メニュー

卒業する部活の先輩がよろこぶプレゼントってどんな物?

プレゼントを受け取る先輩からすると、どういった物がうれしいのでしょうか。性別や中・高・大などの学年にもよりますが、次の4つのカテゴリーから選ばれることが多いようです。

①フラワーギフト
大定番フラワーギフト。先輩一人ひとりに小さな花束を渡してもいいですし、代表としてキャプテンの先輩に大きな花束を渡してもいいでしょう。花束以外のフラワーギフトも実はたくさんあるんです。

②メッセージギフト
こちらも定番のメッセージギフト。一番よくあるのは色紙への寄せ書きですが、ボールなど部活の内容にちなんだアイテムへの寄せ書きも多いようです。最近ではスマホなどオンラインで作れる寄せ書きなどもありますよ!

③実用的なアイテム
先輩が卒業後の新生活で使える実用的なアイテム。学生なら文房具、新社会人なら一人暮らしで使えそうなものなどから選ぶと良いでしょう。

④名入れアイテム
名前が入るだけで、オンリーワンのプレゼントになります。何気ないものであっても名前入りのものは特別感があり、卒業記念の品としても◎です!

卒業する部活の先輩に贈るプレゼント40選

それではこの4つのカテゴリーをもとに具体的なおすすめアイテムをご紹介していきます♪

卒業する部活の先輩へ贈るプレゼント:フラワーギフト

生花のフラワーギフト

endProduct3663

endProduct3908

endProduct286

フラワーギフトといえば生花のギフトが定番ですよね。先輩たちをイメージした色や花の種類、花言葉などで選ぶとステキです♪

花束タオル

endProduct913

endProduct3947

枯れない花束と実用的なタオルや石けんが一緒になった画期的なフラワーギフト。先輩一人ひとりに贈りやすい価格もGood♪

フラワーモチーフのお菓子

endProduct2274

endProduct4127

花より団子タイプの先輩たちには花束みたいなお菓子も◎。配りやすい個包装のタイプがオススメです。

卒業する部活の先輩へ贈るプレゼント:メッセージギフト

スマホでメッセージが集められる寄せ書き【スゴヨセ】

endProduct52

文字のメッセージだけでなく、メッセージアルバムにして写真も差し込みたい!寄せ書きは作りたいけど幹事の負担は楽にしたい!寄せ書きに関する「コレが欲しかった!」が詰まった新しい寄せ書きツール「スゴヨセ」。

プロジェクターにつなぐとみんなで鑑賞することもできます。Webページ版なら90日間無料、PDF版は550円~、製本版1,980円~ご利用いただけます。


endContent1485


endContent1408

寄せ書き花束

endProduct2652

色紙に書く寄せ書きでは物足りない!とお考えならこんなメッセージカードがオススメ。卒業プレゼントにピッタリの華やかさです。

寄せ書きできるステンレスマグ

endProduct2169

endProduct2170

実用的なマグカップやマグボトルに寄せ書きをして贈るのもステキです♪新生活への応援メッセージをたくさん書き込んでくださいね!

メッセージ入りのお菓子

endProduct770

endProduct4232

endProduct4493

メッセージが入れられるお菓子もたくさんあります!プチプラなのにSNSにあげたくなる映えスイーツがGood♪

メッセージが浮かび上がるキャンドル

endProduct2611

女子の先輩に贈りたいのがこんなキャンドル。火を灯してから蓋をすると、熱でメッセージが浮かび上がる仕組みです。ラベンダーの癒される香りも人気の秘密。

卒業する部活の先輩へ贈るプレゼント:新生活に役立つ実用的なアイテム

タオルハンカチ

endProduct1545

封筒のようなパッケージが卒業プレゼントにピッタリ!タオルハンカチはアイロンがけの必要がなく、吸水力が高い点もGoodです。

【サボン】ハンドクリーム&ハンドタオルのセット

endProduct2864

女子の先輩がよろこぶ卒業プレゼントならこちらのセット。人気コスメブランドの実用的なアイテムなら間違いありません♪

アイスみたいなタオルのプチギフト

endProduct3576

endProduct3575

プチプラなのに女子の先輩のテンションが上がるアイスのタオル!中高生の部活の先輩にオススメです。

卒業証書みたいに贈れるタオル

endProduct3734

やさしい肌触りのマイクロコットン。パッケージの筒にリボンを巻いて贈れば、まるで卒業証書のように変身!

マグカップ

endProduct3708

endProduct1580

家でも職場でも使うアイテムといえばマグカップ。シンプルで高品質なものを贈れば、長く使ってもらえます。

ステーショナリー

endProduct4215

endProduct2344

中高生の先輩へ贈るなら、B6~A5サイズの参考書に取り付けられる便利なペンケース。新社会人になる先輩に贈るなら高級ボールペンがオススメ!

カードケース

endProduct1440

endProduct2696

endProduct2703

新社会人になる先輩へは名刺入れがGood!高校や大学へ進学する先輩へは、定期入れやキーケースにもなるマルチポーチが便利です!

ギフトカード

endProduct3057

endProduct4767

endProduct4766

新天地のカフェ開拓に便利なカフェチケットや、好きなアイテムが選べるビューティー&アウトドアのギフトカードは、卒業式の日に渡してもかさばらず実用的だとよろこばれます!

卒業する部活の先輩へ贈るプレゼント:名入れギフト

ヘアブラシ

endProduct4758

endProduct431

機能性の高さで大人気のタングルティーザーやアヴェダのパドルブラシなどにも名入れができる特別バージョンがありますよ♪

ハーバリウムボールペン

endProduct669

華やかなバーバリウムがあしらわれた女子の先輩に贈りたくなるボールペン。13色からお選びいただけます。

タオルハンカチ

endProduct4078

先輩の名前を入れてもいいですし、学校名やサークル・部活名を入れて贈ってもGood★

ステンレスマグボトル

endProduct4200

endProduct3900

endProduct3903

endProduct511

ちょっとネタ系のおもしろボトルや、新社会人へのプレゼントにオススメのホットコーヒーサイズのボトルなど、名入れができるステンレスマグボトルはバリエーション豊富です!

お名入れ砂時計

endProduct2882

20文字程度のテキストが自由に入れられ、世界に一つだけの砂時計を贈ることもできます。

本革ベルトループキーホルダー

endProduct3208

一人暮らしを始める先輩に贈るならカギをまとめるアイテム。高品質な姫路レザーで長く愛用していただけます。

卒業する部活の先輩へ贈るプレゼント:まとめ

いかがでしたでしょうか?「フラワーギフト」「メッセージギフト」「実用的なギフト」「名入れギフト」の4つのカテゴリーからオススメの卒業プレゼントを40ピックアップしてみました。
卒業する部活の先輩が思わず感動するプレゼントを贈って、一生の思い出に残る卒業式にしてあげてくださいね!


endContent1483


endContent1152

注目の記事

この記事を書いた人

meechoo編集部
お祝いチーム

父の日や母の日のお祝いから、入学式や退職祝いといったライフイベントまで、祝いたい気持ちを大切にする方に読んで欲しい記事を中心にご紹介♪