『クリスマス限定あまおう&ゆめのかモンブ...
『タルトが一番おいしいのはここ!』、と全...
10人以下の少人数で寄せ書きをつくるときに気になるのが、「見ばえのいいレイアウトになるかどうか」ということ。大人数のコメントを集めて作成するのとは異なり、「余白はどのくらいか?」「コストはいくらか?」など、さまざまなポイントに配慮する必要がありますよね。そこで今回は、少人数でおしゃれな寄せ書きをつくる方法を解説していきます!実は、少人数だからこそ実践できるアイデアもあるんです。ぜひ参考にしてみてください。
※当記事の商品紹介には、一部アフィリエイトプログラムを用いた表示が含まれます。
まず確認しておきたいのが、寄せ書きの注意点。 少人数の寄せ書きをつくるときは、以下のポイントに配慮して準備を進めましょう。
・イラストのデザインや配置をあらかじめ考えておく
・人数と文字量のバランスを整えて余白をうめる
・費用を1人いくらまでにするか決める
全体のカラーイメージやイラストの位置は、寄せ書きの紙を貼りつける前に考えます。 できれば、材料を調達する前にイメージを決めておくのがおすすめです。 書きこむ人にもペンの色や貼る場所を共有していると、つぎはぎ型ではない、統一感のある寄せ書きに仕上げることができます。
人数にあわせて、文字量や書きこむサイズを調整します。 文字以外の余白が大きすぎると、完成形がさみしい印象になってしまうので気をつけてください。 少人数なら、大きめの紙を配ってそれぞれに絵を描いてもらうのもよいでしょう。
事前に参加者で予算を話しあっておくことで、思わぬ金銭トラブルを防ぐことができます。 たとえば、合計3,000円の色紙と材料を使った場合は、5人でわると1人600円です。装飾にこだわる際は、もっと高い金額になるでしょう。 低予算でも色使いや素材で豪華な見ばえにできるので、工夫をこらしてデコレーションをしてみてください。
少人数で寄せ書きをする際は、明るくポップなデザインがおすすめです。 たとえば、以下のようなイメージはいかがでしょうか。
・カラフルな風船(色とりどりの風船を描く)
・花束(花の形のメモ用紙を配って、書きこみをしてもらう)
・コスメのつめ合わせ(ネイルやファンデーションの形の画用紙に書きこむ)
・キャラクターの寄せあつめ(相手の好きなキャラをたくさん描く)
また、色紙以外にも、インパクトのある寄せ書きアイデアがあります。
寄せ書き用のミニ鏡開きセットに、お祝いの言葉を記入します。この商品は、こもだるや木づちもついていて、本当の鏡開きのようにたたき開けることができます。実際に720mlのお酒を入れることも可能。少人数のパーティーでも、にぎやかに盛りあげられるでしょう。
ブタやネコの形の貯金箱に、マジックペンで寄せ書きをします。置き物タイプはインテリアとしても楽しめるのがポイント。応援したい相手・離れて会えなくなってしまう相手への贈り物にもぴったりです。
レジ袋有料化にともない、近年さらに注目されているエコバッグ。シンプルなデザインのエコバッグに寄せ書きをすれば、実用的なプレゼントとして喜ばれます。イラストでおしゃれにデコレーションすれば、外出先へも持ちあるきやすくなりますよ。
コーヒー店舗やECショップで販売しているタンブラーに、メッセージを添えます。コーヒーやカフェラテを日常的に飲む人にとって、タンブラーはとても大事なアイテム。毎日使うたびに思い出にひたることができ、幸せな気分になることでしょう。
メッセージをギフトボックスに書きこみます。ボックスの中身には、お菓子や小物などちょっとしたプレゼントを入れるのもおすすめ。アクセサリーや写真などを収納するのに役立ち、ずっと使いつづけやすいプレゼントになります。
ひとりずつメッセージを書いた紙を、あえて色紙に貼らずに透明のボトルに入れます。もらった相手にとって、メッセージをひとつひとつ拾って広げる楽しみがあるのがポイント。時間をかけて、じっくりと文章を読むことができます。
離れて暮らしていてなかなか会えないメンバー内でも、オンラインで寄せ書きがつくれるのを知っていますか? 『スゴヨセ』なら、作成URLを共有するだけで寄せ書きを簡単に作成できます。 ウェブ上だけでなくブック形式で仕あげ、思い出に残せるのもポイントです。
スゴヨセ新規会員登録キャンペーン中!
4週連続抽選、毎週合計130名様(×4週)に割引クーポンやAmazonギフト券が当たる新規会員登録キャンペーンを実施中です。期間内にスゴヨセに新規登録した方全員が対象!
さらに!対象ツイートをリツイートすると当選確率が2倍に!このお得なチャンスを見逃さないで。
▼詳しくはこちらのURLをクリック▼
https://sugoyose.jp/news/detail/910
※~2022/9/20まで
デザインテンプレートのほんの一例は、以下の通り。
・スイートリボン
・パステルピンクオリエンタル
・ラベンダーと太陽
・夏の庭園
・ウエディングエンジェル・・・
季節のおすすめなど豊富なデザインを、インターネット上で確認できます♪
なんと、制作費0円! オンラインでつくった寄せ書きのURLをシェアするだけで、1年間メッセージを閲覧できます。相手の住所を知らなくても、チャットアカウントやメールアドレスで送信可能。送る側・受けとる側のどちらにも負担をかけずに、気軽にプレゼントできるのがメリットです。
PDFのダウンロードは、550円から可能。 決済完了後にすぐにダウンロードできるので、「今日・明日中に送りたい!」という場合でも活用できます。 拡大してもきれいに表示されるデータなので、劣化せずに長期保存ができるのもポイント。何度も見かえして、元気をもらうことができます。
1,980円から、プリントしたブックを発送できます。手作りで製本するとなるとコミュニケーションコストや材料費がかかるので、オンラインは非常にリーズナブルだといえます。高品質な専用紙にフルカラーで印刷されるため、プレゼントとしての高級感はばっちり!インテリアしやすいミニサイズや、スッキリ収まるA4サイズなどサイズが選べるのもポイントです。
少人数でおしゃれな寄せ書きをつくる方法を紹介してきました。 小物への書きこみや、長文のメッセージ・大きなイラストなど、工夫できるポイントはたくさん♪ 大人数では実現できないアイデアも、少人数での寄せ書きならすんなりと形にできます。 予算の範囲内で、楽しみながら作成してみてください。