『開けて驚き。食べて感動。』 お肉の...
【商品は全て冷凍発送です】 お店で...
80歳を迎えるときには「傘寿(さんじゅ)」という長寿のお祝いをします。60歳の還暦、70歳の古希、77歳の喜寿に続く節目です。還暦や古希に比べるとあまり知られていないので、どのよなことをしたらいいかわからないという人も多いでしょう。お祝いの仕方には特に決まりはなく、家族で食事をしたり、プレゼントを渡したりしている人が多いようです。近年では元気に80歳を迎えられる方も増えていますが、ぜひみんなでお祝いしてあげましょう。
※当記事の商品紹介には、一部アフィリエイトプログラムを用いた表示が含まれます。
80歳では長寿の節目となるお祝いをします。長寿のお祝いといえばちゃんちゃんこというイメージがありますが、お祝いの仕方には特に決まりはなく、今は本人の趣味に関係するの物や、実用的な物をプレゼントする人が多いようです。
80歳は漢字で書くと「八十」と書き、縦書きにしたときに漢字の「傘」の略字に似ていることから「傘寿(さんじゅ)」と呼ばれるようになったそうです。還暦や古希は中国が発祥の長寿のお祝いですが、喜寿、傘寿は日本発祥です。
長寿のお祝いにはそれぞれにカラーがあります。還暦の赤が有名ですが、80歳の傘寿は「黄色」とされています。地域によっては高貴な色とされる「紫色」の贈り物をするところもあります。
80歳のお祝いをする時期には明確な決まりはありません。誕生日の前後にするという人が多いようですが、本人や家族、親戚の都合の良いときに合わせて無理のないように行うのがベストです。
数え年は生まれたときを1歳として計算し、満年齢は生まれたときを0歳として計算します。お祝い事は数え年で行うことが多かったのですが、最近は満年齢の方がわかりやすいため満年齢で行う人が増えています。
80歳になると体調に不安を感じる人が増えます。誕生日前後でお祝いをする人が多いですが、冬の寒い時期や夏の酷暑の中出かけることは負担に感じてしまうこともあるでしょう。まずは本人の体調が良く、出かけやすい時期で調整してあげることが大切です。遠方の親戚が集まる場合には、お盆やお正月、連休など帰省しやすい時期に合わせるという方法もあります。
お祝いはどのくらいの予算でするのが一般的なのか気になりますね。金額は80歳を迎える方との関係性で変わります。ここではお祝いされる方との関係性でみる平均的なプレゼントの予算をご紹介します。
お祝いをされる方が親の場合には、10,000〜50,000円が相場です。中には10万円以上という人もいます。プレゼントだけの場合やお食事会を開いてプレゼントを渡す、旅行に連れて行くなど、お祝いの仕方がさまざまなので金額にも開きがあります。
お祝いをされる方が祖父母の場合には、5,000〜30,000円が相場です。中には3世代で旅行に行くという家庭もあり、その場合に金額が高くなっているようです。
親戚や知人の場合には3,000〜5,000円が相場です。大きなプレゼントをすると逆に気を遣わせてしまうこともあるので注意しましょう。全日本労働総連盟(連盟)で贈る場合には1,000〜3,000円程度が相場です。
80歳というとまだまだ元気でアクティブな方もいれば、家で過ごす時間が長くなっている方もいます。お祝いをされる方に合わせてプレゼントを選ぶようにしましょう。
80歳のお祝い「傘寿」に掛けて傘のプレゼントは人気があります。雨天兼用やバッグに入るサイズの折り畳み傘、持つ時の負担にならない軽量な傘など、種類が豊富なので好みに合わせた物を選ぶことができます。傘寿のお祝いの色の黄色い傘はとくにおすすめです。
外出することが多い方にはバッグが喜ばれます。コンパクトでも荷物がたくさん入り、中にポケットが付いている多機能な物がおすすめです。肩の負担にならない仕様になっているとより良いですね。
おしゃれなおじいちゃん、おばあちゃんには帽子が喜ばれます。若々しいデザインの帽子を選ぶのがおすすめです。
趣味のグッズ。ゴルフ、ゲートボール、歌、絵、ガーデニングなど趣味がある方にはそれに関連したグッズを贈るのも喜ばれます。
湯飲みは傘寿のプレゼントに定番の商品です。日常で使う物なので実用性があり喜んでもらえます。
思い出新聞。生まれた日の新聞をプレゼントできます。昔を思い出して、話が盛り上がるでしょう。結婚した日、子供が生まれた日など人生の節目になった日の新聞とセットにして贈るのもおすすめ。
自分の名前を使った名前詩は世界にひとつしかないプレゼントになるので、喜んでもらえます。お部屋に飾ることができ、いつでも見ることができるところも人気の理由です。
贈り物の定番フラワーギフトは80歳のお祝いにもおすすめです。手入れに手間がかからないプリザードフラワーがおすすめです。
80歳のお祝いに、ふさわしくない物がハンカチや櫛です。ハンカチは漢字で「手巾(てぎれ)」と書きます。手を切る=別れ、縁を切るという意味を持ちます。櫛(くし)は苦、死という語呂合わせになるため避けましょう。
80歳のお祝いにおすすめのアイテムをmeecho掲載中の中からピックアップしてご紹介します。プレゼント選びの参考になるとうれしいです。
ガラスに入ったプリザーブドフラワーはそのまま飾ることができ、お手入れの必要がなく、きれいなままの状態を長期間で維持できるのでプレゼントにおすすめです。
扇子は古くから縁起物として贈り物に人気があります。扇子は畳んでバッグに収納することができるのでかさばらず持ち運びにも便利です。黄色は傘寿のお祝いの色でもあるのでおすすめです。
毎日使うお箸は実用性があり、プレゼントに傘寿のお祝いにおすすめです。桐箱入りで高級感があり、富士山の箸置きは縁起も良いです。
簡単においしいお茶を入れることができるティーバッグです。高品質な宮崎煎茶なので、こだわり派の方にも満足してもらえます。
80歳のお祝いでプレゼントを贈るのは良いことだと思いますが、1番大切なのは気持ちです。これまで歩んでこられた80年という年月に尊敬の気持ちを持ってお祝いをしましょう。親しい方と集まって笑顔で過ごすことができるきっかけの日になると良いですね。