メニュー

誕生日プレゼントにメッセージカードを添えよう

誕生日に喜ばれるのがお祝いの言葉です。メッセージカードは「誕生日専用のもの」「イベントに合わせたもの」「日常でささいなことでも使えるもの」などさまざまなタイプが売られています。

相手が生まれてきたスペシャルな誕生日を祝福するには、手の込んだ誕生日カードをつけるのがおすすめ。プレゼントが食品や入浴剤などの「消えもの」であっても、カードは大切に保管してもらうことができます。相手のことを考えながらカードを準備する時間は、自分にとってもかけがえのない思い出となるでしょう。

誕生日カードを作るポイント

カードを作るコツやアイデアをおさえておくと満足のいくものに仕上がります。趣向を凝らしながら作り、プレゼントを渡すまでの時間も楽しめるといいですね。

お祝いの気持ちはシンプルに書く

お祝いの言葉は最初に簡潔に書いておくようにしましょう。伝えたいことがたくさんあると文章そのものが長くなってしまい、「誕生日」ならではの特別感が薄れてしまいます。細かい言い回しは後から修正するとして、まずはありのままの言葉で表現するのがポイントです。

相手の好きなところや共有した思い出を書く

「○○で大笑いしたね」「○○に行ったときはすごく楽しかったね」などと今までの思い出を書きおこすと、過去を一緒に振りかえることができるのでおすすめです。思い出を共有することで、これから新しい1年でやりたいことが見つかるかもしれません。 また、相手の長所や好きなところを書くのも効果的です。普段は恥ずかしくて言えない、言いのがしてしまうことも、改まった形で落ちついて伝えられます。

日頃の感謝の気持ちを書く

お祝いと毎日の感謝の気持ちはセットで伝えることが大切。相手の頑張りに労いの言葉をプラスしてもよいでしょう。「ありがとう」といわれることで相手も日ごろの行動に自信を持つことができ、素直に喜んでくれるはずです。

装飾にアレンジを加える

誕生日カードにオリジナル感を出すために装飾アレンジをしてみましょう。具体的には、手作りの消しゴムはんこやマスキングテープ、色ペンでカラフルに彩るなどの方法があります。カードの仕上げに時間をかけることで、相手に愛情をわかりやすく伝える効果が期待できます。

便利なメッセージテンプレートをご紹介

誕生日カード作りで苦戦するのは、何よりもメッセージの内容だと思います。ここではアイデア収集のために関係性ごとにテンプレートをまとめました。

両親に向けたメッセージ

・お誕生日おめでとうございます。いつまでも元気に毎日を過ごしてください。

・誕生日おめでとう!いつも見守ってくれてありがとう。私もお母さん(お父さん)のような素敵な大人になれるように頑張りま

・お誕生日おめでとう!これからもお母さん(お父さん)と仲良く健康に過ごしてね。いつまでも自慢のお父さん(お母さん)です。親孝行できるように頑張ります!

パートナー(夫、妻、彼氏、彼女)に向けたメッセージ

・誕生日おめでとう!〇〇才は箱根温泉に行ったり、バーベキューしたり、たくさん思い出を作れたね。これからの1年がますます素敵な日々になりますように。

・HAPPY BIRTHDAY!この1年はいろいろあったけど、いつも頼りになる〇〇さんをますます好きになりました。これからもよろしくお願いします。

・お誕生日おめでとう。○○のハツラツとした笑顔からいつもたくさん元気をもらっています。今年も楽しい思い出をたくさん作ろうね!

友だちに向けたメッセージ

・〇〇ちゃん、祝〇〇才!いつも遊んだり相談のったりしてくれてありがとう。これからも仲良しでいようね♪

・Happy Birthday,〇〇ちゃん。卒業までもうすぐだね。一緒に○○才を楽しもう!I hope you have a great year!

・ハッピーバースデー!いつも前向きで、周りのことをよく見ている○○さんを尊敬しています。これからの人生も幸せがいっぱいあふれますように。

目上の人(上司、先生、恩師)に向けたメッセージ

・〇〇さん、お誕生日おめでとうございます。いつもご指導くださりありがとうございます。いつか〇〇さんのような仕事のできる女性になれるように、私も頑張ります。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

・お誕生日おめでとうございます。いつもお世話になりありがとうございます。ますますのご活躍をお祈り申し上げます。

・お誕生日おめでとうございます。ご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

もらって嬉しい!おすすめの誕生日カード

かわいいものから面白いものまで、おすすめの誕生日カードをご紹介します。紹介する誕生日カードはメッセージを添えるだけで完成するので、アレンジのセンスに自信がない方でも安心してカードを作れます。200円というお手頃価格から調達でき、プレゼント本体に予算を注ぎこみたい人にもおすすめです。

気軽に入手できる面白カード!誕生日は思いっきり笑って過ごそう

endProduct1018

目に入った瞬間に思わず笑ってしまうような、まるでレタスなメモ用紙。ご使用の際は、葉をちぎってから適度にレタスのシワを延ばし、メッセージを書き込みます。ノリのいいお友だちにはピッタリです。

フルーツたっぷり♪色あざやかなバースデーカード

endProduct616

見ているだけでハッピーになる、カラフルなフルーツタルト柄のカード。お子さんでも大人でも幅広い年代に使用できるので、1枚持っておくと便利です。封筒つきのため、可愛いだけでなくキチンと感も表現できます。

立てかけて飾れる!写真入りカードで一生の記念を残そう

endProduct17

大きすぎず小さすぎない、はがきサイズのアクリル板インテリア。写真や文字を好きなように印刷してもらえます。ひとつでプレゼントしても素敵な、高級感のあるおしゃれなカードです。オプションで配達日を指定できるため、誕生日の当日にサプライズとして送るのもいいでしょう。

(番外編)お祝い気分を盛り上げるアイデア

バースデーカードをいちから手作りする場合は、香りづけの演出をするとおしゃれな印象を与えます!

endProduct320

香りは人の記憶と深く結びつきます。手作りの誕生日カードと一緒に、6種類のなかから好きなカードフレグランスをしのばせて、大人の上品なコミュニケーションを楽しみましょう。

誕生日カードを添えて心に残るお祝いをしよう

誕生日は、誰もが1年に1度主役になれる特別な日です。大切な人に想いのこもった誕生日カードを渡して、最高の1日を過ごしてください。相手の喜ぶ姿をみたら、自分自身もハッピーになれるはずです!

注目の記事

この記事を書いた人

meechoo編集部
誕生日チーム

お誕生日おめでとうございます★あっと驚くサプライズや、ぬくもり溢れるホームバースデーパーティのアイデアなど、嬉しい情報をご紹介。世界の誕生日にまつわる記事もご紹介しています!