車や自転車の鍵……大学生になると増えるのが管理する鍵の数です。ベルトループにつけられるキーホルダーなら、なくす心配もなし!高品質な国産レザー製で、名前やメッセージも入れられるので、ちょっとした合格祝いにオススメです。

【新大学生に贈るちょっとした合格祝い】スキンケア・メイク

★BULK HOMME トラベルセット

endProduct994

大学入学と共にスキンケアに目覚める男子にはこちら。お試しにピッタリのトラベルセットならライン使いもできて、スキンケア初心者がよろこぶ合格祝い!

★VT CICAクリーム

endProduct3090

ニキビが気になるお年頃の肌にはシカコスメがおすすめ。男女問わず使えて、韓国コスメ好きにもよろこばれます。

★AQUA・AQUA 石けんオフできる ナチュラルメイクセット

endProduct3627

大学の入学式からメイクを始める人へは、知識なしでも失敗しないナチュラルメイクのセットがおすすめ。石けんで落とせる肌にやさしい成分なのもうれしいポイント!

★お名入れタングルティーザー コンパクトスタイラー

endProduct4758

絡んだ髪もするんと梳かす魔法のブラシ・タングルティーザー☆名入れとデザインのカスタマイズもできちゃうのがこちら。ちょっとした合格祝いだけど、特別感のあるものにしたい!そんなアイテムをお探しの人におすすめです。

★フリミー スキンケア クレンジング(メイク落とし・洗顔料)

endProduct2691

大学に入学するとコスメの数は増えますが、意外と後回しにされがちなのがクレンジング。こだわりのクレンジングを贈って、メイクの映える美肌をキープしてもらいましょう。

【新大学生に贈るちょっとした合格祝い】大学生活を充実させるアイテム

★1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365


endProduct72

いろいろな人に出会って価値観が広がる大学時代。世界の教養を本から学び、多様な価値観を知ることで交友関係が広がるかもしれませんね。

★カフェチケット

endProduct3057

進学先の土地でおしゃれカフェにチャレンジするも良し、デートで使うも良し、レポート作成で使うも良し!お好きなカフェを選んで使えるカフェチケットは、ちょっとした合格祝いにイチオシです!

★オンラインで寄せ書きが作れる【スゴヨセ】

endProduct52

遠く離れた場所で大学生活を始めると、ふと寂しくなって家族や友達を思い出すことがありますよね。遠距離になる新大学生へのちょっとした合格祝いに、寄せ書きメッセージを贈ってはいかがでしょうか。【スゴヨセ】はスマホでメッセージが書き込める便利な寄せ書きツール。受け取った人が寂しくなったときに手にとって読んでほしいメッセージブックを作ることができますよ。

注目の記事

この記事を書いた人

meechoo編集部
お祝いチーム

父の日や母の日のお祝いから、入学式や退職祝いといったライフイベントまで、祝いたい気持ちを大切にする方に読んで欲しい記事を中心にご紹介♪