両手を広げればキラキラお星様に大変身!か...
カシュクールのように左右の生地を重ねてい...

4・5月といえば家庭菜園やガーデニングを始めるのに絶好の季節♪家を建てた、子育てが落ち着いて余裕ができた、新しい趣味を始めたい!など、これから家庭菜園やガーデニングを始めるという人も多いですよね。今プレゼントをしようと考えている人がガーデニング好きなら、ぜひ役に立つものを贈ってあげてください。シャベルやジョウロなどの基本的なものはすでに持っているかと思いますので、それ以外で役に立つものをたっぷり39選ご紹介いたします。
※当記事の商品紹介には、一部アフィリエイトプログラムを用いた表示が含まれます。
「役に立つプレゼント」といえば、相手の困りごとに寄り添って考えてみるのが一番です。では具体的にガーデニングをする上で困ることは何でしょうか。次に5つの困りごとポイントを挙げてみます。
4~8月は特に強烈な紫外線が気になるところ。日焼け止めや帽子の使用は必須です。使いやすさにこだわったアイテムを送贈るとGood♪
植物にダメージを与える害虫に対してだけでなく、ガーデニングをする環境には蚊なども多くて困ります。虫刺され防止グッズもオススメです。
重たい肥料を運んだり、台風のたびにプランターを移動したり、そもそもガーデニングの作業自体が中腰だったり、ガーデニングに腰痛はつきものです。そんな腰の負担を少しでも和らげられるグッズもあるといいと思います。
ガーデニング中に危険な暑さになって熱中症で倒れる人も珍しくありません。少しでも涼しくなれるグッズや、水分補給対策できるグッズも◎!
こちらはうれしい困りごとですが、豊作すぎて消費が追いつかなくなることもあります。おすそ分けで捌ければ一番いいですが、都市部の人だとどうしても難しいですよね。
それでは困りごとを洗い出したところで、さっそく具体的なプレゼントをご紹介します。上記の①~⑤に沿ったカタチで39アイテムをピックアップしていきますね。
メイクの上からも使えるパウダータイプの日焼け止め。メインの日焼け止めとしては少し弱いですが、塗り直し用にぴったり。ガーデニングで汗ばんだ後の化粧直しにもGood!
今シーズン大人気のスティックタイプの日焼け止め。コンパクトなので持ち歩きもしやすく、ガーデニング中でもサッと塗り直ししやすいです。
トゥベール一番人気の実力派ホワイトニングローションです。ガーデニング後のケアにぴったり♪
屋外での日焼け防止に便利なフェイスマスク。息苦しさもないのでガーデニングにもってこい!手持ちの帽子と組み合わせて使えば、日差しからがっちりガードできそうです。
家族と一緒にガーデニングをするならこんなテントがあると便利!ポップアップ式なので手軽に設置できて、お子さんはピクニック気分でお手伝いしてくれそうです。
北欧デザインの絶妙なカラーリングと洗練されたフォルムがステキなサングラス。日焼け対策は目から入る紫外線をカットすることが重要です。
ディート不使用の安心して使える虫除けスプレー。天然成分配合で、小さなお子さんとも共用できるのが◎♪
この手のひらサイズの不思議なキューブは、虫の嫌がる超音波を拡散してくれるスグレモノ。人間には何も聞こえないのでご安心を。
虫の嫌がるハーブ・シトロネラオイルを使ったオシャレなキャンドルです。蓋付きなので何度も繰り返し使えます。
ちょっと離れた場所に借りた農園に行くために、毎回ガーデニング用品とイスを両方持っていくのは重くて大変!という方に贈りたいのがこんなバッグ!なんとバッグがそのままイスになるスグレモノです。
ガーデニング中ちょっと休憩!と座るときに、背もたれがあると楽なのにな~と思うのが腰痛民。そんな方にはアウトドアで使えるコンパクトな背もたれ付きチェアを贈ってみてはいかがでしょうか。
ガーデニング腰痛をケアするバームもおすすめ。こちらは筋肉を労るアルニカ精油入りのマッサージバームです。ラベンダーとベルガモットの香りに癒やされます。
腰痛でお悩みの方に是非試してほしいのが抱きまくら。就寝時に横向で使えば、フッと重だるさが和らぎます。
手持ちのイスと組み合わせて使うだけでマッサージシートに早変わり!14種類の豊富なマッサージが体感できます。
水道水を入れるだけでおいしい水に変わるエコな水筒。災害時にも使えるので便利です。
手を塞がない首掛け式の扇風機は、もはや夏の定番アイテム!フル充電で12時間連続使用できるタフさも◎
夏のガーデニングに欠かせない水分補給のお助けアイテム。長時間冷たさをキープしてくれたり、持ち運びに便利な形状のものを選ぶとGood!
ガーデニングの暑さ対策としてネッククーラーや凍らせたゼリーなどを持ち歩く人も多いハズ。そこで欠かせないのがクーラーバッグ。おしゃれなデザインをプレゼントしてあげましょう♪
夏野菜が大量にできたら、ラタトゥイユがおすすめ♪こんなトマトピューレを使えば、簡単においしいラタトゥイユができちゃいます。
野菜の大量消費といえばヘルシーな野菜のスープも◎!こだわりの出汁を使うだけで、いつものスープが格段においしくなります。
野菜が大量に採れると毎日サラダが続いたりしますが、日替わりドレッシングで味変を楽しんでみてはいかがでしょうか。こちらはカラフルで目にも鮮やか!しかも、生の野菜をすりおろし非加熱で仕上げているので、生きた酵素をそのまま食べることができますよ。
フルーツの大量消費にジャム作りをする人も多いのでは?そんなときには砂糖の代わりに血糖値の上がりにくいアガベシロップを!しかも砂糖の1.3倍の甘さというから驚きです。
困りごとに寄り添うプレゼントだけでなく、その他にもガーデニング好きな人によろこばれるプレゼントがありますのでご紹介します♪
自宅の庭でガーデニングを楽しんでいる方には、ガーデンインテリアもおすすめ!せっかく手入れをしても夜は見えなくなるので寂しいという方に贈ってみてはいかがでしょうか。防犯の観点からも◎!
家の中までお花やグリーンで彩りたい!という人も多いハズ。ボタニカルモチーフは見ているだけでも癒やされますよね。
ガーデニングで観賞用の植物を育てているなら必須のアイテム。自分で育てた植物をインテリアとして飾れるのは、ガーデニング好きな人にとって至福ですよね。
ガーデニングで汗をかいた後にはご褒美が欲しくなるハズ!つめたーいコーヒーやアイスを贈って疲れを癒やしてもらいましょう♪