【おせち以外】今年の正月の食事、何にする?

おせち以外正月食材ギフト

正月におせち以外の食事を考えている方はこちらをチェックしましょう。手間のかからないお正月にふさわしい料理をご紹介します。

1. すき焼き

正月は「いつもより豪華な食事を準備したいけど手間はかけたくない」という人も多いはず。すき焼きは、お肉、しらたき、野菜、たまご、えのきだけ、下割りがあれば、手間をかけずとも豪華な食事になるのでおすすめです。また、すき焼きはご飯もすすむので、食べ盛りのお子さまや男性にもよろこばれるでしょう。ちょっと高級なお肉をお取り寄せして、リッチな正月を過ごしませんか?

2.海鮮しゃぶしゃぶ

正月には新鮮な魚介類を食べたいという人も多いはず。海鮮しゃぶしゃぶは、海老やカニなどの海鮮をお好みの出汁でしゃぶしゃぶして食べる料理です。海鮮、野菜、お出汁と薬味を用意するだけでOKなので手間もかかりません。また、海鮮しゃぶしゃぶはとてもヘルシーな料理なので、女性や年配の方にもおすすめです。

3.鍋

正月に家族や親戚がたくさん集まる場合は、鍋料理がおすすめです。鍋料理は、人数に変動があっても対応しやすい料理なので、食べる人数が変動しやすい正月にぴったりです。また、肉、野菜、海鮮などさまざまな食材が入っているので、好き嫌いを気にしなくても済みますし、栄養も満点です。


endContent246

正月に食べると縁起の良い食材をご紹介!

おせち以外正月食材ギフト

「正月はやっぱり縁起物の食材を食べたい」という人も多いはず。ここからは、正月に食べたい縁起の良い食材をご紹介します。どんな願掛けや意味合いがるのかを知ったうえで、食事を決めるのも良いですね。ぜひ、正月料理を決める参考にしてください。

【縁起の良い食材1】めでたい正月には”鯛”

縁起の良い食材といえば「鯛(たい)」ですよね。鯛は、めでたいという語呂合わせから縁起が良いとされています。さらに、鯛は語呂合わせ以外にも日本でのお祝い事のカラー「紅白」の組み合わせの食材なので、見た目にも縁起の良い食材となっています。

【縁起の良い食材2】長寿・出世を願う”有頭海老”

鯛と同じくらい縁起物とされてきたのが「有頭海老」です。有頭海老は、長いひげと腰が曲がっている見た目から、”ひげが長く伸び、腰が曲がるまで長生きする”という長寿を願う願掛けとして食されてきました。また、海老は何度も何度も脱皮を繰り返すことで成長していく生き物なので、出世を願う願掛けとして食されることもあります。

【縁起の良い食材3】出世・家内安全・子孫繁栄を願う「鮭」

鮭(さけ)は川で生まれ、海で過ごし、また川に戻る生き物です。このように過酷な環境でしっかり成長し舞い戻ってくる様から「出世魚」と呼ばれています。また、鮭は「災いをサケる」という語呂合わせから、家内安全を願う食材としても有名です。さらに、鮭の子供といえば「いくら」です。いくらは「子孫繁栄」という意味合いから食されている食材でお祝い事にも使われます。このようにさまざまな意味を持つことから”鮭”は縁起の良い食材とされています。

【お取り寄せ可】手間のかからない食事ギフト〜正月用〜

おせち以外正月食材ギフト

正月に手間をかけずにリッチな食事が食べたい、ふるまいたいときにおすすめのギフトをご紹介します。正月にふさわしく豪華で縁起の良いギフトのみを厳選しました。まだ正月の食事が決まっていない方必見です。

鳥取和牛 オレイン55 リブロース&赤身 すき焼きセット

正月にふさわしいお肉のセットをご紹介します。こちらは「鳥取和牛のオレイン55」という、オレイン酸の含有量が55%を超える希少なお肉のセットです。オレイン酸は植物性の油で悪玉コレステロールを抑える役割も果たしてくれるお肉です。また、ココナッツのような甘い香りが特徴的で、胃もたれしにくく、舌の上でフワッととろける味わいを堪能することができるでしょう。ですから、健康に気遣っている方やご年配によろこばれるお肉です。

endProduct1911

大分県産車海老のしゃぶしゃぶ

正月にはやっぱり縁起物!こちらは、九州の大分県産車海老のしゃぶしゃぶセットです。昔から有頭海老は、長寿を願う縁起物の食材とされているため正月に食べると良い食材のひとつです。丁寧に下処理された海老を昆布だしにサッとくぐらせて、プリップリの食感と新鮮な甘みを堪能しましょう。ポン酢、もみじおろし、柚子胡椒(ゆずこしょう)の3種の薬味も付いているため、これを注文しておけば簡単に豪華な食事が完成しますよ。

endProduct3139

うるふ特製 てっちり鍋

家族で集まるときには「鍋」がおすすすめ!こちらは、冬鍋の王者「てっちり鍋」です。九州産とらふぐがたっぷり入っていて、野菜にはすでに飾り切りなどの細工が施されているので、お客様が来ているときにもぴったり。届いたらそのまま冷凍庫で保存しておき、食べる前の日に解凍しておけばOKなのもうれしいポイントです!!

endProduct3098

桶寿司プレミアム

ケーキのように華やかで、家族がわーっと盛り上がるお寿司はいかがでしょうか。鯛・鰆・鮭・五目ちらしの4種は、お正月らしい食材ばかり。笹が敷かれた上品な木桶に入っているので、お皿いらずで洗い物の手間が減るのもうれしい限りです。

endProduct3113

大分産真鯛のゆず風味酒粕漬け

おめでたい!といえば「鯛」ですよね。尾頭付きでお正月気分が上がる、しかも焼くだけで完成という手軽さ!焼き上げるとゆずがふわっと香る、絶品真鯛。
お正月の食卓にぜひお勧めします。

endProduct3141

正月には”本格レトルト食品”もあると便利!

おせち以外正月食材ギフト

正月には温めるだけで食べられる”レトルト食品”を準備しておくのもおすすめです。小腹が減ったとき、家族と食事のタイミングが合わないときなど、本当に手間をかけたくないときにぴったりです。しかし、せっかくの正月なのでコンビニエンスストアで買えるレトルト食品ではなく、お店の味がそのまま再現された”本格レトルト食品”をお取り寄せしておくのがポイント!

平田牧場ギフト 平牧金華豚・三元豚コラーゲン入り特製カレーセット

平田牧場の平牧金華豚は、世界でも数が少なく希少で高級な豚としてしられ、「幻の豚」とも呼ばれています。お正月のグルメにぴったりの豪華な豚肉がゴロゴロと入ったカレーが、なんとレンジで温めるだけで味わえる贅沢な一品。保存料や化学調味料を使わず、無添加にこだわったカレーはお子様も安心して食べられます!!小腹が減ったときや、急な来客時にもお役立ちするので、ぜひお取り寄せしておくことをおすすめします。

endProduct4452

京都九条ねぎ盛りだくさん!京の九条のレトルト8点セット

こちらは、京都の九条ねぎをたくさん使った、グリーンカレー&ポタージュのセットです。ほうれん草のピューレを使用した和風グリーンカレーは栄養価も高く、マイルドな味わいなのでお子さまにも食べやすいカレーです。また、ポタージュはパウチのまま湯せんで温めるだけでレストランに出てくるようなものを味わうことができるため、あと一品欲しいときや、朝食代わりにお役立ちします。

endProduct3215


endContent1025

高級お茶漬けセット

鯛やホタテ、カニ、ふぐ、鰻などなど、全20種の高級具材から選べるお茶漬けセットです。手軽なお茶漬けも、お正月らしくおめでたい具材を使えば満足度アップ間違いなし。
しかも常温保存可能な商品なので、冷蔵庫が圧迫されがちなお正月にはうれしい限りです。

endProduct3399

おせちがなくても大丈夫!手軽に正月の食事を楽しもう!

おせち以外正月食材ギフト

今回は、手間をかけずに家族によろこばれる正月の食事を特集しました。正月の食事には、定番のおせち料理以外では、すき焼き、海鮮しゃぶしゃぶ、鍋など、人数の変動に対応できるものがおすすめです。また、鍋を作るにしても、鯛、海老、鮭などの縁起が良いとされている食材を入れると、より一層よろこばれること間違いなし。ぜひ、今年の正月は手軽でおいしい食事を楽しみましょう。


endContent882

注目の記事

この記事を書いた人

meechoo編集部
グルメ・スイーツチーム

美味しいものに目がない!食いしん坊バイヤーが厳選したグルメ・スイーツの記事を中心にご紹介!誕生日ケーキや、ギフトにぴったりのスイーツ情報も♪