高齢者の誕生日には、感謝の言葉を伝えよう

高齢者の方には、プライベートでも仕事でもお世話になることがありますよね。誕生日のお祝いをするときも、プレゼントを渡すだけでなく、感謝の言葉も伝えるとより一層喜んでもらえます。

もっとも、高齢者の方に感謝の言葉を伝えるとき、自分と同年代の友人に感謝を伝えるときとは選ぶ言葉が変わってきますよね。

ここでは、高齢者の誕生日に伝えたい感謝の言葉の具体例や、感謝の言葉と合わせて送るプレゼントについて見ていきましょう。

高齢者の方に伝えたい:感謝の言葉特集

高齢者の方に伝えたい感謝の言葉は、具体例を知っておくと、自分なりの言葉にアレンジをしやすいです。

高齢者と言っても、関係性や親しさによって、伝えたい感謝の言葉も異なってきますよね。ここからは、関係性ごとに、誕生日に伝えたい感謝の言葉の具体例をご紹介します。

おじいちゃん、祖父に感謝の言葉を伝える場合

おじいちゃんにお世話になりながら育ったり、おじいちゃんとの思い出がたくさんある人もいるでしょう。そんなときは、こんな感謝の言葉はいかがでしょうか。

・お誕生日おめでとう、おじいちゃん。小さい頃からいつも気にかけてくれて、本当にありがとう。イヤなことやつらいことがあっても、おじいちゃんに話すと元気が出たよ。これからも元気でいてね。

・おじいちゃん、お誕生日おめでとう!みんなおじいちゃんのことが大好きだよ。自分のことよりも、わたしたちのことを考えてくれるおじいちゃんには、いつも感謝しています。ありがとう。みんなでお誕生日のお祝いをしに行くのを楽しみにしていてね!

おばあちゃん、祖母に感謝の言葉を伝える場合

・ハッピー・バースデイ!!おばあちゃんが元気でいてくれることに、みんなとっても感謝しています。おばあちゃんのご飯がみんな大好きだよ。また食べに行きます。いつまでも元気でいていね。

・お誕生日おめでとうございます。わたしたち孫は、おばあちゃんがいなかったら、こんなに楽しい子ども時代を過ごせなかったと断言できちゃうくらい、おばあちゃんにはお世話になりました。本当にありがとう。来年もまたお祝いさせてね。

上司や仕事関係の高齢者に感謝の言葉を伝える場合

上司や仕事関係の方には、祖父母に感謝の言葉を伝える場合とは異なり、丁寧な言葉を選ぶことが多いです。誕生日のお祝いとともに、短く感謝の言葉を伝える場合、次のような言葉はいかがでしょうか?

・お誕生日おめでとうございます。毎日が喜びに満ちた日々でありますように。

・お誕生日おめでとうございます。ますますのご活躍をお祈りいたします。

・お誕生日おめでとうございます。健やかな一年でありますようお祈り申し上げます。

少しメッセージを多くしたい場合は、日頃の感謝の気持ちを付け加えるようにしましょう。たとえば、次のようなメッセージです。

・〇〇さん、お誕生日おめでとうございます!〇〇さん無しでは、わたしたちのチームはここまでやって来られなかったことを思うと、何度感謝の言葉を伝えても足りないくらい、感謝しています。これからもわたしたちのリーダーでいてくださいね。

感謝の言葉と合わせて贈りたいプレゼント選びのポイント

高齢者の方は、物をたくさん持っていることが多く、物単体というよりはプレゼントと合わせて感謝の気持ちを贈ることがとても大切になってきます。そのため、感謝の言葉をメッセージとして入れられるプレゼントは、とても喜ばれます。プレゼントに直接メッセージを入れられない場合は、プレゼントにメッセージカードを添えるのもいいですよね。

また、高齢者の方は、健康に気を使わなければならないことが多いです。そのため、相手の方の健康状態が少しでもわかる場合は、血圧の上がるものはプレゼントしない、歯のことを考えて固い食べ物はプレゼントしない等、相手の立場に立ってプレゼント選びをするようにしましょう。

感謝の言葉とともに:高齢者におすすめのプレゼント

では、ここからは高齢者におすすめのプレゼントをご紹介していきます。プレゼントを渡す相手の好きなものや性格等を思い浮かべながら読んでみてくださいね♪

「感謝」のメッセージつきカステラ

endProduct640

まず最初にご紹介するのは、創業100年を超える老舗、銀座文明堂のメッセージ付きカステラです。文明堂は100年を超える歴史がありますので、高齢者の方も必ずと言っていいほど知っているブランドです。そんな文明堂の「感謝」のメッセージつきのカステラになります。感謝の言葉を恥ずかしくてなかなか伝えられない人でも、カステラにメッセージが入っていれば、自然と感謝の気持ちを伝えることができますよね♪

感謝の気持ちのこもった和菓子

endProduct1792

続いてご紹介するのは、干し柿の濃厚さと上品な甘さにこだわった和菓子です。白あんをベースに生柿と干し柿のペースト、柿のリキュール、細かく刻んだ干し柿をねりこんだ唯一無二の和菓子です。

かわいらしい洋菓子

endProduct2041

そしてこちらのアップルパイは、まるでお手ぎばなしにできてそうなデザインとりんごが丸ごと入った満足感が特徴。いくつになっても素敵なスイーツにはうれしくなるものです。

ふんわり柔らかなグルテンフリーのお菓子

endProduct2084

アーモンド粉で作られたバニラの香りが爽やかなグルテンフリーのフィナンシェです。ふんわりやわらかなので固いものが食べづらい方にも喜んでいただけます。

お酒好きの高齢者には…富士江戸切子

endProduct1263

こちらは、高齢者にぴったりのプレゼントです。江戸切子特有の色であるブルー(青富士)とレッド(赤富士)に、大き目のカットを施すことで美しいコントラストを生み出している江戸切子です。お酒好きな方なら江戸切子で素敵な1杯をいただくのも風情がありますよね。また、お酒だけでなく、料理の小鉢として使うこともできます。

桐箱を開けると富士山が綿の雲に包まれていて、開けたときに驚く工夫もされていますので、誕生日に喜ばれること間違いなしです♪

格式のある最高級のギフト

endProduct1980

endProduct1978

日本を代表する陶器メーカーの食器や花瓶です。大人な女性や男性には良さがはっきりわかる上質なものを送りたいし、持っていただきたいですよね。洗練されたフォルムとデザインは自分用に使うのにも来客用に使うのにも適しています。

働き者の高齢者の女性に、スペシャルケアのプレゼント

endProduct704

最後にご紹介するのは、女性の高齢者にオススメのプレゼントです。高齢者の女性は、大変な時代を生きてきた人も多く、働き者の人が多いですよね。普段から仕事や家のことで働き者の方には、手のスペシャルケアのプレゼントを贈るのはいかがでしょうか?

いつも忙しく働く手だからこそ、顔以上にいたわり、いつくしむケアが必要です。そんな方に、SHIGETAのスペシャルケアセットで、たまには自分をいたわり、手を大事にする時間を持ってもらうのはとてもいいことですよね。慌ただしい高齢者の女性も、ネイルオイルとハンドクリームで手をマッサージすれば、リラックスの時間にもなり、一日の疲れを癒すことができるでしょう。

注目の記事

この記事を書いた人

meechoo編集部
誕生日チーム

お誕生日おめでとうございます★あっと驚くサプライズや、ぬくもり溢れるホームバースデーパーティのアイデアなど、嬉しい情報をご紹介。世界の誕生日にまつわる記事もご紹介しています!