大粒のジューシーなダークチェリーをたっぷ...
大粒のジューシーなダークチェリーをたっぷ...

新型コロナウイルスの影響もあり、世の中は自粛モードでリモートが当たり前に。そんな中で迎える友だちの誕生日、そんな大切な記念日をみなさんはどう過ごしますか?会って直接お祝いできなくても、今だからこそできる祝い方、記憶に残るオンラインバースデーパーティを開いてみませんか?オンラインバースデーパーティを盛り上げる、ゲームやサプライズ、プレゼントなどのアイデアをご紹介します♪
※当記事の商品紹介には、一部アフィリエイトプログラムを用いた表示が含まれます。
その名の通りZoomやSkype、LINE電話などのオンラインサービスを使って開催するお誕生日会のことです。それぞれの家にいるのに、実際に集まっているような感覚で楽しいひとときを共有できます。今までは遠方に住んでいる友人や家族との会話を楽しむものとして使われていましたが、外出自粛が続くなか、オンライン飲み会やオンライン結婚式など、さまざまな用途に使われているのです。
さて、オンラインのバースデーパーティを開こうと思ったものの、初めてだから何から準備したらいいのか分からない!と不安になりませんか?オンラインバースデーパーティで役立つ必須アイテムをご紹介します。
スマートフォンだと画面上に表示できる人数が限られます。3~4人と少人数で行うのであればスマートフォンでも構いませんが、PCのほうが人数が多くても安心でおすすめです。
オンラインといえども、せっかくみんなで集まるバーステーパーティですから、お酒や食事を用意しましょう。不思議と一緒に食事をしているような感覚になれること間違いなしです。 パーティにぴったりなフードをそれぞれ注文して、バースデーパーティの雰囲気を楽しむのもおすすめです♪
お酒に合いそうな10点の食材やお惣菜(おそうざい)が薫製になったおつまみセット。開封したら調理せずにすぐ食べられるので、オンラインでみんなとわいわい話しながらつまめておすすめです。ワインやビール、日本酒とさまざまなお酒と相性がいい豊富なラインナップなので、お店に来ているような気分になれるはず♪
ちょっと特別な日に♪青森自慢のぜいたくなりんご酒。アルコール度数が違う3種から選んで組み合わせることができます。
ケーキをオンラインで購入し、家まで宅配してくれるサービスが増えています。あらかじめケーキを予約しておいて、オンラインのバースデーパーティ中に、誕生日会の主役の家に届くように手配しておくとサプライズになっておすすめです♪
おしゃれなケーキでインスタ映え!かわいすぎる断面がたまらない、外見も中身もかわいいイチゴのケーキ♡ ハートの形の土台にアイシングクッキーのへたを乗せれば、キュートなイチゴのケーキに大変身です。甘すぎずさっぱりとした味なので、食べやすいのもおすすめなポイント。
どう見ても味噌野菜たんめん!リアルさを追求した本物そっくりの面白いケーキ。野菜たっぷりなおいしそうなたんめんに見えますが、実はこれ幸楽苑監修のケーキなんです。バースデーパーティで盛り上がること間違いなし!面白いものが大好きな方へのサプライズはこちらで決まりですね♪
箱を開けた瞬間、とびきり華やかな「フルーツの花束」でサプライズを。生のフルーツを濃縮したような至福のシャーベットが、満足感とぜいたく感でいっぱいに満たしてくれます。遠方に住んでいる方とのバースデーパーティのサプライズギフトとして大人気です。
ケーキと同じくネットで注文しておきたいのが誕生日プレゼント。画面の前までプレゼントを持ってきてみんなの前で開けるのも、喜ぶ反応を直接見ることができて楽しいですよ♪オンラインのバースデーパーティですから、盛り上がる演出を添えるのも楽しいですね。
箱を開けたらいきなりバルーンが飛び出てくるサプライズもおすすめです。
オンライン飲み会は、だらだらと続いてしまってあまり盛り上がらないんじゃないかという心配な意見をよく聞きますが、意外とそんなことないんです!オンラインだからこそ楽しめる、バースデーパーティが盛り上がる、いろんなアイデアをご紹介します!
あらかじめ、オンラインサービスに登録してある名前とアイコンを変更して、主役から見て参加者が誰なのか特定できないように設定しておきましょう。 主役に、招待した友人のヒントを出して、誰がバースデーパーティに参加しているのか一人ずつ当てていくゲームです。 それぞれの好きなものや趣味などをお題にクイズ形式にしてもいいですし、アキネーターのように、主役がその招待された友人にいくつか質問をして当てていくのも面白いかもしれません。
お誕生日の主役だけホワイト系の服、その他の友人はブラック系の服など、みんなでドレスコードを合わせると一体感が出て画面映えもします。 ドレスコードを合わせることで、家にいるのに気分が上がるバースデーパーティになるはずです。
それぞれアルファベット付きのバルーンを購入して、みんな合わせて”HAPPY BIRTHDAY”のメッセージが伝わる背景にするのも、サプライズ感があります。 他にも、参加者同士でお誕生日の主役が好きなアーティストの背景に統一するなど、家だからこそ出来ることもたくさんありますよ♪
特別なバースデーパーティは、みんなで名前の入ったバルーンを飾ってみましょう。15個のバルーンに付属のアルファベットシールを貼って、主役の名前入りのガーランドを作って喜ばせよう!デコレーションフレークも付いているので、簡単にお家を華やかなパーティ空間に仕上げることができます。
デリバリーでみんなで同じパーティフードを食べたり、同じお酒を飲んだりするのも、”おいしいね”と同じ時間と気持ちを共有できておすすめです。 特別なバースデーパーティですから、いつもは頼まないような、ちょっと高級感があるものを注文してみるのも楽しそうですよね♪
”コンビニで好きなおにぎりといえば”とか”ほろよいで好きな味といえば”とか”ビールに合うあてといえば”など、さまざまなお題を元に、それぞれが好きなものを買って集まるのもとても楽しいです。 「こんなものを選んだの?」とか「同じものを買ったね!」などの話題もできて、バースデーパーティが盛り上がること間違いなし! 今まで好みが違うと思っていた人と実は同じものが好きだったりと、新たな気づきもあるかもしれません。オンラインだからこそできる、ちょっとしたゲームをとことん楽しんでみましょう!
オンラインでのお誕生日会だからといって、気は抜けないのがお誕生日プレゼントです。渡したときの反応もしっかり見ることができるので、喜ぶものを渡したいですよね♪宅配となれば、普段は渡せないような大型のギフトでも渡すことができるし、案外いいこともたくさんあるんです!オンラインバースデーパーティにぴったりなお誕生日ギフトをご紹介します。
届いた箱を開けた瞬間、嬉しい驚きが♪すてきなお祝いバルーンをサプライズで届けてみよう。
甘党なあの人に贈りたい、絶品プリン。研究しつくされたおいしさの極上プリンの食べ比べセットです。『プリン研究所』の名のとおり、12種類のソースを組み合わせ、自分好みの味を見つける楽しみが広がります。おうち時間も楽しめる話題のギフトです。
ディズニー好きなあの人へ。人気のディズニーキャラクターがデザインされた布パズル。組み立てたあとは自分でデコレーションをして、さらに楽しむことができるオリジナル要素たっぷりのパズルです。お子様がいる家庭でもみんなで楽しく遊べるギフトなので、お子様参加のバースデーパーティで渡すのにぴったりのプレゼントです。
テーブルをおしゃれに彩る♡フォトジェニックなカッティングボード。チーズやお肉などをそのまま乗せて食卓へ運び、テーブルでカットできます。食卓を華やかにしてくれるアイテム。お料理好きな人へのギフトにおすすめです。
新型コロナウイルスで大切な人に簡単に会いづらくても、誕生日はお祝いしたい!そんな方に向けて、オンラインバースデーパーティの始め方から盛り上げるアイデアを紹介していきました。この記事を参考に、いつもとは違うパーティで楽しい思い出をつくってくださいね。