個性豊かな6種の埼玉川越発クラフトビール...
定番ビールとオリジナルグラス2脚をセット...

引っ越しする人に手作りプレゼントを渡そうか?どうしようか?と悩んでいる人も多いと思います。そこで、まずは手作りプレゼントのメリットを紹介していきます。
手作りするメリットは以下の3点です。
・相手の雰囲気に合ったものを作れる
・予算相場を気にしすぎなくていい
・感謝や応援の気持ちを込められる
ひとつずつ解説していきます。
相手の好みや雰囲気にぴったりとマッチしたものを作ることができます。かわいいものが好きな人ならピンクでかわいくデコレーションしたり、スタイリッシュなものが好きな人ならシンプルな形にこだわったり。相手の喜ぶ姿を想像しながら作ることで、世界にひとつの作品ができあがります。
手作りプレゼントは材料によって金額が異なります。そのため、既製品のプレゼントのように、ネットを検索した相手に金額を想像させてしまうような心配もありません。引っ越し祝いやせん別の予算相場は5,000円~10,000円程度ですが、あまり金額にしばられる必要はありません。手作りプレゼントはプライスレスなのです。
手作りすることは、既製品を選ぶよりも時間がかかる場合も。それだけ相手を思って手をかけることで、「今までありがとう」「引っ越し先でも頑張ってね」という気持ちを伝えられます。作ったものに感謝や応援のメッセージを入れることも簡単です。手作りプレゼントには、人の温もりを感じさせる力があります。
おすすめの手作りプレゼントは、以下の6つです。
・フォトフレーム
・レジンアクセサリー
・ビーズブレスレット
・編みこみストラップ
・羊毛フェルトコースター
・刺しゅうお守り
簡単な作り方を解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。
フォトフレームは、いちばん手軽な手作りプレゼントです!材料も100円均一で全てそろうので、お財布にも優しいです。デジタルの時代に、思い出をあえて形に残すことができ、相手とのきずながいっそう深まるでしょう。
【作り方】
1.装飾の少ないシンプルな写真立てを用意します(装飾品を貼りつけやすい、木製のものがおすすめ)
2.ビーズやシール、造花などを好きな場所に貼りつけます。
3.相手との思い出の写真を納めて完成です!
「いちど作ったらハマる!」と話題のレジン。こちらも100円均一で材料がそろいます。初心者から上級者まで、ピアスやネックレスなどを幅広く作れるので、相手と一緒に作ってみても楽しいかもしれません♪
【作り方】
1.ピアスやネックレスの型を用意します。
2.型の3分の1程度の高さまでUVレジン液を流しこみ、UVライトで硬化させます。
3.シートやドライフラワーなどを入れる場合は、ここで載せておきます。
4.再びレジン液を流しこみ、ライトで硬化されば完成です!
ビーズブレスレットは、シンプルなデザインでも凝った編みこみでも、とても見栄えのいいプレゼントに仕上がります。相手に合ったビーズカラーを選ぶことがポイントです。
【作り方】
1.ブレスレットのおおまかなデザインを決めて、ビーズと糸を用意します。
2.手首の長さになるまで糸にビーズを通していきます。
3.糸の端と端をゆるみのないようにしっかりと縛ったら完成です!
編みこみストラップはミサンガよりも短い長さで済むので、ハンドメイド初心者にもおすすめ♪ストラップにすることで、いろいろな場所に飾ることができます。
【作り方】
1.刺しゅう糸を用意します。
2.ミサンガを作るのと同じ要領で、好きな長さまで編んでいきます。
3.両端を貼り合わせて、リボン留め金具をつけます。
4.ストラップ金具をつけたら完成です!
羊毛フェルトは、石けん水を使って丸めると、かわいらしいコロンとしたフェルトボールに変身♪カラフルなボールを集めたコースターは、見ているだけでウキウキしてくるアイテムです。
【作り方】
1.羊毛フェルトを用意します(何色か用意すると、カラフルに仕上がります)
2.羊毛フェルトをちぎり、くるくると丸めます。
3.石けん水に浸してボール状にし、1~3日程度乾かします。
4.固まったフェルトボールを針と糸でつなぎ、コースターの形にまとめます。
5.上から優しく押さえて、形を整えたら完成です!
新天地へ向かう人への応援にぴったりな、手づくりお守り。新しい場所での健康や成功を祈って、丁寧に作っていきましょう。
【作り方】 1.お守りの大きさより少し大きめの布を用意します。 2.相手のイニシャルやメッセージなど、布に好きな刺しゅうを施します。 3.布を裏返して、お守りの形にぬい合わせていきます。 4.綿を入れて、ひもを取りつければ完成です!
引っ越ししてしまうと、なかなか会えなくなってしまうことも。プレゼントを渡すときには、丁寧にメッセージも伝えるようにしましょう。 手描きのポストカードを添えると、手作りギフトとの相性バツグン!そのほかに、便利で見栄えのするメッセージカードもあります♪
統一感のあるデザインでみんなのメッセージを送れる、WEBで作れる寄せ書きです!最短即日に届けられるので、時間があまりない方でも安心。パソコンはもちろん、スマホからもメッセージを入力できます。普通のコメントの他に一問一答コーナーも設定できます。時間に余裕がある場合は製本(有料)サービスもおすすめ。
ハガキサイズのアクリル板カードは、引っ越し先でもインテリアとして飾ることが可能です♪インスタ風や感謝状風など、デザインを細かく指定できます。コットンレッドの上品な封筒に入っているので、開けるまでのドキドキ感も楽しめます。
手作りプレゼントのメリットやアイデアについて紹介してきました。引っ越しで遠くに行ってしまうのは自分にとっても悲しいですが、友達は新しい所になじめるかもっと不安になっているかもしれません。手作りプレゼントは人のあたたかな温もりを感じさせる、プライスレスなアイテムです。手作りプレゼントで感謝と応援の気持ちを伝えたら、元気に送り出してあげましょう!