大切なおふたりに「スペシャルな時間と空間...
時には毎日の喧騒から離れて、最高のおもて...

平成16年(2004年)生まれの人は、2022年で18歳。 新しい生活に慣れてきて、大学生活を見据え始めた学生さんが多いかと思います。 高校生と言えば、やりたいことにどんどん挑戦できる時期。 毎日を活動的に楽しんでいることでしょう。
ここでは、平成16年がどんな年だったのかを見ていきましょう。 「そんなこともあったな〜」という懐かしさを感じてくださいね!
平成16年の主な出来事はこちら。 「印象に残っている」という方も多いのではないでしょうか?
・新潟県中越地震
・アテネ五輪で日本選手大活躍、メダル最多の37個を獲得。
・日本で新紙幣発行(1万円札が福澤諭吉、5千円札が樋口一葉、千円札が野口英世)。
・九州新幹線新八代駅~鹿児島中央駅間が開業。
・ニンテンドーDSとプレイステーション・ポータブル発売。
・シアトル・マリナーズのイチローがシーズン最多安打記録を84年ぶりに更新。
平成16年には、今でも記憶に新しい流行語も数多く生まれました。 一つずつ見ていきましょう!
・チョー気持ちいい
北島康介選手がプールから上がった瞬間に述べたコメント。
・気合だー!
アニマル浜口が娘の浜口京子選手を激励する時に使っていた言葉。
・セカチュー
「世界の中心で、愛をさけぶ」が大ヒットしましたよね。
・…残念!!
芸人・ギター侍こと波田陽区のギャグ。
平成16年には、「ハウルの動く城」など今でも世界的に人気の映画が公開された年でもあります。あなたの好きな映画はあるでしょうか?同い年の映画を振り返ってみるのも楽しいですよ!
・「ハウルの動く城」
・「海猿」
・「Mr.インクレディブル」
・「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」
・「ターミナル」
平成16年生まれには、あの有名な子役も? 順番に見ていきましょう!
・芦田愛菜(タレント)
・鈴木福(タレント)
・岩本蓮加(アイドル)
・吉原来華(タレント)
・白井杏奈(モデル)
ここでは、平成16年生まれに贈りたいオススメのプレゼントをご紹介! ちょっと大人びてきたけどまだまだ好奇心旺盛な年頃の平成16年生まれ。
SNSなどで様々な情報を得ているのであまり子供っぽいものや流行遅れのものを贈ってしまうとがっかりされてしまうかも?「好みが分からなくて何を贈れば良いか分からない」そんな方は、プレゼント選びの参考にしてみてはいかがでしょうか?
ポイントは「珍しくてわかりやすいもの」「盛り上がるもの」「ちょっと大人ぽいもの」「便利な日用品」です。
人間関係が精鋭化してくる大人と違って10代はまだまだ沢山の人とわいわい交流することが楽しい時期。友情構築期のそんな大切なあの人には、心のこもったメッセージを贈りませんか? 仲間からの温かいメッセージが心に響く、オンラインで作れる寄せ書きのご紹介です。 パソコンやスマートフォンからメッセージを入力するだけで、かわいい寄せ書きが簡単に完成! 寄せ書きはデータだけでなく、色紙にプリントできるうれしいサービスも。 一生思い出に残るプレゼントで感動をプレゼントしましょう!
盛り上がること間違い無しのユニークなケーキです!雰囲気のあるアタッシュケース付きでサプライズにもぴったり。スーツやサングラスなどのドレスコードを指定すれば気分は重要な取引をする要人たちです。
木製のアニマルアロマは、見ているだけでもほっこりする癒やし系アイテム。 さらにアロマのブレンドオイルの良い香りが、お部屋中を優しく包み込んでくれますよ。 5日くらいかけて木目にそってじんわり吸収し、吸収したオイルが完全に乾燥するまで自然な優しい香りを届けてくれます。 国内の森を守るため、間伐作業により伐採された木々を使用しているアニマルアロマ。 自然を大切にしながら自分の時間も大切にできる、そんなプレゼントです。
雨の日も風の日も毎日学校に通うがんばりやさんにはくつ乾燥機のプレゼントはいかがでしょうか?ビショビショになってしまった靴を約50分でさっと乾かしてくれます。
温かいスープを持ち運べるスープジャーは、体が冷えがちな女性にもオススメ。 さらに冷たいものにも使えるから、年中活躍してくれる優れものなんです。 1ポットだから野菜スープやカットした野菜やフルーツをいれるだけ。 毎日持参するお弁当や部活動にも持ち運びがしやすく、学生さんの毎日をサポートしてくれますよ♪
男女問わずヘアケアにも気を使いたい年頃ですよね。こちらの濡れた髪にもつかえるヘアブラシなら、痛みやすい濡れ髪を優しく解きほぐせます。濡れた髪にトリートメントやヘアオイルを均一につけたいときにもとても便利ですよ♪髪がきれいなお友達や、おしゃれな彼へのプレゼントに。
心の赴くままにガッツリたべても体調を壊さない時期にはガッツリフードをプレゼントしましょう!食べれるうちに美味しいものをたっぷり食べる幸せの時間をプレゼントできますよ♪男子だけでなく女子も担々麺好きは多いのでおすすめのギフトです。
「他の人と被らないプレゼントを贈りたい!」そんな時はこれで決まり! ついつい醤油皿を要してしまいたくなるような、わさびいろのマーカーです。 カバンから取り出したマーカーがこんなユニークアイテムだったら、苦手な勉強も楽しくなりそう♪ 面白いもの好きな方、個性的なアイテムが好きな方には特に喜ばれることでしょう。
ニュージーランドにルーツを持つマオリ系の人々のお守りをモチーフにした「幸運」・「旅のお守り」を表すネックレスです。伝統的でシンプルなモチーフのアクセサリーは男性、女性問わず気軽につけられるのでプレゼントにぴったりです。
なんとも言えない猫ちゃんの足あとが愛らしいグラスは、オシャレなものが大好きなあの人にもピッタリ。 猫ちゃんたちの足あとを捉えたようなデザインは、疲れた心を癒やしてくれます。 猫ちゃんのお尻のような、かわいい形なので、飽きが来ず長く使えるのもうれしいですね♪ 勉強中のほっと一息タイムや友達との女子トークタイムなど、あらゆる時間をすてきに彩ってくれるアイテムです。
平成16年生まれのあの人は、学校に勉強に毎日忙しい日々を送っているはず。 そんな毎日を充実したものにしてくれる、そんなプレゼントを選べばきっと喜んでもらえるはず♪ ぜひ今回ご紹介したアイテムも参考にしてみてくださいね!