そもそも菓子折りって何?


菓子折りとは、お菓子の「外箱」のことを言います。 その昔、高級品であったお菓子が箱に入っていた頃、その箱のことを「折り箱」と表していたことに由来するようです。 現在では外箱に入った贈答用のお菓子全般を指しており、お礼・感謝の気持ちや謝罪を伝えるのに使われています。

お礼としての菓子折りののし紙

改まったシーンで付けることが多いのし紙ですが、菓子折りでも付けておくのが良いでしょう。 大きなお礼でない場合は、簡易的な短冊のしが使いやすく便利です。 表書きに「御礼」や「心ばかり」と追加しておくことで、嫌みにならず相手が負担に感じることなく渡せるでしょう。

お礼としての菓子折りの予算

お礼として菓子折りを渡す場合は、気軽な値段を意識して選ぶようにしましょう。 相場としては、3,000円〜5,000円がベスト。 とはいえ、渡す相手の人数や立場によって柔軟に対応することが大切です。 また開けたときに喜んでもらえるよう、包装が華やかで高見えするお菓子を選ぶと失敗しませんよ。

職場へお礼の菓子折りを持っていく時のポイント


職場へお礼の菓子折りを持っていく時は、いくつかの気をつけたいポイントがあります。 相手に失礼のないよう最低限のマナーを知っておいてくださいね。

お礼の菓子折りは個包装を選ぶ

職場にお礼の菓子折りを持参したら、ほとんどの場合がその場で渡すことになります。 その際、配るのが楽なように個包装のお菓子を選ぶと良いでしょう。 せっかく高価で質の良い品を選んでも、切り分けや配分がめんどうだと周りもげんなりしてしまいますよね。 そういった細かい気配りができると、職場での好感度もぐっと上がりますよ。

お礼の菓子折りは日持ちするものを選ぶ

菓子折りを渡す日に、必ずしも職場の人全員がそろっているとは限りません。 渡したい相手が数日間休暇を取っている可能性もあるので、念のため日持ちのするものを選ぶようにしましょう。 例えば、生菓子などは賞味期限が当日の場合がほとんどなのでおすすめできません。 焼き菓子や和菓子であればある程度日持ちするので、購入する際は期限を確認すると良いですよ。

お礼の菓子折りは個包装のデザインがおしゃれなものを選ぶ

菓子折りは箱ごと渡すというより、個包装を手渡しすることも多いです。 つまり、いくら箱がおしゃれでも見られないことがほとんどということ。 箱にこだわるよりは、個包装のデザインがおしゃれだったりおいしそうだったりするものを選ぶようにしましょう。 特に女性の多い職場では、見た目で評価されることも念頭においてセレクトしてみてくださいね。

お礼に最適!職場への菓子折りにおすすめなギフト10


ここでは、職場へのお礼の菓子折りにおすすめしたい厳選ギフトをご紹介! 「どんな品物を選べばいいか分からない」「選ぶ時間がない」 そんな方はぜひ参考にしてみてくださいね。

キャラメルタルト 15個入り


endProduct3220

ゴロゴロとトッピングされたマカダミアナッツと、熱々とろとろのキャラメルをたっぷり流し込んで作られたキャラメルタルト。 ツヤツヤの見た目は、思わずその場でぱくっと食べたくなること間違いなし! 職場での休憩タイムに喜ばれるギフトです。

【みすゞ飴セロファン包装型】みすゞ飴復刻版


endProduct1736

大量にバラまく用の菓子折りをお探しなら、100年以上の長い歴史を持つ銘菓「みすゞ飴(あめ)」がおすすめ。 昭和3年のパッケージを再現した復刻版で、年配の方も「懐かしい!」と盛り上がってくれるはず。 いちご、すもも、あんずなど厳選した国産果実から作られた8種類の味は、どれにしようか迷ってしまいますね。

葉山ボーロ バニラ10個入り


endProduct2084

アーモンド粉で作られた自家製のしっとりフィナンシェは、小麦粉を使用しないグルテンフリーの焼き菓子。ヘルシー志向の方へも安心して渡せるのがうれしいですね! さらに本物のバニラビーンズを使っているので、風味豊かで自然な甘さを味わうことができますよ。 シンプルな包装も、素材のこだわりを感じられますね。

【送料込】ワッフルケーキ10個入り


endProduct3115

カラフルで見栄えのする菓子折りを持参したいなら、こんなワッフルケーキがおすすめです。クリームたっぷりのケーキだけれども、手でつまめる気軽さが◎!
冷凍すれば一週間ほど持ちます。ストロベリー、抹茶、フルーツカスタードなど、バラエティー豊かで選ぶ方も楽しくなっちゃう一品です。

すえひろとうまめ(テトラ小分け24個入豆菓子の手土産)


endProduct2154

テトラタイプのおしゃれな菓子折りなら、「すえひろとうまめ」で決まり! ピーナッツやカシューナッツ、アーモンド、大豆といった10種類の豆菓子が小分けにされており、色とりどりの見た目もとにかくかわいいんです。 甘い味からピリ辛まで、お好みの味をセレクトしてもらって。

クッキー アソート 30個入


endProduct2508

万人受けする菓子折りなら、アンテノールのクッキーアソートがおすすめ。 シンプルで上品な味5種類が厳選されており、ラングドシャやレーズンサンド、フィナンシェ、ビスキュイ・オ・ショコラなどみんなに愛される王道の焼き菓子に喜ばれること間違いなし! 「どれにしようかな」と選ぶ楽しみも届けることができるギフトです!

千寿せんべい(16枚入)


endProduct2578

年配の方が多い職場には、安定の人気を誇る「千寿せんべい」をどうぞ。 昭和38年の誕生から今に至るまで、幅広い世代から愛され続けている和菓子です。 優しい甘みがお茶との相性も良く、職場のティータイムを彩ってくれることでしょう。

江戸草加 本丸 21枚入り


endProduct3033

創業1804年の歴史ある「銀座 松崎煎餅」が誇る「草加煎餅」の詰め合わせ。 しょうゆ、ごま、辛子、のり、みそ、ざらめの6種は、どこか懐かしく素材の味を楽しめる味が魅力です。 老若男女問わず喜ばれる菓子折りと言えるでしょう。

OVALE BOX I


endProduct3127

まさに圧巻!な「OVALE」の人気焼き菓子をたっぷり詰め合わせた、豪華アソート。 定番人気のマドレーヌ、コーヒーケーキ、ブリュレバームクーヘン、たまごサブレの4種の焼き菓子がずらりと並びます。 口に入れた瞬間ふわっと感じる甘さに、仕事の疲れも吹き飛びそう!

スティックラスク10本入 ショコラ


endProduct448

女性受け間違いなし!おしゃれでかわいい菓子折りなら、スティックラスクで決まり! 箱を開けると現れるカラフルなスティックラスクは、まるで宝石箱を開けた時のようなときめきを感じられるはず。 食べるのがもったいないほどのクオリティの高さに、お目が高いあの人も思わずにやけてしまうはずですよ。

職場へのお礼は菓子折りで伝えよう!


毎日過ごす職場だからこそ、普段からお世話になっている人は大切にしたいですよね。 年齢性別問わず喜んでもらえる菓子折りなら、あなたの好感度も格段にアップ! ぜひすてきなお礼の品物を選んで、職場の人を驚かせちゃいましょう。

注目の記事

この記事を書いた人

meechoo編集部
オフィス・ビジネスチーム

社会人必見!ビジネスシーンで大活躍するハイエンドなアイテムから、オフィスに置いておきたい便利なグッズまで取り揃えてご紹介しています。