明るくカラフルな色合いの花束をガラス付き...
造花やリボンなどの装飾品は一切使用せずプ...

バレンタインギフトとして贈るお酒はいろいろな視点から選ぶことができます。選び方のポイントは以下のとおりです。
チョコレート自体は食べなくても、せっかくのバレンタインです。チョコレートにちなんでチョコレートに合うお酒の中からチョイスしてみてはいかがでしょうか。
例えば、ウイスキー・ブランデー・赤ワインなど。チョコレートボンボンなどに入っているお酒であれば「チョコレートに合うお酒」といえると思います。
一番間違いないのはこちらの選び方。例えばビール好きであってもどんなビールでも好き!というわけではありません。普段何を飲んでいるのか、どんな種類が好みなのか(ラガーかエールか、ヴァイツェン・ピルスナー・ベルジャンホワイトなど)事前のリサーチが大切です。
普段は節約していて発泡酒なんだよね、とか、いつもはお安いテーブルワインを飲んでいるよ、という方にはいつもよりちょっとリッチなお酒をプレゼントするとよろこばれます。
「パケ買い」「ジャケ買い」というように、外見に惹かれて思わず買ってしまうことってありますよね。飲み終わった後にインテリアにできるボトルデザインなら、記念として残しておけるのでオススメです。
特別な一本といえばこちら!ボトルに名前を彫った生まれ年のワインです。生まれ年とはありますが2023年など最近の若いワインもありますので、例えば結婚した年のワインとか生まれ年以外の記念になる年のものでもOK!
世界に1つだけのシャンパンならこちら!二人の似顔絵をラベルにしたオリジナルな一本です。彼氏や夫とふたりの似顔絵にして、いつまでも飾っておきたくなるボトル!
ウイスキーが好きな方へはこちら。ブランデーの産地として名高いフランス・コニャック地方にある蒸溜所の逸品です。ウイスキー産地としてはちょっと珍しさがありつつ(フランス産)、味わいはほのかな甘味があり飲みやすくマイルドなのが特徴です。ハイボールにしてもおいしいですよ♪
ミモザ・朝顔・金木犀・椿の4種の花のデザインからお好みのものを選び、ご希望のメッセージを入れたオリジナルラベルが作成できます。白桃や梨のような香りのフルーティーな日本酒なので、飲みやすさも◎!
チョコレートのかわりならバニラが香る赤ワインはいかがでしょうか?渋みは控えめでほのかな甘みを感じる飲みやすいワインです。和食とよく合うので、バレンタインの食卓で家族一緒に飲むのもオススメです。
ビール党なら国産のクラフトビールはいかがでしょうか?様々な飲食店で提供されている人気のクラフトビール・コエド。こちらは中でも定番の6種類が楽しめるセットです。ビアグラスも2本ついているので、一緒に飲んで会話を楽しむきっかけにしてもいいですね!
チョコレートを思わせるおしゃれな黒ビールがこちら。どっしり濃厚、コクと苦味が効いた大人の味わい!ビール好きの友達を唸らせること間違いなしの逸品です。
銘酒・上善如水から生まれた新しい日本酒!かわいいボトルデザインでバレンタインギフトにもピッタリです♪甘口で飲みやすく、酸味も利いているのでとっても爽やか!低アルコールでジューシーと若い世代に人気です。
食事時にはお酒が欠かせないという人にはこちら!糖類ゼロ・プリン体ゼロ・人工甘味料不使用(ゼロ)と三拍子揃ったレモンサワーの素です。どんなお酒が好みかよくわからない!という場合にもレモンサワーは好みに左右されないのでオススメですよ。
お酒好きの人によろこばれるのはお酒そのものだけではありません。チョコレートのかわりにおつまみを贈るのもオススメですよ♪
ワインにもビールにも日本酒にも合う万能おつまみセットならこちら!京鴨やナッツ・明太子・チーズなどをスモークし、芳ばしい香りでどんどんお酒が進みます。
鳥取和牛をじっくり低温調理したやわらか~いジャーキー。口の中でジュワッととろける和牛の脂味や旨味がたまりません!自分ではちょっと買わない高級なおつまみはバレンタインギフトにオススメです。
バレンタインには映えるおつまみ!という方にオススメなのがこちら。カラフルなえびせんべいにカマンベールやゴルゴンゾーラなどの4種のチーズソースをサンドした新感覚スナックです。
こちらもえびせんべいとチーズのコラボレーションが楽しめるおつまみ。レンジでチンするだけで手軽に楽しめるチーズフォンデュとえびせんべいのセットです。ブラックペッパーやナッツをトッピングして味変を楽しんでも◎!
おつまみスナックの大定番・柿の種にチーズがin!カリッとした生地の中にやさしい口溶けのクリームチーズが入ったリッチな味わいです。一度手を出したらもう止まらない、病みつきになる逸品♪