いい夫婦関係を築くには?~感謝を伝える方法~



あなたは「すてきな夫婦」と聞いて、どんな姿をイメージしますか? いつも一緒にいる夫婦、困ったときに助けあえる夫婦、周りの人から一目置かれるおしゃれな夫婦など、理想的な夫婦関係はひとつではなく、人によって少しずつ異なるものなのです。

どんな場合であれ、自分が考えている理想像をパートナー(夫・妻)にむりやり押しつけるのは禁物です。 たとえば、夫は「お互いにひとりの時間を大切にしたい」と考えているのに、妻が「いつも一緒にいるべき」と強要していれば、ケンカのもとになりますよね。 いい夫婦関係・パートナーシップはふたりで話しあって築いていくもの。まずは、対話・コミュニケーションをていねいにとることが大切です。

しかし、いきなり「話そう」と思っても、なかなか行動にうつしづらい人が多いのではないでしょうか。 相手の喜ぶプレゼントを渡せば、簡単に会話のきっかけをつかめます!まずは相手のことを考えながら、プレゼントを探してみてくださいね。

プレゼントでいい夫婦関係を築くコツ【渡すタイミング】


夫や妻にプレゼントを渡すときは、タイミングが肝心です。 おすすめの渡すタイミングは、以下の通り。
・結婚記念日
・つき合った記念日
・いい夫婦の日(11月22日)
・クリスマスイブ(12月24日)
・年末年始
・バレンタインデー(2月14日)
・なんでもない日

クリスマスなどの一般的なイベントは、相手も「なにかプレゼントをくれるかも」とかんづいているので、サプライズ度が低めです。しかし、イベント日程を話しあって時間をつくっておけば、ゆったりとした夫婦の時間を過ごせるというメリットもあります。

なんでもない日にプレゼントを渡す場合は、うれしいサプライズも贈れます。仕事でいそがしい季節や相手の体調が悪いタイミングは避け、お互いの気持ちにゆとりがあるときにプレゼントするとよいでしょう。

夫婦間でのプレゼントで特におすすめなのが、「いい夫婦の日」のタイミング♪ 11月22日のいい夫婦の日は、「いっそうすてきな夫婦関係を築いてほしい」という思いから誕生した記念日です。 はずかしがり屋さんでも、不器用さんでも、「今日はいい夫婦の日なんだって!いつもありがとう」とプレゼントすれば、スマートに贈り物を渡せますよ。

プレゼントでいい夫婦関係を築くコツ【選ぶプレゼント】


夫婦間でのプレゼントは、ペアグッズや、相手の興味があるジャンルのアイテムがぴったりです。相手をよく知っているからこそ渡せるプレゼントは、夫婦関係をさらに深めてくれるでしょう。

夫婦にぴったりのペアグッズ・夫向け・妻向けのアイテムを順番に紹介します。気になるものは、詳細を確かめてみてください♪

夫婦で使いたいアイテム|丸八箸(はし)夫婦セット


endProduct297

夫婦でおそろいの箸を使えるセット。丸いあたまは「ことが丸く収まるように」という思い、八角形は「末広がりの縁起の良さ」をあらわしています。別料金で「ありがとう」などレーザー彫りを施してもらうことも可能です。富士山型の箸置きは、ゆっくりと食事を味わう時間をさらに楽しくしてくれるでしょう。

夫婦で使いたいアイテム|生涯を添い遂げるグラス タンブラー 2個セット


endProduct1634

職人が丹精込めてつくったタンブラーグラスのセット。うすく均一にしあげられた飲み口は、ビール・ハイボール・アイスコーヒーなどの飲み物をいっそうおいしく引きたてます。すりガラスのようなやさしい色あいで、疲れて帰ってきた夜にほっこりとした気分にさせてくれそうです。

夫婦で使いたいアイテム|錫徳利(すずとっくり)・錫猪口(ずすちょこ) 2個セット


endProduct1620

晩酌を楽しむ夫婦には、錫でできた徳利・お猪口セットがおすすめ。錫はお酒をまろやかな味わいにするといわれており、お酒好きの間では大注目の素材です。熱伝導率が高いので、冷蔵庫や氷水で冷やしておいてそばつゆやデザートを入れるのにもぴったり。ふたりで食事や晩酌をする時間が、さらに幸せなひとときとなるでしょう。

夫婦で使いたいアイテム|レストランギフト(BROWN)


endProduct3046

おいしい食事とおもてなしを堪能できる体験ギフト。ディナーを中心に、日本食・中華・フレンチなど好きなジャンルの料理を楽しめます。なかなかふたりで食事に行く時間がない夫婦は、お取りよせ型の食事体験を選んでみてください。夫婦の思い出づくりのきっかけになる商品です。

夫が喜ぶプレゼント|THE FACE MASK 5枚入り


endProduct81

水分量を整える、男性向けフェイスパック。1枚につき33mlの濃縮美容液がふくまれています。女性用よりも大判サイズのシートで、顔全体をぜいたくに包みこめるのもうれしいポイント。普段から美容を気にするおしゃれな方にも、スキンケアが気になるけどどんなものがいいかわからない方にもおすすめできるアイテムです。

夫が喜ぶプレゼント|オーダーシャツチケット


endProduct3061

仕事をがんばる男性に贈りたい、オーダーメイドシャツのチケット。店舗で採寸して、自分に本当に合うサイズにしたててもらい、お気に入りの仕事服をゲットできます。ボタンや生地素材だけでなく、シャツのシルエットやポケットの形も選択可能。迷ったらすぐに店員さんに相談できるので安心ですよ。

妻が喜ぶプレゼント|nail oil 24:45


endProduct126

妻にほっとひと息つける時間をプレゼントするなら、uka(ウカ)のネイルオイルがぴったり。つめの根元にぬって保湿ケアするだけでなく、肩や首にぬってリフレッシュできます。ラベンダー・バニラ・オレンジの香りが特徴的で、まさに24:45に使いたくなる心地よさです。

妻が喜ぶプレゼント|パーソナライズコスメギフト


endProduct3053

年齢・ライフスタイルなどから、個人に合わせたコスメをオーダーできるギフトセット。あまり満足していないのにいつものシャンプーを買ってしまう方、お出かけする時間がない方、美容トレンドに敏感な方など、あらゆる女性に喜ばれます。オーダーコスメでさらにきれいになったパートナーを見たら、もっと好きになっちゃうかも?

まとめ|夫婦関係をよくするには毎日のていねいな会話からはじめよう

仲よし夫婦になるためのコツや、パートナーが喜ぶおすすめプレゼントを紹介してきました。 夫婦関係を良好に保つためには、自分の理想を押しつけずに相手の話をじっくり聞くことが大切です。 また、イベント時やちょっとした日にプレゼントを渡して、日ごろから感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。 夫婦関係に正解はありません。あせらずに、自分たちのペースで理想のパートナーシップを築いていってくださいね♪


endContent841

※参考: 「いい夫婦の日」をすすめる会/いい夫婦の日って何?

注目の記事

この記事を書いた人

meechoo編集部
記念日チーム

今年の記念日、どうしよう?なんて迷ってる人におすすめ!二人が迎える初めての記念日から、何周年も祝った歴史のある記念日まで、新鮮な気持ちで記念日を祝えるアイデアをご紹介します。