大粒のジューシーなダークチェリーをたっぷ...
大粒のジューシーなダークチェリーをたっぷ...

「幸せのお菓子」としてギフトに最適なスイーツといえば、バウムクーヘン!程よい甘さとふんわり食感は、老若男女とわず幅広い年代から人気があります。近年は味や形などユニークなものがたくさん登場しているスイーツです!カットされているものなら差し入れにぴったりですし、ホールで贈れば特別感のあるギフトおすすめ。今回はそんなバウムクーヘンの種類や選び方、おすすめギフトを徹底解説。知っているようで知らなかった豆知識もご紹介しているので、ちょっとした知識として自慢できちゃうかも?ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
※当記事の商品紹介には、一部アフィリエイトプログラムを用いた表示が含まれます。
バウムクーヘン(バームクーヘン)はドイツ発祥のお菓子。 1800年代初めにドイツで生まれ、日本に伝わったのは第一次世界大戦の頃。 ドイツ人「カール・ユーハイム」が日本に捕虜として連れてこられた際、広島県物産陳列館でバウムクーヘンを焼いたのが始まりです。
そう、カール・ユーハイムはバウムクーヘンで有名な製菓会社「ユーハイム」の創始者としても有名ですね。 その後バウムクーヘンは瞬く間に日本中で広まり、今では結婚式の引き出物やお祝いごとの贈答品として愛され続けています。
もともとバウムクーヘンとは、ドイツ語でバウムは「木」、クーヘンは「お菓子」を意味します。 輪切りにすると、木の年輪のような独特の模様が現れるのが特徴ですね。
この年輪のような模様は、生地を棒の表面に少しずつかけていきながら棒を回して焼き上げる、という工程を何度も繰り返すことで完成します。 一層一層重ねるように焼き上げるバウムクーヘンは、まさに熟練の職人だからこそなせる技術の結晶と言えるでしょう。
実はバウムクーヘンには丸い円型以外にも、さまざまな種類のバウムクーヘンがあります! ここではその種類と選び方について解説していきましょう。
バウムクーヘン定番タイプといえばリング型! 切り株のような形が特徴的で、食べたい分だけカットして食べられるのが良いですね。 またリング型は、おめでたいことが重なりますようにという思いを込めて結婚式やお祝いシーンに贈ると喜ばれます。 「お祝いとして贈りたい」という時は、リング型を選べば間違いないでしょう。
リング型は、見た目も華やかでギフトには最適! 数あるスイーツの中でどれを選ぼうか迷った時は、バウムクーヘンなら外れなしと覚えておきましょう。
バウムシュニッテンとは、四角や長方形をしているバウムクーヘンのこと。 シュニッテンとはドイツ語で「剪定(せんてい)した木」を表しており、カットされた木をイメージして作られています。 長方形タイプならあまりかさばらず荷物にもならないので、遠方の方へ贈る際などに最適でしょう。
一見バウムクーヘンに見えない意外性を狙うならバウムシュニッテン型がおすすめ! 色とりどりのカラフルな逸品なら、特別感も演出できそう。
すでにカット済みで小分けにされたタイプのバウムクーヘンも、贈りものやお土産にぴったり! 職場で配る際にも手を汚さずその場で食べられますし、小腹が空いた時のおやつタイムにも食べやすいですよね。 定番だけでなくほかとは違ったフレーバーもあるので、気分に合わせてお好きな味が選べるのもポイント。 保存もしやすく、突然の来客へのお茶出し用にもおすすめ!
小分けタイプはさりげなさとおしゃれ感が魅力なので、女性に贈ったら喜ばれそう。 ついつい食べ過ぎてしまうのも防いでくれて、ダイエット中の方でも安心して食べられますね!
最近人気を集めているのが、スティックタイプのバウムクーヘン。 片手でも食べやすく持ち運びやすいサイズなので、お出かけ先でのおやつとしてカバンに忍ばせておくこともできます。 しっとりとまとまっているタイプならボロボロこぼれる心配もいらないので、お子さんのおやつにも最適ですね!
良い意味でバウムクーヘンぽさがないスティックタイプは、袋のまま口に運べる手軽さが嬉しい! ちょっと口に入れておきたい時、甘いものがほしい時に食べるにはちょうどいいサイズ感です。
ここでは、ギフトにおすすめなバウムクーヘンを厳選してご紹介したいと思います! 「どんな商品を選べばいいか分からない」 「選ぶ時間が取れない」 そんな方は、ギフトの参考にしてみてくださいね。
2層に分かれたカラーリングがかわいくて華やかな銀座のフルーツクーヘン。 果物専門店のフルーツ果汁を加えたバウムクーヘンは、みずみずしいフルーツの甘さを感じられるぜいたくな逸品です。 派手すぎない見た目なので、年配の方や目上の方にも喜ばれそう。 お味は、いちご&ミルク、レモン&はちみつ、メロン&ミルク、バナナ&チョコの4種類です!
ふんわりと優しく香るみかんの香りを楽しめるバウムクーヘンです。愛媛県産のみかん果汁を生地に練りこみました!そのままでもおいしいですが、冷蔵庫で冷やすとしっとりとしておいしさUP!結婚祝いや退職のお祝いなど、今まで過ごしてきた時間を祝福したい時のギフトにぴったりですね!
ヒョウ柄のボックスがインパクト抜群のバウムクーヘンです。お味はチョコラ・抹茶・プレーンの3種類。シェアしながら食べる、パーティーの差し入れなどにもおすすめです。
特別感のあるバウムクーヘンをお探しならホールタイプ!厚みや練りこまれたフレーバーも様々なので、気になる1つがみつかるはす。もちろんすべて通販OKです。
断面に文字入れができるホールタイプのバウムクーヘンです。上下に応援やお祝いの言葉を入れることができます。厚さも選べるので、送る相手に合わせてボリュームを調節することができますよ。特別感のあるバウムクーヘンをお探しの方におすすめです。
黄金色の見た目が華やかで食欲をそそる、はちみつチーズバウム。 優しい甘さのはちみつと発酵バターを使った、しっとりくちどけの良い生地が魅力です。 さらにブルーチーズの塩気をプラスしているので、程よいしょっぱさがクセになることは間違いなし! ただ甘いだけではないので、お酒と一緒にいただいて大人のスイーツタイムを楽しんでみるのもおすすめですよ。
グルテンを気にする方にはこちらの切り株のようなバウムがおすすめ。こちらはコシヒカリ100%の米粉で作られたグルテンフリーのバウムクーヘンです。米粉のもちもちと砂糖コーティングのザクザクのハーモニーがたのしい食感。小さなお子さんのいるご家庭へのギフトにもおすすめです。
はちみつの優しい甘みとこだわりのしっとりとした食感がおいしいバウムクーヘンです。ボックスも上品でおしゃれなので、お祝いギフトや内祝いにもぴったり。
和を感じるやさしいバームクーヘン(バウムクーヘン)をお探しならこちら。京ばあむが贈る、見た目も華やかな抹茶と豆乳のバームクーヘンです。抹茶生地と豆乳生地の層そして、一番外側の抹茶の砂糖衣(フォンダン)のハーモニーをお楽しみいただけます。
シンプルなバウムクーヘンはつまらない。という方におすすめしたいユニークでおいしいお取り寄せバウムクーヘンをご紹介します。プレゼントとして贈ればサプライズギフトになるかもしれません!
インパクトを狙うならこちらのバウムクーヘン!ディテールにこだわった本物のスイカのような断面が面白いですね!外側の緑の皮はメロン味のバウム、内側の果肉部分はスイカ味のムースです。ムースに混ぜ込まれたチョコチップがアクセント。お誕生日や、パーティーの目玉メニューとしてもおすすめ。
しっとりバウムに濃厚なカスタードをカリッと香ばしくキャラメリゼした満足感のあるスイーツ。個包装されているので、食べやすく、差し入れなどにもおすすめです。
縁起が良くお祝いにぴったりのギフト、バウムクーヘン(バームクーヘン)。 最近では伝統的なものだけでなく、さまざまなアレンジを加えて斬新なバウムクーヘンもたくさん登場しています! 結婚祝いはもちろん、お祝いごとやイベント、自分へのご褒美などにぜひバウムクーヘンをチョイスしてみてくださいね。