成功を求め目標に向かって効率よく努力する人
現実的で行動力があります。自分の能力やキャリア、魅力を磨くことに熱心で、やる気と向上心があります。有能で魅力的といった理想の自己イメージに合わせて、最高の自分を演出しようとします。やるべきことは目標を定めて、テキパキと効率よくこなせる人です。目標達成のためにはハードワークにも耐え、成功を勝ち取ることができます。努力家ですが、努力しているところを人には見せません。適応力があり、状況に応じてフレキシブルに対応することができます。つねにワンランク上をめざし、競争社会を生き抜いていくことのできるバイタリティがあります。企画力・説得力があり、人には自分の一番いいところを見せられるので、自分PRも上手です。他人をほめるのも上手で、ほめることで相手をやる気にさせます。

このタイプと相性の良い人

診断結果をシェアしよう

ストレスを感じたとき&リラックスしたとき

◆このタイプの方がストレスを感じたときの行動
何事も効率重視・結果重視で、自分を機械のように働かせてしまい、あげくガソリン切れのような状態になることがあります。そうなると燃え尽き症候群で、急に無気力状態になって、現実との接点を失ってしまうことが。いつもは自信家なのにその自信も失ってしまいます。

◆このタイプの方がリラックスしたときの行動
目標達成のために頑張りますが、効率のみを重視するのではなく、一つひとつのことに誠実に取り組むようになります。うまくいっていないことも認めることができ、真摯な態度で改善をはかっていくことができます。人には謙虚な態度で接することができるようになります。

このタイプの恋愛傾向
恋はつねに自分の価値を高め、「自分を輝かせるもの」でなければなりません。自分が手に入れることのできる最高の恋人を求めます。恋人選びの基準にはルックスや学歴、職業、収入などのスペックも考慮に入れています。自分もまた相手から見て、手に入れがたい理想の恋人と思われるよう、魅力を磨くことを怠りません。好きな人の前ではその気のあるふりをしたり、ないふりをしたり、相手の気を引く恋の駆け引き上手です。素の自分を見せることには、いくらかためらいがあります。
このタイプに向いている職業
達成目標がはっきりしていて、結果を出すことが求められ、やればやっただけの評価が得られる仕事にやりがいを感じます。自分の努力がキャリアアップにつながる仕事でやる気が出ます。人を説得したり、商品やサービスを売り込む仕事でも実力を発揮するでしょう。チームリーダーとなってチームまとめていく仕事や人前に立つ仕事にもやりがいを感じます。どんなに頑張っても、一律の評価しか得られない仕事や縁の下の力持ちのような目立たない仕事ではやる気がでません。

具体的な仕事や職業でいうと...

管理職への道が開けている企業の総合職、企画・営業職・販売促進担当。企業研修、経営コンサルタント。金融・不動産業。プロデューサーやニュースキャスターなど、マスコミ関係で表に出ることも多い仕事。司会業。芸能関係など、自分がスターになって輝ける職業。キャビンアテンダントなどステイタス感のある対人サービス業。エステ・ビューティーサロンなど、美容関連の各分野。得意ジャンルでの先生業。経営者のカリスマ性を前面に押し出す会社経営。

タイプ3のあなた

タイプ3のあなた

何もしなくても私は価値ある存在。
自分を飾る必要はない。