meechoo ホーム > meechooコメントガイドライン
meechooコメントガイドライン
meechooは、「誕生日をもっと “ワクワク”に」をキャッチフレーズに、ユーザーの皆さまにとって役立つ情報を提供しています。
ユーザーの皆様には、本ガイドラインの遵守にご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
なお本ガイドラインに違反する口コミについては、以下に個別に規定した場合を含め、弊社の判断により、非掲載とし、又は掲載後でも削除することがございますので、あらかじめご了承ください。
<meechooが禁止しているコメント>
- 個人情報に該当する内容
- 個人の特定が可能な情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど)を含むコメント
- 法令違反に該当しうる内容
- 犯罪または犯罪の助長にあたるコメント(犯罪・自殺予告、犯罪・自殺助長、恐喝、詐欺、フィッシングなど)
- 著作権違反などの知的財産やその他の権利を侵害するコメント
- プライバシーの侵害にあたるコメント
- 公序良俗等に反する内容
- わいせつな内容や不快、下品な内容を含むコメント
- 暴力的な内容を含むコメント
- 特定の個人(公人を含みます)に対する人権侵害、誹謗(ひぼう)・中傷に該当しうるコメント
- 特定の地域や家柄、障がい者、性別、職業、LGBTなどへの差別的な内容を含むコメント
- 特定の民族や国に対する差別やヘイトスピーチにあたるコメント
- 悪質な批判に該当する内容
- 根拠のない批判や全否定的なコメント
- いたずら、スパム投稿に該当する内容
- 意図が伝わり難い伏せ字や隠語を含むコメント
- 複数のアカウントを取得し、多くの意見として印象を扇動する行為
- 同じ文章を短期間に繰り返し投稿する行為
- 特定のユーザーに対して執拗につきまとったり、あおりや誹謗(ひぼう)・中傷を繰り返したりする行為
- meechooの掲載記事やサービスと関連性が薄い内容
- meechooの掲載記事やサービスととの関連性がない、または薄いコメント
- 商用・宣伝目的の内容
- 特定のサイトへの誘導など、広告を目的としたコメント
- 宣伝行為や布教活動、抗議活動の扇動、またはそれに準じる行為
- コメントの削除について
- コメントの削除については同一セッションでの利用時に限り、削除が可能となっております。長時間の経過、ブラウザの変更などによるセッション切れ後は、ご自身でのコメントの削除ができませんので、あらかじめご了承くださいませ。
- また、コメントがガイドラインに抵触している場合や、個人情報が含まれるコメントを削除したい場合は、お問い合わせをお願い申し上げます。