個性豊かな6種の埼玉川越発クラフトビール...
定番ビールとオリジナルグラス2脚をセット...

お風呂グッズといっても最近ではさまざまな種類があり、選ぶのに困ってしまいますよね。ここではどんなお風呂グッズがあるのか人気なアイテムをご紹介します。
入浴剤やバスソルトは、じんわりと体を温めたり、良い香りでリフレッシュしたりできるため、とても人気のあるバスグッズです。特に、仕事に忙しい女友達や、家事・育児などで疲れているママ友にプレゼントするのがおすすめです。また、忙しくてなかなか温泉旅行に行けない方にプレゼントするのも◎。
1日の汚れをきれいに洗い流してくれる“ボディタオル”も人気のバスグッズです。きめ細かな泡を簡単に作ってくれるボディタオルは、お肌を優しく洗い上げ、しっとりモチモチとしたお肌へと導いてくれるはず。また、小さなお子さまがいるご家庭にも「使い勝手が良い!」とよろこばれるアイテムなので、ママ友へのプレゼントにお困りの方にもおすすめしています。
ゆらゆらとした炎に包まれて、静かでゆったりとした時間を演出するには“キャンドル”がおすすめ!一見、バスグッズと関係あるの?と思いますが、半身浴などの際に電気を消してキャンドルの炎に癒やされながら過ごす時間は、何にも代えがたいリラックスタイムです。インテリアとして置いておくだけでもオシャレなので女友達へのプレゼントにおすすめです。
女友達に『お風呂グッズ』をプレゼントしてみませんか?よろこばれる3つの理由をご紹介します。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープなどの必要最低限のお風呂グッズは購入しますが、入浴剤やバスソルト、おしゃれなソープやキャンドルなどはなかなか自分では購入しないという女性は意外と多いはず。なので「自分では買わないけど、プレゼントされたらうれしい!」というオシャレなお風呂グッズは女友達へのプレゼントに最適です。
お風呂グッズは、場所を取らない&使うと無くなる消え物ギフトなので、モノをあまり増やしたくない女性にもよろこばれます。また、食べ物ギフトのように賞味期限などがないので、自分の好きなタイミングで使うことができるというのもうれしいポイント!「今日は仕事頑張っったから、ゆっくりとお風呂に入ろう♪」などとハッピーな気分になれるアイテムです。
COVID-19の影響により、おうち時間が長くなった現在、おうちで簡単にハッピーな気分になれるお風呂グッズが注目されています。慣れないテレワークや、ストレスの多い通勤などで疲れた体を即座にリフレッシュしてくれるアイテムはよろこばれること間違いなし!
女友達によろこばれるお風呂グッズを5選ご紹介します!女友達の誕生日やお祝いはもちろん、ちょっとしたギフトにも使える予算5,000円以内でのお風呂グッズアイテムを厳選しました。
『CLAYD』のONETIME GIFTは、ミネラルたっぷりのクレイ(泥)が体の老廃物や重金属などをしっかりと吸収してくれ体をぽかぽかと温めてくれる入浴剤のセットです。洗練されたパッケージで顔やボディにパックすることで、ホームスパを楽しむことのできる世代や贈る人を選ばないギフトです。タオルとセットになっているものもおすすめです。
ちょっとした癒やしギフトを贈るなら『シャディ』のムーミンフラワーバスセットがおすすめ!こちらのギフトは、リボンでキュッと結ばれたムーミンのバスボムと、カラフルなバスフラワーがセットになったバスギフトです。バスタブに浮かべると、まるで花びらのお風呂が完成し、優しい香りに包まれてリッチな気分になれちゃいそう♪いつも頑張る女友達へのプチギフトにぜひどうぞ。
大人女性が1度は憧れるバラの花のお風呂を贈りませんか?『Q-FLA』の花のカタチの入浴剤は、まるで本物のように作られたバラの花の形をしたバスフレグランスギフトです。花びらをお風呂に浮かべれば、仕事や家事に疲れはもちろん、心までも癒やしてくれるはず。深いネイビーのパッケージボックスもシックでゴージャスなので大人女性へのプレゼントにぴったりです。
お風呂のお湯に浮かべられるキャンドルは癒されたいときの入浴にピッタリ。自分だけの空間に灯る優しい光を眺めながら、1日の疲れを癒やしてもらいましょう。また、インテリアとして飾っておいても可愛いので女友達へのギフトによろこばれそうですね。
こちらは吸水性に優れた珪藻土の石鹸皿です。体を洗おうとしたら石鹸が水分でドロドロになっていて気分が落ちる。なんて事態を避けてくれます。すっきりとしたお風呂タイムは小さなこだわりから!
お風呂グッズには、お風呂中に使うものの他に、お風呂上がりに使えるアイテムも人気です。たとえば、保湿に使えるオイルやボディクリームやふわふわのバスタオルなど、お風呂上がりにも至福な時間を過ごせるアイテムがおすすめです。
頑張る女友達に贈る『お風呂グッズ』をご紹介しました。お風呂グッズは、自分では買わないけれどプレゼントされるとうれしい!と言った声が多く、疲れを癒やしたり、ぐっすりと眠れる効果もあるかもしれません。また入浴剤などの消え物ギフトは、場所も取らず形にも残らないので贈る側も気軽に贈れるギフトです。ぜひ、女友達へのプレゼントにお困りの方は『お風呂グッズ』を検討してみましょう。