メニュー

3月生まれの女性にプレゼントを贈ろう

冬が終わり、少しずつ暖かくなる3月。3月生まれの女性にプレゼントを渡したい方は、春の訪れを感じながらのプレゼント選びにワクワクしますよね!

3月生まれの女性へのプレゼントを考えるときは、まず、3月生まれの女性に多いかもしれない特徴を知っておきましょう。性格や特徴を少しでも知っておくだけでも、プレゼント選びがとてもスムーズに進みます。

プレゼントを渡したとき、「センスが良い」と思ってもらえるように、ここでは3月生まれの女性の特徴を知りながら、どんなプレゼントが喜ばれるのかを見ていきましょう。

3月生まれの女性の特徴は?

ここからは、誕生石・誕生色・誕生花も踏まえながら、3月生まれの女性の特徴を見ていきましょう。あなたがプレゼントを渡したいと思っている3月生まれの女性のことを思い浮かべながら読んでみてくださいね。

3月生まれの女性の特徴

3月生まれの女性は、穏やかで社交的なので、人から頼りにされたり信頼されたりすることが多いです。物腰も柔らかく優しいので、職場やコミュニティでも溶け込みやすい順応性を兼ね備えています。

一方、仕事などでは責任感が強く、人から頼りにされることはあっても、自分から人を頼ろうとはしません。自分で計画を立てながら目標を達成していく粘り強さを持っている人が多いです。

プライベートでは、穏やかで責任感が強く落ち着いた人と見られがちですが、実は繊細で傷つきやすいという側面もあります。

3月生まれの誕生石は、アクアマリン

3月生まれの誕生石は、アクアマリンです。アクアマリンは、「人魚の宝石」と呼ばれることもあり、美しい青色が特徴です。アクアマリンという名前の通り、海を感じる石でもあり、海のような優しさや深い包容力を兼ね備えています。

3月生まれの誕生色は、夢宵桜(ゆめよいざくら)

3月生まれの誕生色は、夢宵桜(ゆめよいざくら)です。3月は、地域によっては桜も咲き始め、春を感じられる季節です。桜は、日本人を象徴する花でもあり、日本人の多くになじみがある花ですよね。優しさや明るさを持っている3月生まれの女性にぴったりの桜色が誕生色となっています。

3月生まれの誕生花は、チューリップ

3月生まれの誕生花は、チューリップです。チューリップは、知らない人の方が珍しいくらい、とても有名な花ですよね。春の花の代表格の一つでもあり、幅広い年齢層に愛されている花です。赤以外にも黄色やピンク等、さまざまな色があり、お花を贈るお相手の好きな色を思い浮かべながら花を選ぶのもいいですね。

3月生まれの女性が喜ぶ!プレゼントの選び方

ここまでで、3月生まれの女性の特徴が少しお分かりいただけたかなと思います。特徴がわかったら、次はいよいよプレゼント選びですね!

3月生まれの女性に「センスが良い」と感じてもらえるようなプレゼントを選んでいきましょう。ここでは、喜ばれるプレゼント選びのポイントをご紹介していきます。

春を感じられるプレゼント

2月までの寒い冬を乗り越え、3月は、いよいよ春に向けて暖かくなる時期です。春らしさを感じられるものは、3月生まれの女性にとても喜ばれます。桜やチューリップをモチーフにしたものは、春の季節にぴったりですよね。他にも、ピンク色のものや新緑を感じられるものも3月ならではのプレゼントです。

癒やし効果のあるプレゼント

3月生まれの女性は、計画性を持ちながら粘り強く物事を進めていく反面、繊細で傷つきやすい面も持っています。

そんな繊細な3月生まれの女性は、家で癒やしタイムを取れるように、癒し効果のあるものをプレゼントするのがおすすめです。プレゼントを贈る相手がアロマが好きならアロマを、乾燥で悩んでいるならハンドクリームやボディークリームを、バスタイムが大好きなら入浴剤やバスグッズをプレゼントすると、喜ばれますよ♪

3月生まれの女性におすすめのプレゼント

さて、ここからはいよいよ、3月生まれの女性におすすめのプレゼントを具体的に見ていきましょう!プレゼントを渡す相手の女性の嬉しそうな顔を思い浮かべながら選んでみてくださいね!

バースデイ・アロマ

endProduct306



まず最初にご紹介するのは、3月生まれの女性にぴったりの癒やし効果のあるアロマオイルです。

こちらのアロマオイルは、普通のアロマオイルと違う点があります。それは、ラベルに閏(うるう)年までを数えた366日分の日付がそれぞれに書かれている点です。自分の誕生日が記載されたアロマオイルをもらったら、女性としてはとても嬉しいですよね。

自分の誕生日がどんな香りのアロマオイルなのか?日付のあしらわれたラベルとゴールドのタッセルが印象的な100%天然のアロマオイルを占い感覚で楽しむのも面白いはずです。

大人の女性に!大倉陶園のカップ

endProduct1976



普段から紅茶にこだわり、ティータイムを大切にする。
そんな女性には、美しい桜が描かれたカップ&ソーサーのギフトはいかがでしょう。普段のリラックスタイムに華を添えてくれますよ。

ちなみにこちらのブランド、「大倉陶園」は日本を代表する陶磁器メーカーなので、目上の方や大人な女性にプレゼントするのにおすすめです。人気なで上品な上に実用的なので、喜ばれることは間違いないでしょう♪

なかなか見かけない!カードフレグランス

endProduct320



続いてご紹介するのは、あまりなじみがないアイテムかもしれません。こちらは、高級感が漂う小箱におさめられた、カード型のフレグランスです。

香水を持ち歩くのは荷物になりますし、持ち運びが大変ですよね。そんなときでも、このカードフレグランスであれば、気軽に香りを楽しむことができます。カード型なので、名刺入れや財布の中にさっと入れておけば、ふんわりと良い香りを楽しむことができますよ。

香りは癒やし効果があるので、3月生まれの女性へのプレゼントにぴったりですね!

桜のマグネット

endProduct40



最後にご紹介するのは、3月生まれの女性ならではの桜アイテムのプレゼントです。

こちらは、風を受けてくるくると回る姿がとても愛らしい風車型のマグネット『Kaze guru ma』です。

今の時代でも、写真やメモ用紙を貼りたいときにマグネットを使うことがありますよね。そんな時でも、この桜のマグネットなら、とても春らしい気分になることができます。

懐かしさの中にも新鮮さのあるこちらのマグネットは、インテリアを彩るアイテムにもおすすめです。

注目の記事

この記事を書いた人

meechoo編集部
お祝いチーム

父の日や母の日のお祝いから、入学式や退職祝いといったライフイベントまで、祝いたい気持ちを大切にする方に読んで欲しい記事を中心にご紹介♪