完熟あまおう56%使用!特別な人に贈りた...
市販のジェラートの10倍以上の濃厚さ!新...
誕生日に欠かせないものといえばバースデーケーキです。何歳になってもバースデーケーキは特別です。定番のイチゴケーキ、チョコレート、チーズだけでなく、最近は見た目が豪華で華やかな立体ケーキやデコケーキ、手作りケーキまで種類が豊富すぎて選ぶのに困ってしまうほど。でもどのサイズを買ったらいいの?近くにいいお店がないんだけどというお悩みもよく聞かれます。ここでは食べる人数に合わせたサイズや通販で買えるバースデーケーキを紹介します。
※当記事の商品紹介には、一部アフィリエイトプログラムを用いた表示が含まれます。
バースデーケーキといっても今はその種類がとても豊富です。定番のシンプルなケーキからフルーツをふんだんに使ったケーキ、チョコやチーズなど好みの味で選んだり、見た目の華やかさやかわいらしさで選んだりすることもできます。誕生日ケーキの種類を集めてみましたので、喜んでもらえるものを探しましょう。
ホイップクリームとイチゴを使ったショートケーキはバースデーケーキの定番です。根強い人気で老若男女問わず喜ばれます。好みがわからないときや大人数でお祝いをするときにはショートケーキを選べばまず間違いないでしょう。
チョコ好き、チーズ好きなど好みがわかっている場合には、好みに合わせて選ぶのがおすすめです。他には抹茶やモンブランなども好みが分かれるケーキです。
立体デコケーキは最近はやりのケーキです。パンダ型やプリンセスなど見た目のインパクトがあるケーキで、子供は大喜び間違いなしです。
写真をそのままケーキにプリントすることができる写真入りケーキは、最近人気のケーキです。誕生日の主役が一目瞭然。オンリーワンのケーキです。
細いロールケーキをカットして積み上げて作るロールケーキは、リボンやフルーツをあしらってとてもメルヘンチックでキュートです。取り分けやすいのでパーティーにもおすすめ。
バースデーケーキに限らず、ホールケーキは号数で大きさを表しています。普段使わない単位なので、何号と言われてもピンときませんよね。いざ購入してみて「足りなかった」「余ってしまった」となっては台無しなので、大きさや目安人数について知っておきましょう。
ケーキの大きさを表すときに使われる「号」という単位。実は1号は3cmと決まっています。そのため4号は3×4で12cm、6号は3×6で18cmなのです。これを知っておくとネットで探すときにも大体どのくらいのケーキなのか想像することができますね。
大体のサイズ感が分かっても何人で食べられるのかわかりませんよね。一般的に2〜4人分が4号、4〜6人分が5号、6〜8人分が6号とされています。これを目安に、ケーキ好きさんが多いときには号数を上げたり、あまり食べそうにないときは下げたりというようにうまく調節してください。
キャラクターや立体ケーキなど独特な形のものを除いて、バースデーケーキは丸型か四角型の2種類がほとんどです。丸型はカットの都合で少人数向き、四角型は切り分けやすいので大人数向きです。きれいに切り分けようと思うと丸型だと8等分くらいが限界です。人数が多いパーティーの時には四角型を選ぶのがおすすめです。
バースデーケーキは、近所のケーキ屋さんで買うというのが定番でしたが、最近は通販でもバースデーケーキを買うことができます。まだ通販でケーキを買ったことがない人も通販を利用するメリットを知れば利用してみたくなると思いますよ。
通販なら自宅まで届けてくれるので買いに行く手間がかかりません。誕生日にはケーキ以外にも料理やプレゼントなど用意する物があるので、自宅に届けてくれるのはとても助かります。
ケーキはとてもデリケートなので、持ち運びに気を使います。通販なら車の振動や持ち歩くことで潰れたり、傾いたりするのを防ぐことができます。
通販ならテレビや雑誌で紹介されたケーキなど、買いに行くことが難しい遠くにあるお店のケーキを買うことができます。
通販の場合には口コミや評価が付いていることが多いです。評価を見ることで、ケーキの甘さ、何人で食べるのにちょうどよかったなどリアルな評価を参考にすることができます。
meechoには通販で購入できるケーキが掲載されています。その中から誕生日におすすめのかわいくておいしいケーキをピックアップして紹介します。
数字の形をしたケーキです。写真に残しても何のお祝いをしたときなのか一目瞭然。フルーツをたっぷりと使用しているので、贅沢感がありカラフルです。
クマの形をした立体ケーキです。食べるのがもったいなくなってしまうくらいかわいいケーキ。まるでぬいぐるみのようで、大人から子供まで喜ばれます。
ハートの形のレアチーズケーキの上には真っ赤な木苺がたっぷりと乗せられています。色鮮やかでとてもきれいなケーキです。さわやかさのあるレアチーズケーキは、甘い物があまり得意ではない人にもおすすめ。
思わず歓声をあげるほどかわいらしいプリンセスの立体ケーキです。女の子の誕生日には喜ばれること間違いなしです。ドレスの中はホワイトクリームとイチゴのケーキになっています。
インスタグラム風の写真をそのままデコレーションできるケーキです。写真だけでなく、いいねやコメントも入れることができるので、お誕生日や記念日など特別な日にピッタリのオンリーワンのケーキになります。
要望に応じて卵、乳製品、小麦粉など様々なアレルゲンを除いて作ってもらうことができるケーキです。アレルギーをお持ちの方だけでなく小さなお子様がいるご家庭にもおすすめです。みんなで安心してお祝いすることができますね。
チーズケーキ好きのために作られた究極のチーズケーキです。口に入れるとフワフワでとろけてしまい、まるで雲のような食感です。
友達で集まって行う誕生日会におすすめのケーキです。見た目は赤と緑のあの商品、食べるとケーキというインパクト大のケーキ。パーティーで盛り上がること間違いなしです。サプライズ好きの人にもおすすめ。
お祝いの気持ちや感謝の気持ちを伝えられる表彰状ケーキ。注文時には名前や表題、文章を伝えるだけでよいので、手間がかからず、世界にたった一つの表彰状ができます。
お気に入りの写真を入れると着ぐるみ風のケーキ。子供の写真ならとてもかわいいケーキが、大人の男性ならパーティーが盛り上がるおもしろさが生まれます。
誕生日は年に1回の特別な日です。みんなで盛大にお祝いしてあげたいですね。通販なら近所のケーキ屋さんには売られていないようなデコレーションケーキを買うことができます。写真入り、メッセージ入りなどオンリーワンのバースデーケーキができるの魅力です。自宅まで届けてくれるのも便利ですし、通販で購入するメリットはたくさんあります。通販でケーキを買ったことがないという人はぜひ検討してみてくださいね。