体を動かして心も体もリフレッシュ♪爽快感...
経験がなくても、普段運動をしていなくても...

0歳〜10歳までの姪っ子や友人の娘などのお誕生日プレゼントってどんなものを贈ったらよいのか悩みますよね。そしてどうせなら、子どもにもよろこばれママにもよろこばれる、そんなアイテムをお探しではないでしょうか?そこで今回は、姪っ子や友人の娘に贈るとよろこばれる誕生日プレゼントを10選ご紹介します。さらに、プレゼント選びのポイントや予算相場などもあわせてご紹介しますので、ぜひ女の子の誕生日プレゼントにお悩みの方はお役立てください。
※当記事の商品紹介には、一部アフィリエイトプログラムを用いた表示が含まれます。
自分の子供へのプレゼントでも悩んでいる声がちらほらあるくらいですから、普段から一緒にいるわけではない友人の娘さんや姪っ子ちゃんへのプレゼントとなると、さらにハードルがあがりますよね。
それでは、まずはじめに女の子もママもよろこぶ誕生日プレゼントを年代別にご紹介します。
0歳の生まれたばかりの赤ちゃんや、物心がつきはじめる3歳児は好奇心が旺盛で何もかもが初めての体験ばかり。口に入れても安全なおもちゃや、お出かけの時にママが楽になる便利グッズなど、赤ちゃんが安全に使えるアイテムやママへのお助けグッズなどがおすすめ!!また、赤ちゃんの肌に優しいタオルなどの消耗品は何枚あっても足りないくらいなので、プレゼントでもらうと助かるそうですよ♪
4歳になると幼稚園や保育所に通い始める子も多いはず。ですから、4歳〜6歳の女の子には、幼稚園や保育所で使えるものや、頭を使い集中して遊べるおもちゃなどがおすすめです。また、キャラクターのアイテムもよいけれど、すぐに飽きてしまうと使わなくなる可能性もあるので、長く使えるデザインやカラーを選ぶのもポイントです。
小学生になると、女の子の好みも確立されてくるため、事前に好きなカラーや柄などをリサーチしておくとよいでしょう。また、小学生になるとママのまねをしたり、お手伝いをしたくなる女の子が多いため、ママと一緒にできる家事グッズなどもおすすめです。
姪っ子や友人の娘への誕生日プレゼントの予算相場は、2,000〜10,000円と幅広く、姪っ子だと少々奮発する人も多いようです。また、友人の娘などには相手が気を使わないように2,000〜3,000円のプレゼントがよく選ばれています。それぞれの関係性を考えて相手が負担にならない金額のプレゼントを贈りましょう。
それでは、ここからはmeechooがおすすめする姪っ子&友人の娘に贈りたいギフトを年代別に10選ご紹介します。どのアイテムも、女の子やママがよろこぶものばかり!ぜひ、参考にしてください。
生まれたばかりの赤ちゃんの誕生日プレゼントには「パペットスタイ」がおすすめ!こちらの商品は、タオルソムリエが設計した上質なベビー用タオル。かわいらしいクマのパペットとスタイは大人もときめくデザインで、絶対によろこばれること間違いなし!また、赤ちゃんが口に入れても安心な素材で作られているため、ママも安心♪
生まれたばかりの赤ちゃんの誕生日には、「神様の使い」をモチーフにした「鹿のがらがら」がおすすめ!白くてころんとしたかわいいフォルムと赤ちゃんの手にもピッタリなサイズ感、さらにガーゼ生地の柔らかな肌触りは、いつでも赤ちゃんの側に置いておきたくなるアイテムです。また、鹿は「禄(ろく)」という、幸いやよろこびの意味と音が通じることから、縁起のよい贈り物としても有名です。
物心がついてきた女の子には、お名前がアルファベットのピースになった「積み木セット」がおすすめです!こちらの商品は、桐(きり)箱を開けた瞬間、国産ヒノキの香りが感じられます。子どもがなめても安全な亜麻仁油を使用。また、角を丸くカットしているため、小さな女の子でも安心して遊ばせることができます。デザインもおしゃれで、大きくなって子どもが遊ばなくなったら、インテリアとして飾っても◎!ママによろこばれるギフトです。
木製のおもちゃを通して木の温かみを伝え、自然を大切にする心も育てたい。そんな願いを叶えてくれるのがPLAN TOYSの木のおもちゃ!PLAN TOYSのケーキセットは、カットしたりチョコレートバーにチョークで名前を書いたりと、創造力を養う遊びや分割の概念を学ぶのにも最適です。女の子への誕生日プレゼントに贈れば、子どもだけでなくママにもよろこんでもらえるギフトです。
ママのお手伝いをしたがる時期の女の子には「ままごといっぱいセット」がおすすめ!こちらの商品は、明るい色合いがかわいい木製のままごとセットです。13点もの豊富なアイテムと切った時の心地のよさは、女の子も大満足!想像力や社会性を育てる「ごっこ遊び」を、自然で安全なおもちゃで学べるのでおすすめです。
お絵かきが好きな女の子には「おやさいクレヨン」がおすすめ!こちらの商品は、万が一口に入れてしまっても安全なやさいパウダーで色付けされたクレヨンです。また、力を込めても折れにくく、クレヨン独特のニオイもないので、ママのいないところでも安心して使えます。
だんだんと、一人の空間を欲しがるようになってきた子どもには、小さなティピーテントがおすすめ!こちらの商品は、アイボリーの生地と木製のポールがおしゃれで、窓やベルポケットなどの仕掛けも盛りだくさんのティピーテントです。リビングや子ども部屋のインテリアにもなじみやすく、秘密基地を欲しがる女の子の好奇心も満たせる人気のアイテムです。
子どもの誕生日には、ご家族で写真を撮りませんか?こちらの商品は、プロやセミプロに出張スタイルで撮影してもらえるサービスです。なかなか本格的な写真を撮る機会の少ない現代に、あえてプロに写真を撮ってもらうというサービスは家族の思い出になります。もちろん、プレゼントとして贈るのも◎!センスのよい誕生日プレゼントに、よろこばれること間違いなし♪
今回は0歳〜10歳の女の子に贈る誕生日プレゼントをご紹介しました。子どもの年齢によって多少選び方は違いますが、基本的には毎日使うものや安全に遊べるおもちゃなどが人気のようです。また、女の子が物心がつくまではママがよろこぶギフトを贈るとよろこばれるでしょう。ぜひ、姪っ子や友人の娘への誕生日プレゼントにお困りの時にお役立てください。