個性豊かな6種の埼玉川越発クラフトビール...
定番ビールとオリジナルグラス2脚をセット...

結婚記念日を手料理でお祝いするのって、実は良いことだらけ。 特におうちで過ごす時間が多い今、外出せずに食事ができるのは嬉しいですよね。 ここでは、結婚記念日には手料理がなぜ良いのかその理由をご紹介していきましょう。
レストランで過ごす時間は、何にも代えがたい特別なひと時。 でも閉店時間や何時までに出ないといけないという制限があると、ちょっと気を遣ってしまいますよね。 それが家なら、時間を全く気にしなくて良いんです。 どれだけ食べても飲んでも、何も言われません! 心ゆくまでパートナーとの時間を楽しめるのは、家ならではの魅力♪
さらに手料理なら、外で食べるよりも節約ができちゃいます。 レストランのコース料理は大体10,000円〜20,000円ほどが相場ですし、お酒を頼めば1杯数千円することも。 でも家なら食材を自分たちで調達できるので、値段を見てメニューを決めることができます。 お酒も半額以下で購入できますよね。
手料理からは、外食にはない温かい愛情を感じることができます。 「自分のために作ってくれたんだ」と改めて感じられ、パートナーに対する愛情や感謝の気持ちでいっぱいになりますよね。 普段共働きでなかなかゆっくりと一緒に食事ができない夫婦にとっては、まさに絶好のチャンス。 お互いの存在のありがたさを感じることができる、良い機会になることでしょう。
ここでは、「結婚記念日の手料理って何を作ればいいの?」という方にぜひ作ってみてほしい人気レシピをご紹介! ちょっと手間をかけるだけで、一気にお祝いムードを高めてくれる手料理をまとめてみました。 メニュー決めの参考にしてみてくださいね♪
色とりどりな見た目が華やかでパーティーメニュー定番のミートローフ。 普段なかなか作れないメニューだけに、なんだか特別感がありますよね。 余ったら冷凍保存もできますよ♪
思わずワインが進んでしまいそうなマリネサラダは、生ハムでちょっとぜいたくな気分に♪ 前菜として用意しておいても良いメニューです。 漬け込むだけで味がしっかりと行き渡るマリネは、冷蔵庫に入れておいてそのまま出せる手軽さも魅力!
パーティーやお祝い料理の定番とも言えるブルスケッタ。 レストランでもよく提供されるメニューだけに、テンションが上がっちゃいます♪ 上に乗せる具材はトマトやパプリカなどカラフルなものがオススメ!
殻付き海老がなんとも豪華で映える、メイン料理にふさわしい海老のグリル。 一見難しそうですが、トースターで焼くだけのお手軽手料理なんです! お皿に乗せるだけで一気にパーティームードが高まりそう♪
オーブンでじっくり焼き上げたグリリチキンは、見た目も華やかで記念日にピッタリ! お肉に野菜を添えることで、まるでビストロのようなクオリティに仕上がります。 シンプルだけどぜいたくなメニューですよ♪
白ワインにぴったりのメイン料理ならこれ! 切り身魚で簡単にできちゃうのに、おしゃれで気分が上がるメニューです。 ゆっくりと味わいながらワイン片手に堪能してみてください♪
お祝いにはやっぱりお肉が食べたい! それなら簡単にできてしまうのにぜいたく感たっぷりのローストビーフをどうぞ。 ボリューム満点なので、旦那さんも大満足すること間違いなし♪
家族全員で囲んで食べたいパエリアは、お子さんがいるご家庭にもオススメの手料理。 本格料理なのにプライパン一つでできちゃうのも嬉しいですね! パプリカやトマトで彩りよく作るのが◎。
見た目がかわいいアイスケーキは、食後のデザートにピッタリ! 市販のアイスとロールケーキを使えば、あとは生クリームでデコレーションしていくだけ。 簡単なのに見栄え最高な記念日らしいメニューです。
コンビニスイーツでも人気のバスク風チーズケーキ、略してバスチー。 甘いものが苦手という方でも食べやすい、大人のスイーツです。 愛情たっぷりの記念日メニューを、華やかに締めくくってくれることでしょう。
ここでは、結婚記念日の手料理作りを楽しくしてくれる便利アイテムを、厳選してご紹介したいと思います。 お料理が苦手という方でも使いやすいアイテムばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね!
寸胴鍋のようなシルエットのマルチ圧力クッカーは、結婚記念日など特別な日の手料理にはもちろん、普段の料理にも便利に使えるスグレモノ。
食材や調味料を入れてボタンをピッと押すだけ、ほったらかしで完成です。専用のレシピブックも付属していますし、リンク先の販売サイトでもおすすめレシピが公開されています。空いた時間で他の料理が数品できそうです。
まあるい形がなんとも愛らしいこちらのまな板は、料理家・栗原はるみさん考案の調理道具。 奥行きのある広い面は切ったものが落ちにくく、みじん切りのストレスからも解放されます! お料理が苦手な方も、ついつい刻みたくなってしまいそうな便利アイテムですね。
パンやトマト、柔らかいお肉って、奇麗に切ったつもりでもボロボロになってしまうことがありますよね。 そんな悩みは「エレクトリックナイフ」で一挙に解決! 電動で交互に動く2枚の刃が、食品を無駄なく美しく切断します。 誰が切ってもプロ仕様の仕上がりになりますよ!
温かいお料理はいつまでもそのままのおいしさを味わいたいもの。 そこで使えるのが、卓上IHクッキングヒーター「ホットトリベット」です。 5段階の火力調整で、調理から温めまで幅広くこなしてくれる頼もしい存在ですよ。 シンプルで洗練されたデザインもすてきです!
テーブルを華やかでおしゃれに演出してくれる、木目が美しいカッティングボード。 チーズの穴がデザインされたナイフが2本埋め込まれているので、切り分ける前のチーズやお肉などをそのまま乗せて食卓へ運ぶこともできます! 一つあるとマルチに活躍してくれるアイテムですね。
日頃の感謝や愛情を伝えられる結婚記念日は、数あるイベントの中でも特別な日。 いつも支えてくれるパートナーには、温かい手料理で気持ちを伝えてみましょう! きっと今まで以上に二人の絆を深めてくれるはずですよ。