両手を広げればキラキラお星様に大変身!か...
カシュクールのように左右の生地を重ねてい...

手土産にケーキを買いたいとき、下調べをせずにお店を探そうと思うとなかなか難しいものです。オシャレ感がないお店や安すぎるお店では失礼にあたる場合もあるので、手土産選びは事前にお店のリサーチをしておくことがおすすめです。新宿などの繁華街であればケーキを売っているお店はいくつもありますが、事前に雰囲気やテイストを見ておいたほうが安心ですよね。今回は新宿にあるケーキが売っているお店をご紹介します。
※当記事の商品紹介には、一部アフィリエイトプログラムを用いた表示が含まれます。
友人の家や仕事でお世話になっている会社へ伺うとき、手土産を持参することがありますよね。通常、手土産は日持ちするものを持参することが多いですが、中にはその場ですぐに食べられるようにケーキを持参したいケースもあるでしょう。
ケーキは日持ちしないため、基本的には手土産を渡す当日にお店で購入しなければなりません。
そこで、今回は「手土産にもぴったりのおしゃれなケーキが売っている新宿のお店」をご紹介します。おしゃれなケーキだと、手土産を持参したときに話が盛り上がります。相手の好みがわかっていれば、それに合わせてケーキを選ぶのも良いでしょう。ぜひおしゃれなケーキのお店を選んでみてくださいね。
ここではまず、ケーキのお店を選ぶときのポイントをご紹介します。
ケーキはもちろん味も大切ですが、それと同じくらい見た目の美しさや雰囲気も大切です。
特に、美しいものへの関心が高い女性の家や女性社員が多い会社に手土産を持参するときは、できるだけ見た目にもこだわったケーキのお店を探しておくと良いでしょう。
たとえば、シンプルで何の装飾もないケーキよりは、色とりどりのフルーツが乗っていたり、デザインがオシャレだったりするものの方が女性には喜ばれます。シンプルなものであっても、シンプルで洗練されているものであればセンスが良いと喜ばれるでしょう。
手土産を渡す相手のことを考え、味だけでなくケーキの見た目にも意識を向けてみてくださいね。
見た目と同じくらい大切なのが、お店の知名度や話題性です。女性は流行に敏感な人が多いので、知名度が高いお店や話題になっているお店のケーキを持参するとそれだけで評価が上がります。
「食べてみたかった!」「今流行っているお店のケーキ!」などと喜んでもらえるように、知名度や話題性もチェックしてみましょう。
ケーキの味はもちろん大切ですよね。ケーキの味はお店ごとに傾向が異なります。日本風、フランス風、イギリス風などのコンセプトがあったり、甘さ控えめのお店があれば、ケーキの味よりもフルーツの味を大切にしているお店もありさまざまです。
「チーズケーキが有名なお店」「フルーツタルトが絶品のお店」など、お店ごとに人気のジャンルが異なることもあります。相手の好みの傾向がわかっていれば、それに合わせたケーキのお店を選ぶのが良いでしょう。
また、新鮮さにも注意です。閉店間際の売れ残りよりは開店直後のほうが新鮮なケーキが買えますし、事前に問い合わせて予約をしておけば確実でしょう。新鮮さは味や見た目、食感にも影響を及ぼす重要なポイントです。
素材にこだわったお店のケーキは喜ばれることが多いです。素材へのこだわりや、そのケーキが作られるまでのストーリーを重視する人は少なくありません。特に男性はその傾向が強いようです。
素材へのこだわりがわかっていると、ケーキの味もより一層美味しく感じられます。こだわりがある場合は、その内容を相手に一言説明するとそこから話も広がりますよ。
ここからは手土産やプレゼントに喜ばれる新宿のケーキのお店を具体的にご紹介します。
こちらは「HARBS(ハーブス)ルミネエスト新宿店」です。甘いものが好きな女性であれば、ほとんどの人が知っているくらい有名なケーキ屋さんです。幅広い年代の人に愛されているので、年代が上の人への手土産やプレゼントを選ぶときでも利用できます。
定番のショートケーキやチョコレートケーキに加え、フルーツがたっぷり入ったミルクレープも人気です。
住所:東京都 新宿区 新宿 3-38-1 ルミネエスト新宿店 B2F
電話番号:03-5366-1538
こちらは「果実園 リーベル 新宿店」です。新宿駅南口から徒歩2分という好立地にありながら、店内はとても広いです。
色とりどりのフルーツを使ったケーキは見た目も美しく、ケーキがドーム型になっているものが多いのでボリューム満点です。
住所:東京都 渋谷区 代々木 2-7-7 南新宿277ビル B1F
電話番号:03-6276-8252
こちらは「ラデュレ 新宿店」です。かわいいものが好きな女性には憧れのブランドである「ラデュレ」はマカロンが有名ですが、ケーキの取り扱いもあります。
女性心をくすぐるような可愛らしいケーキがたくさんあるので、女性への手土産やプレゼントにおすすめです。
住所:東京都 新宿区 新宿 3-38-2 ルミネ新宿LUMINE2 1F
電話番号:03-6380-5981
こちらは「ピエール・エルメ・パリ 伊勢丹新宿」です。ピエール・エルメと聞くとチョコレートを思い浮かべる人が多いですが、ケーキもとても絶品です。
シンプルで洗練されたデザインな上に一流のブランドですので、取引先や目上の方への手土産やプレゼントにもおすすめです。
住所:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館 B1F
電話番号:03-5368-1144
こちらは「パティスリー・サダハルアオキ・パリ 新宿伊勢丹店」です。世界で通用する技術を持つサダハルアオキ氏のケーキは、日本でも根強いファンから愛されている一流の味です。
住所:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F
電話番号:03-3352-1111
さて、ここからはプレゼントにおすすめのケーキを具体的に見ていきましょう。
こちらは、マンゴーピュレの模様が美しいチーズタルトです。見た目が美しいため、女性に特に人気のケーキです。
マンゴーピュレとともに濃厚マンゴーの味が口いっぱいに広がりながら、タルト生地のサクサク感も楽しむことができます。
ベストギフトアワード2015で受賞したこともあるケーキですので、取引先やおしゃれな友人宅への手土産として渡しても喜ばれます。
続いてご紹介するのは、京都の老舗「伊藤久右衛門」の宇治抹茶チーズケーキです。チーズケーキ専門店「パパジョンズ」とコラボすることにより、宇治抹茶の味を存分に生かした濃厚なチーズケーキが出来上がりました。抹茶スイーツ好きの人にはもちろん、チーズケーキ好きの人にもおすすめです。
宇治抹茶パウダーが付属でついており、このパウダーをチーズケーキに振りかけるとより濃厚な抹茶の味を楽しむことができます。
とにかくたくさんのケーキから色々選びたい!という欲張りさんにはこちら。
様々なケーキを取り揃えている、ケーキの総合通販サイトのCake.jp
なんと3000種類以上のケーキから選べますよ。
最後にご紹介するのは、糖質制限されているのに美味しいティラミスケーキです。年齢を重ねるにつれ、甘いものが食べたくても糖質を気にしてなかなか食べられない人が増えてきます。
こちらのケーキは、フランス人パティシエであるサントス氏のスイーツ店『クリオロ』のケーキです。糖質制限している人にとってはとても嬉しい一品です。